goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

OW合格!!

2008年11月07日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:儀志布西 海況:南東m 水温:27℃ 気温:29℃ 透明度:25m スーツ:ウェットシーガル written by 石井和博



こんにちは!!

昨日に引き続きオープンウォーターの講習をカトちゃんと一緒にやってきました!!
ちなみに、今日は、講習最終日!


天気は晴れ!超快晴でした!途中で少し雨も降りましたけど。
船も全然揺れませんでした。


途中の雨を除けばダイビング日和って感じでした!!


1本目は、儀志布西!

スキルはとても上手でしたので、ささっと終わらせ
カメ探しの旅に出発しました!
そしたら、見事にカメをロックオン!
しかも、2匹?3匹も。

カトちゃんもカメに大興奮でした!


2本目は、カミグー!

このダイブで、講習は終了です!
マスク脱着やホバリングなどの大技をやり遂げ、
水中ツアーにお出かけです!

クマノミやとても綺麗なサンゴを見ながらといった
のんびりダイブをしました!


3本目は、黒島北!

カトちゃんは、講習も終わり、初のファンダイビング!

洞窟などくぐったりしました。
そこには、なんと、ネムリブカ!
全部で5~6匹はいました!

こんな感じで、カメ・サメなど大物が見れ、
綺麗なサンゴもいっぱい見れたりと今日の慶良間は最高でした!

カトちゃん、OWライセンスGETおめでとうございます!!

次回は、アドバンスですね!
楽しみにお待ちしています!






沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

みんなで♪

2008年11月07日 | ■半日ボートダイビング
ポイント:ナガンヌ北×2 海況:南東1.5m 水温:27℃ 気温:30℃ 透明度:20m スーツ:ウエットフル5mm written by 縄田崇&清水奈緒子

 本日は晴天なり!!気温もグングンと上昇する中、午後から
 リベルテに遊びに来てくださったお客様は、ミクロン、うめちゃん、
 ひろふみさん、おぐちゃん、まちぽん、しんちゃん、りゅうちゃん、
 のりちゃん、ともちゃんの9名様!!ナワチーム、なおチームの2チームに
 別れてのファンダイビングでしたが、わいわいと楽しい午後便になりました♪
 
 青い青い海には、キンギョハナダイが群れ、たくさんのスズメダイたちが
 わんさか泳いでおりました!
 グルクンの若魚に取り囲まれ、なわチームは眠っているアオウミガメを発見!
 一緒に写真撮影も♪

 お店に帰ってからのログ付けも、みんなで気になるお魚や水中生物を
 あれでもない、これでもないと図鑑を見ながら大賑わい!
 
 皆様、またご一緒しましょうね!
 お疲れ様でした♪
 

沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

サンゴって!!

2008年11月06日 | ■スペシャルティーコース
ポイント:ラビリンス 海況:南1.5m 水温:27℃ 気温:29℃ 透明度:25m スーツ:ウェットフル5mm written by 村野大介


明日のサンゴの植え付けツアーにご参加のスギポンが
事前にサンゴのお勉強をするために
「AWAREサンゴ礁の保護SP」をやってきました。

内容は学科だけなのですが、せっかくなので水中でも
サンゴのお勉強をさせしてきました。

普段、なんでもないようなものがサンゴの生態系には
かかすことができない働きをしていることを知って
スギポンも目からウロコが・・・・。

知識を身につけたのでこれから潜る海が
きっと一味違った観点から楽しむことができるようになりましたね。

明日の植え付けも頑張りましょう!



沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

親マンタ子マンタ

2008年11月06日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:カミグー×2・黒島北ツインロック 
海況:南東1.5m 水温:27℃ 気温:31℃ 
透明度:25m スーツ:ウェットフル5mm 
written by 縄田崇+木村真佑美


今日は南風のポカポカ陽気です!!!11月なのに!!!
今日のファンダイビングチームは

ナワチーム:横田さん・まゆみさん・みーちゃん・くろちゃん
おかんチーム:あーちゃん・あかねちゃん

以上のメンバーですっ♪

1本目はなわ&みーちゃんが港前の沈船へGO!
そこそこ深いですが、くっきりはっきり姿をおがんでまいりました!
カミグーでは、可愛い可愛いウミテングの赤ちゃんが^^!
眠そうなアオウミガメにも出会い、ナワチームは沖の根まで、
おかんチームは浅場でマクロロングダイブ^^;

そしてお昼休憩中・・・事件は起こったのでした・・・・・・・。

『水面から出てるあの黒いもの何・・・?』

その一言に、確認部隊が出動。その先に見たものは・・・・・

『親子マンタ~~~っ!!!』

そうです、カミグーに親子のマンタがあらわれてしまったのです。
その声をききつけ、スノーケリング部隊が出動^^!
皆さん、かなりラッキーでしたね!

ダイビングモードに切り替え、3本目は黒島へ。
ここでは、笑えるくらい?大きなドクウツボに大爆笑^^;
モンツキカエルウオもなんとかGET!
タテジマキンチャクダイの幼魚は相変わらずキュートです!
ナワチームは離れ根へ!今日は流れがなくてとっても穏やか!

今日は海況、天候ともに申し分ない好条件でしたね♪

さて!明日はいよいよサンゴの植え付けダイビングです!!!
はりきって行きましょう~~!!!


沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

達成感!!

2008年11月06日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:カミグー 海況:南東1.5m 水温:27℃ 気温:29℃ 透明度:30m スーツ:ウエットフル5mm written by 清水奈緒子

 オープンウォーター講習最終日の今日は、慶良間で挑戦!
 しんちゃんの見守る中、やよいちゃんはやってくれましたよ!
 初めてみる器材に戸惑ったり、耳抜きに苦しめられたり・・・
 最初は、“わからないことだらけ”だった講習も
 学科や実習を通して、どんどん“楽しい”に変わっていきました!
 そして、今日の最終日は、セッティングから海の中まで、
 “出来ること”だらけに♪
 スキルも、難なくクリア!!
 2本目には、念願のカメにも会えました。
 なんといっても、お昼休みに水面にマンタが出現!
 いやーーー・・・巨大でしたね~~♪
 午後からは、ファンダイビングにも行ってまいりましたよ!
 キンギョハナダイの群れるツインロックで、小型ながらも
 ホワイトチップシャークや、ナワさんの首よりも太いうつぼに
 会い、慶良間の青い海を満喫されたのでした!!
 
 やよいちゃん、オープンウォーター講習お疲れ様でした!
 これからもダイビングをたくさん楽しんで下さいね♪

沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。