goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

ポカポカ陽気の中で!!

2008年11月06日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:奥武島 海況:南1.5m 水温:27℃ 気温:29℃ 透明度:5m スーツ:ウェットシーガル written by 石井和博




こんにちは!!

今日は、カトチャンとマンツーマンでオープンウォーター講習の
海洋実習の1日目をやってきました!!


天気も絶好調!!
海のコンディションもバッチリでした!!
いつもの奥武島よりも透明度良かったです!!


記念すべき海でのダイビング1本目は、
少々緊張気味でしたが、上手に水中を泳げていました!!


2本目も、色々なスキルをなんなくこなし、
1本目よりもさらに上手に泳げていました。

コブシメやカミソリウオなどが今日見れました!!

帰りには、もずく料理を食べて帰ってきました!!


明日は、慶良間でオープン最終日!!
楽しんでいきましょう!!











沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

お魚シール!!

2008年11月05日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:アリガーケーブル 海況:東2m 水温:27℃ 気温:28℃ 透明度:30m スーツ:ウェットフル5mm written by 縄田崇


 今日は、クロちゃん、ミーちゃんと慶良間でまったり魚探しをしました。

 ダイビングショップにあるお魚シールを元に魚を探しました。
 全部制覇は出来ませんでしたが、なかなか集まりました。
 キジハタのシールに、ヒフキアイゴ、サザナミヤッコ!!
 シールを貼るとログブックが水中世界が戻ってくるような感じです!!

 そして!!今日は、ミーちゃんの100本記念ダイビング!!
 ピグミーと一緒にお祝いしました!!
 日に日にナワの絵が上手になっていくような気がするのは・・・・
 気のせいでしょうか??
 
 ミーちゃん!これからも水中世界を楽しんでくださいね!!



沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

挑戦の果てに・・・

2008年11月05日 | ■お知らせ
ポイント:奥武島 海況:東2m 水温:26℃ 気温:27℃ 透明度:10m スーツ:ウエットフル5mm written by 清水奈緒子

 今日はやよいちゃんのオープンウォーター講習!
 久々に奥武島に行ってまいりました!
 昨日手こずった(笑)耳抜きが頭に浮かぶのか、ちょっと緊張の色が!
 でも、果敢に挑戦して参りましたよ♪
 1本目は、ロープを掴んで慎重に慎重に深度を取り・・・
 一生懸命耳抜きに取り組むやよいちゃん。
 しんちゃんが見守る中、水底へたどり着いた時のやよいちゃんの
 嬉しそうなお顔が印象的でした!
 挑戦の果てに見たものは、初めての水中世界!
 今日の奥武島は透明度も良く、お魚が悠々と泳ぐ様がとってもキレイでした。

 2本目は、さらにスムーズに!少しづつ、コツを掴まれたご様子です。
 水底でのスキル練習は、見事の一言!
 全てのスキルを難なく攻略~~♪これにはしんちゃんもビックリです(笑)
 
 やよいちゃん、明日は、ボートでの講習ですね!
 今日、体得した耳抜きのコツを胸に、思い切り楽しんでしまいましょー!!
 しんちゃん、晴れ男パワーをぜひぜひ発揮して下さいませ(笑)
 

沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

少し波が!!

2008年11月04日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:野崎 海況:北東2.5m 水温:27℃ 気温:27℃ 透明度:25m スーツ:ウェットフル5mm written by 縄田崇


 今日は、少し波があがり、ボートが少し揺れましたが慶良間まで行ってきました。

 一本目、野崎!!大物好きなミーちゃんですが、今日はいつも見過ごしている魚じっくりウォッチングしました。
 ヤマブキベラ、ヒレナガスズメダイ、クロメガネスズメダイ・・・さんご礁の上をゆっくり泳ぎました。

 二本目、アイダーアイダー!盛り沢山の秘密の根に行ってきました。
 ナワ・・・少し迷いながらも到着。。。
 大きなアカジンが三匹!!
 主は、今日も自分の縄張りを守ってました。

 三本目、アリガーケーブル!
 カメを探しに泳ぎました。。
 途中、いろんな誘惑がありましたが、ようやく発見!!
 その後は、ミーちゃんは、ずーっとカメについて行かれました・・・・

 慶良間もすっかり冬っぽくなってきました。
 水中も少し寒くなってきましたので、ボチボチドライスーツかな??



沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。

初・慶良間で合格!

2008年11月03日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:知志 海況:南西北m 水温:26℃ 気温:28℃ 透明度:30m スーツ:ウェットフル5mm written by 木村俊明

今日はニシやんとキューピー、そして黒ちゃんと慶良間へ行って来ました。
ニシやんはOWの最終日です。 1本目の知志は透明度が良くて気持ちよかったです。  水面近くはたくさんのスズメダイが、深場には青いハナゴイがきれいでした。

2本目も 知志で、今度は浅場のサンゴと洞窟の入り口を楽しみました。
サンゴもイキイキと大きくなり、洞窟ではハタンポが群れていましたね。
2本目の最後にはマスク着脱スキル、みごとにこなしたニシやんはOW合格です。
みんなで集合写真をとりました。

3本目は砂地へ・・・ エントリーするとヤッコエイがひらひらと飛んできて、何やら砂の中から獲物を探している様子です。
ガーデンイールやヤシャハゼ、ケラマハナダイをゆっくり見てエクジット。
最後は雨がふってきたので、ちょっと寒くなりましたが、楽しいダイビングでした。

みなさん、また近いうちに遊びに来て下さいね! ありがとうございました。


沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。