goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

クマノミ三昧の2ダイブでしたね☆

2004年10月16日 | ■半日ボートダイビング
ポイント 奥武島
海況 北4~5m 水温 26℃ 気温 27℃ 透明度 20 m スーツ 5mmワンピース+フードベスト


本日も奥武島沖へ行ってまいりました!

今日は、福岡からお越しのエイちゃん&ヒラリンと一緒に潜りました。
私の故郷も福岡なので懐かしい話に花が咲き、にぎやかな1日でした!
2人のボケキャラがとってもおもしろかったです。

自前のカメラで一生懸命お魚やお互いをバシバシ撮っていましたね。
ニモを含め、クマノミ三昧の2ダイブでしたね☆
ちっちゃなクロハコフグの幼魚を見つけたと思ったら、
めちゃくちゃデカいケショウフグも発見!!

今回は残念ながら慶良間には行けませんでしたが、
お2人はとってもキレイな沖縄の海に大満足してくださいました!
次回は絶対慶良間に行きましょうね!!
今日以上の感動が待っているはずですよ♪
written by ノリ


遂にかずちゃんとまーちゃん

2004年10月16日 | ■アドバンスコース
ポイント 奥武島
海況 北4m 水温 26℃ 気温 27℃ 透明度 20 m スーツ 5mm、ウエット


遂にかずちゃんとまーちゃんアドバンス認定す!!
おめでとうございます。
いやいや、波が高いおかげでコースもどうなること
かと思ってましたが無事終了することができました。
コキンにさんも一緒でしたよ!
東京で今頃何名かの方が飲み会をやられてるようですが
ご報告いたします。
今日の課題はPPBとフォト。
うねりがある中、中性浮力とデジカメに格闘してきました。
またダイビングは来年??とは言わずに
潜りにきてくださいね~。

written by ダイスケ


ディープダイブで魅惑の世界へ・・

2004年10月15日 | ■アドバンスコース
ポイント 奥武島
海況 北4m 水温 26℃ 気温 27℃ 透明度 25m m スーツ 5mm、ウエットスーツ


先月遊びに来てくれた、まーちゃんとカズちゃんが
今度はアドバンスを取りにきてくれました。
1ダイブ目は慣らしということでボートダイブ。
2ダイブ目にはディープダイブで魅惑の世界へ・・
ちょっと寒かったですが・・・。

3本目はナビゲーションで奥武島のビーチからエントリー。
陸上でみっちりシュミレーションしていざ水中へ。
透明度が悪くて条件が良くなかったにもかかわらず
まーちゃんもカズちゃんもちゃんとスタート地点に帰って
くることができました。よくできました!!!!ハナマルです。
あいかわらず、北風ピューピューで海は時化てますが
水中はとっても気持ち良いですよ。

written by ダイスケ



地形の楽しい奥武島

2004年10月15日 | ■半日ボートダイビング
ポイント 奥武島
海況 北4m 水温 27℃ 気温 28℃ 透明度 25 m スーツ 5mmワンピース


今日のポイントは奥武島でした。
お客様はトムサマ、コキンヤさんです。

地形の楽しい奥武島、あちこちの溝、穴に入ってみました。
透明度がよく、30m近かったかな?
魚はやや少なめですが、時々たくさんのグルクンが回ってきて
とても華やかになりました。
水深20m近辺の砂地はとても綺麗で、深度もあるのでちょっと
幻想的な雰囲気ですね。

なかなか海況がよくなりませんが・・・
「台風よ逸れてくれー」

written by トシ


ポイント名は秘密です・・・。

2004年10月14日 | ■半日ボートダイビング
ポイント ???
海況 北4m 水温 27℃ 気温 26℃ 透明度 25 m スーツ 5mm、ウエット


今日は残念ながら北風が強く、
那覇からのボートは欠航いたしました。
でもこの写真の透明度はどこ??と
疑われることがあるかもしれませんが
ポイント名は秘密です・・・。

ここはカクレクマノミがそこかしこにいっぱい
いて、普通のクマノミやハマクマノミの方が
すくないくらい。
昨日に引き続きトムさんとマンツーでもぐって
きました。ちょっとした穴や地形もなかなかで
写真をとりつつ、まったり2本でした。

written by ダイスケ