goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

のんびりナガンヌ~

2010年09月14日 | ■半日ボートダイビング
ポイント:ナガンヌ北 海況:南東1m 水温:28℃ 気温:31℃ 透明度:30m スーツ:ウェットシーガル written by 石井和博


今日は、あやちゃんとマンツーで午後からナガンヌで潜ってきました!!

お天気も海のコンディションも良く、ダイビング日和でした。

あやちゃんは、水の中にいるの好き ってことで今日もまったり
水中散歩してきました!!

今日のナガンヌもカメが泳いでいましたねー

他にも、カスミアジやイケカツオなんかも泳いでいましたね!


グルクンの大群にも遭遇!!

マダラトビエイは出現しませんでしたねー

あやちゃん、これでいつも食べている「グルクン」の正体が判明しましたね!!

明日も、グルクンを探して見てくださいねー



あやちゃん有難うございました!
お疲れ様でした!!










この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

のんびり慶良間満喫!

2010年09月13日 | ■アドバンスコース
ポイント:アリガーケーブル カミグー 儀志布西 海況:南1m 水温:28℃ 気温:31℃ 透明度:25m スーツ:ウェットシーガル written by 黒田雅彦 :石井和博

本日は慶良間に行ってきましたー!
最近は天気も良く、海況も落ち着いていて快適なクルージングでしたね。

カズチーム:きったん、いけやん、めぐちゃん
クロチーム:トロちゃん、ジェーン、あいあい、Aさん アシスタントにいしちゃん
この2チームに分かれてFUNダイビングを楽しんできました。ジェーンはAOWコース
最終日となりました。

まずはアリガーへ。
砂地にはチンアナゴがにょろにょろ、ミナミハコフグの幼魚はかわいいですね!
ジェーンは新しいアイテム、カメラを手にいれたので夢中になってシャッターを
押していました。

次はカミグーです。
沢山のサンゴの周りにはスズメダイの群れ!そしてタイマイが水中を気持ちよさそーに泳いでいました。

最後はギシップ西。
アオウミガメさんがあっちにもこっちにも!
今日も楽しませてくれました。

ここでジェーンはAOW終了!
おめでとうございました! 新しい遊びを沢山覚えましたねー。

皆様、お疲れ様でした。



この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

グットなウェザーとトゥギャザー!

2010年09月13日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:奥武島 海況:南南東1m 水温:29℃ 気温:31℃ 透明度:3m スーツ:ウエット written by 錦本まり子

はいたーいっっ!
今日は奥武島へ行ってきました
ライセンス取得コースの皆様と一緒に遊んできましたょー
参加者はたっしー・ジョーくん・タッキー・キクちゃん

昨日はプールで練習をしていたので、本日やっと海♪
お天気にも恵まれ最高の日焼け日和となりました

水中では泳ぐ練習。
たくさん泳ぎました

最初は浮きそうになっちゃった方も、泳ぐ練習をしていくにつれ段々慣れてきた様子。
海での練習が終わる頃にはかなりモノにされてました

明日はコースの最終日
あっという間なような、長かったような…?笑

沖縄の海を思う存分楽しみましょう
今日はお疲れ様でした
明日もよろしくお願い致します!!!!


この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

水中生物との出会い

2010年09月13日 | ■半日ボートダイビング
ポイント:ナガンヌ北 海況:南東1.5m 水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:30m スーツ:ウェットフル5mm written by 村野大介


午後からのチービシダイブのメンバーは
よっちゃん、ぬまちゃん、あやちゃんの3名。
お天気も海も最高のコンディションのなか、
まずは、ナガンヌ北へ。
沖へ出ていく最中に小さなカメがお昼寝中。
そのまま、ゆったりとした流れに身を任せて
ドリフトしていると、沖にはたくさんのグルクンが乱舞
していました。カスミアジなども通り過ぎていきましたね。

2ダイブ目はラビリンスに戻って砂地でまったりダイブ。
と思いきや、沖に砂煙が上がっているので行ってみると
大きなツカエイがバフバフ砂を巻き上げて摂餌中でした。
でかくてびっくりしましたが、なにが出るかわからないのが
ラビリンスの魅力でもありますね!



この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

ナガンヌ・神山の2島巡り!!

2010年09月12日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:ナガンヌ北×ラビリンス 海況:南東1.5m 水温:29℃ 気温:30℃ 透明度:30m スーツ:ウェットシーガル written by 石井和博+黒田雅彦+清水奈緒子


本日は、午後から!
FUNチーム・AOWチーム・PPBSPチームに
それぞれ分かれてナガンヌ島、そして神山島へと行って来ました!

AOWチーム!ジェーンです!
ディープ・ナビと着々とスキルアップ!
AOWは残り3本!明日が楽しみですねーー

PPBPチーム!アイアイ&アヤちゃんです!
苦手であった中性浮力も今日の2ダイブで
大分コツも掴めたのではないでしょうか?
あとは、経験を積んで磨きをかけていって下さいねー


FUNチーム!きったん・いけやん!
1本目は、ナガンヌでひたすらカメと戯れ・・・・
のんびりカメと泳ぎましたね!!
2本目は、神山のラビリンスでトンネルくぐり・・・
他にも、ガラスハゼをじっくり観察!!

皆様、本日はありがとうござました!!
お疲れ様でした!!




この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト