ポイント:ラビリンス
海況:北と南2.5m 水温:22℃ 気温:24℃ 透明度:20m スーツ:ドライスーツ written by 木村俊明
今日は北と南、どちらからもうねり、波がありポイント決定が難しい海でした。 遅くから波が上がる予報だったので、安全をとってラビリンスへ・・・
1本目はうねりに興奮気味のネムリブカを観察。 いつもはのんびりしているはずのネムリブカが、グルグル泳ぎ回っていましたよ。 お客様のヨッシー、カズクン、横田さん、タモさん、カズさんもちょっと引き気味で見ていました。 その後いつものツマジロオコゼのところを見ていると、空からサガミリュウグウウミウシが振ってきて皆の目の前へ。 すかさず激写! 2本目は、おとといもいたオニダルマオコゼが不気味な笑顔を砂地にのぞかせているのを発見。 ちょっといたずらして起こしてしまいました、すんません。 残念ながら、うねりがひどくなってきたので、今日は2本で終了。 本当は今日で終了予定だったヨッシーとカズクンが明日は飛び入り参戦。 慶良間にいけるといいですねえ。
海況:北と南2.5m 水温:22℃ 気温:24℃ 透明度:20m スーツ:ドライスーツ written by 木村俊明
今日は北と南、どちらからもうねり、波がありポイント決定が難しい海でした。 遅くから波が上がる予報だったので、安全をとってラビリンスへ・・・
1本目はうねりに興奮気味のネムリブカを観察。 いつもはのんびりしているはずのネムリブカが、グルグル泳ぎ回っていましたよ。 お客様のヨッシー、カズクン、横田さん、タモさん、カズさんもちょっと引き気味で見ていました。 その後いつものツマジロオコゼのところを見ていると、空からサガミリュウグウウミウシが振ってきて皆の目の前へ。 すかさず激写! 2本目は、おとといもいたオニダルマオコゼが不気味な笑顔を砂地にのぞかせているのを発見。 ちょっといたずらして起こしてしまいました、すんません。 残念ながら、うねりがひどくなってきたので、今日は2本で終了。 本当は今日で終了予定だったヨッシーとカズクンが明日は飛び入り参戦。 慶良間にいけるといいですねえ。