goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

☆小物祭、開催☆

2007年01月16日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:ツインロック・アイダー・七番崎 
海況:南西1.5→1m 水温:23℃ 気温:23℃ 
透明度:30m スーツ:ドライスーツ 
written by 木村真佑美

海況、最高です!!!
そんな中、今日はオバチャンとマンツーで慶良間へ行って来ました!
ボートも人数が少なく、ゆったりできましたね♪
今日は『小物祭』開催でした♪

1本目は夏のポイント、黒島へ^^!
久しぶりにキンギョハナダイにまみれてきました☆
しかし!小物好きのオバチャンと私は、その後は
岩にへばりつき、色んな甲殻類やウミウシ探しに
没頭です^^;ウコンハネガイもいましたね。そして
なぞのウミウシやカニも発見!
とにかく1本目は覗きまくりました^^;

2本目はアイダーで、のんび~り砂地を漂いつつ
ウミテングを探しました。そしてまたしても
岩の隙間を覗きつつエビ類を観察。
タテジマキンチャクダイの幼魚は卒業してしまったご様子。
見当たりませんでした;-;

ラストはカメ狙いで七番崎へ!
昨日はタイマイ2匹でしたが、今日はアオウミガメたくさんでしたね^^!
そしてカメを観察したので、またしても・・・小さい物!
ガラスハゼやセジロクマノミ、カクレクマノミなどを観察してきました!

そしてそして!帰りにはやっとクジラに遭遇できましたね!
ちらっとだけでしたが^^;

オバチャンは今日は体調も海況も写真も絶好調でしたね♪
次回はクジラのジャンプを見たいですね!
次回、お待ちしております!有難うございました♪

ありがとうございました。

2007年01月16日 | ■お知らせ
皆様

突然ではございますが、私、中原則子(ノリ)は、本日を持ちまして、リベルテを退職致します。3年半という短い期間ではございましたが、可愛がって下さった皆様、本当にありがとうございました。

皆様お一人お一人にご挨拶ができなかった事がとても残念です。

またどこかでお会いする事があると思いますので、その時は今まで同様、気軽に声をかけて下さい。

皆様と過ごした3年半、どれも忘れられない思い出ばかりです。
本当にありがとうございました。


中原則子


『犬神家』・・・。

2007年01月15日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:アリガーケーブル・アイダーアイダー・儀志布西 
海況:北東1.5m 水温:23℃ 気温:21℃ 
透明度:30m スーツ:ドライスーツ 
written by 木村真佑美

朝から太陽の光がサンサンと降り注いでおます!
今日はとっても良いお天気&海況の中、オバチャンと
慶良間へ行って来ました♪

1本目はアリガーの沖の根へ!
スカシテンジクダイやキンメモドキ、モンハナシャコや
ミナミハコフグの幼魚、ハダカハオコゼやノコギリダイなどなど
生物が豊富です!!かなり大きいドクウツボもいましたね。
2本目はヤシャハゼを探しに。2固体観察しました。
その後はケラマハナダイ達が群れているところへ。
浅場に戻ってからは、ここでもウツボに遭遇。
今日は何だかよくウツボを見るような・・・。
ラスト3本目はカメ狙いです。
エントリー直後、グルクンの群れを横目にカメ探し。
しかし・・・探せど探せど見つかりません。
その時です!・・・犬神家のCM(わかりますか?)のような
タイマイに遭遇しました!!!お食事中なのですが
ず~っと逆立ち状態でした(写真参照)

今日は海況が良かったのでクジラを見つけられるかな?と
思ったのですが、残念!発見できませんでした。
しかし!オバチャンは明日も慶良間予定です!
明日は水中は小さいもの系&水面はクジラ狙いでいきましょうね♪

北の国から

2007年01月15日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:アリガーケーブル、アイダーアイダー、儀市布島西
海況:北東1.5m 水温:22℃ 気温:21℃ 透明度:25m スーツ:ドライスーツ written by 木村俊明

空は快晴、海は穏やか、北海道からお越しのテラちゃん、ジュンちゃんと慶良間へやってまいりました。 北海道以外での初ダイブというこでしたが、この時期最高の慶良間だったのではないでしょうか? 1本目テラちゃんは耳が抜けずに大苦戦しましたが、なんとか潜行できました。 水中は透明度がよかった、浮遊物も少なく、太陽サンサンの水中は浅場から深場まで抜けてる!って感じ。 カラフルな魚に目をとられ、写真をバチバチとお二人とも撮影していました。 3本目では、最後の最後にアオウミガメが・・・ ゆっくりと近づいてきてくれて、かなり疲れ果てたお二人も必死についてきていました。 「職さえあれば沖縄に移住したい・・・」ポツリとつぶやいたジュンチャン。 夢じゃないかもよ

お天気回復♪

2007年01月14日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:アリガーケーブル・アイダー 
海況:北東2m 水温:23℃ 気温:20℃ 
透明度:25m スーツ:ドライスーツ 
written by 木村真佑美

昨日引き続きオガチャンと二人で慶良間へ行ってきました!
お天気も回復し、水中も明るくて気持ちが良かったですね!

今日は昨日に比べると耳抜きも調子がよかったようなので
のんびり水中を楽しんできました。
サザナミフグを呼び寄せたり、ニモを激写したり、
なぜか今日はあわただしく泳ぎ回るウミテングを見たり。

2日間、久しぶりのダイビングでしたがいかがでしたでしょうか?
今回は残念ながらクジラには遭遇しませんでしたが・・・。
またリベンジにお越し下さいね!
6月の夏休み、お待ちしておりますよ!
都合がついたら是非遊びに来てください♪