goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

カメも悩むのかな?  FACE

2010年09月12日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:立柱、ツインロック、灯台北、7番崎
海況:南1.5m 水温:27℃ 気温:31℃ 透明度:30m スーツ:ウェットシーガル written by 木村俊明

今日のケラマはすこぶる透明度が良かったです。 1本目は立柱へ・・・ 近藤さんとマンツーダイブになりました。エントリーして即潜行、若干流れはありましたが、30mの根にたどり着いて、マグロ、ツムブリ、ギンガメをゆっくりと見ました。 2本目はテルさんエミさん、お初のヤヨちゃんも参加してツインロックを堪能しました。 透明度最高、キビナゴのシャワーとカスミアジの群れのアタック、グルクンとイソマグロなど、流れがなかったのでのんびりと見ることができました。 ラストは7番崎へ・・・のんびりと泳いでいると、1,2,3とカメが登場。 特に2匹目のカメは、かなり疲れていたのか目をつぶってぐっすりと眠っていたようです。近づいてみてもまったく微動だにせず、うなだれた後姿はちょっと悩んでいるようにも見えましたよ。 今日は透明度も海況も最高のケラマでした。 この海況が続いてくれると良いですね。


この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

15名様慶良間へごあんなーい!

2010年09月11日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:黒島北・儀志布西・自津留水路・自津留 海況:南南東2m 水温:29℃ 気温:31℃ 透明度:30m スーツ:ウエット written by 錦本まり子・黒田雅彦・縄田崇・石井和博

はいたーいっっ!!
今日は大人数であそんできましたょー
お客様15名様&スタッフ5名☆

ナワの古巣、山口のボックスプラスさんのツアーwithナワ

さくらさんの沖縄合宿チームwithめりー

カズのFUNチーム

くろちゃんのライセンス取得チームwithいしちゃん

今日は朝からサンゴ・キンギョハナダイの乱舞…
ネムリブカや降り注ぐ光。
まるで空を飛んでるみたいに透明度もよく、大満足♪

そして。
朝から電話をして、アポをとっておいた『アオウミガメさん』
電話では、時期も時期で毎日忙しいからそんなに派遣できないけど…っていってた『アオウミガメさん』
そんなことを言っておきながら、
計6枚以上の『カメさんの乱舞』ダイビングとなりました
あっちにもこっちにも!
目が半分しか空いてない、もう寝ちゃう寸前のかめさん(疲れがたまってるのかな?笑)や、完全に寝てるのまで。

いやー、皆様今日はありがとうございました
クロちゃんチーム、無事ライセンスGET
おめでとうございます!!これからがスタート!まだ見ぬ水中世界に探検に行きましょう

お疲れ様でしたーーーー!!!

この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

ダイバーになりましょう!

2010年09月10日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:奥武島 海況:南南東1.5m 水温:28℃ 気温:31℃ 透明度:5m スーツ:ウェットシーガル written by 黒田雅彦:石谷倫生

本日は、ライセンス取得コース二日目!
昨日からみーちゃん、おだちゃん、じゅんちゃん、さっちゃんは頑張ってます!
アシスタントにはイシちゃんです。

朝からいいお天気。これだけでテンションも上がっちゃいますねー。
そんな中、昨日の復習から。
最初こそマスククリアが苦手だった方もいらっしゃいましたが、練習に練習を繰り返し
今はもう大丈夫ですねー。

明日はあっという間に最終日!
初めてのケラマの海を満喫してくださいねー。

お疲れ様でした。





この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

やっぱりカメですねー

2010年09月10日 | ■半日ボートダイビング
ポイント:ナガンヌ北×② 海況:南東1.5m 水温:29℃ 気温:30℃ 透明度:30m スーツ:ウェットシーガル written by 石井和博


今日の午後からFUNダイビングは、、、
久しぶりにダイビングする人、ライセンスを取り立ての人、などなどでした!!

まっちゃん・まーちゃん・みやちゃん・トモクンのご参加です!!
カメが見れるかもというポイントに期待大のみなさんです!!

本日も天気最高の中ナガンヌ島までのんびり行ってきました!


ナガンヌ北なので、もちろんカメ狙いです!!

今日は、あんまり泳がずに2カメGET!!

ハタタテハゼも相変わらず、大量発生していました!!

他にも、グルクン・ハナゴイ・スズメダイ系と
小魚系がモリモリでしたねー

まーちゃん、奇跡のスキンダイビングも良かったですよー
未知との遭遇!?でしたっけ?笑 また、スノーケルしに来て下さいねー

みなさん、久々のダイビングはいかがでしたでしょうか?
明日は、慶良間ですね!楽しんで行きましょう!!

お疲れ様でした!!



この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

カメさん、さめさん、えいちゃん

2010年09月10日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:サンドトライアングル 海況:南東1.5m 水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:25m スーツ:ウェットフル5mm written by 村野大介


昨日の午後便から引き続き、まっちゃんと慶良間に行ってきました。
リクエストは「綺麗なサンゴと小物」。
エンリッチでサンドトライアングルの沖のほうへ綺麗な珊瑚を
眺めにいきました。タイマイが2匹大きいのと小さいのと
見る事ができました。

2本目は小物を見に行きましたが、あえなく撃沈・・・。
どこにいっちゃったの~?それとも我が目が節穴なせいか。

3本目は七番崎でドリフト。
沖の流れに乗って流していると大きいマダラトビエイと小さいマダラトビエイ
がエサ探している最中に遭遇。そっとアプローチしたら25m・・・。
でも大丈夫。エンリッチはこういう時に頼りになります。
あとは亀とサメがお昼寝中zzz・・・なところにも会う事ができました。

まっちゃん、またまったりじっくりダイブをしに行きましょう!