goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

ナイトまで5ダイブ!

2017-08-11 22:32:51 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:32℃  スーツ:ウェット3mm #kaikyo  written by 木村俊明

1本目:水納島(ポパイ) 風速:西南西7m 波:西南西1.5m うねり:  透明度25m 水温:29℃ 流れ:なし
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:24m 平均:13m
2本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:西南西7m 波:西南西1.5m うねり:  透明度25m 水温:29℃ 流れ:なし
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:15m 平均:10m
3本目:水納島(灯台下浅場) 風速:西南西7m 波:西南西1.5m うねり:  透明度25m 水温:29℃ 流れ:なし
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:24m 平均:12m
4本目:瀬底島(テグリ) 風速:西南西7m 波:西南西1.5m うねり:  透明度15m 水温:29℃ 流れ:なし
   IN:17:30 OUT:18:30 TIME:60分 MAX:11m 平均:6m
5本目:瀬底島(テグリ) 風速:西南西7m 波:西南西1.5m うねり:  透明度15m 水温:29℃ 流れ:なし
   IN:19:30 OUT:20:30 TIME:60分 MAX:11m 平均:6m

 
今日は日中3ダイブ、そしてサンセット&ナイトの5ダイブ潜ってきました。
長い1日の始まりです。 Hさん、Oさんとポパイを潜りました。
 
スカシがたくさんいましたよ!
 
サンゴはまだ一部のみの白化ですんでいます。 このままがんばって~
今日発見した、テルピオス? この部分は取り除いたほうが良いのだろうか? 
 
くっきりと変色しています。
 
3本目は灯台下でトウカムリ
 
こちらもきれいでした。
 
キンメが詰まっています
 
4ダイブ目のサンセットは瀬底島テグリへ・・・
 
なんともやさしい光
 
日が沈みかけてます
 
瀬底島
 
夕暮れをまつダイバー
 
1発目はヒメダンゴイカでした。
 
ロングクローがブダイの横にいました。 ヒレがじゃまそうです。
 
ソウシハギがふらふら寝ぼけていました。
 
テズルモズルが~
 
みなさんありがとうございました!
 
トシ

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。