goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

ステップアップ!

2006年04月22日 | ■アドバンスコース
ポイント:ツインロック
海況:南西2.5m 水温:24℃ 気温:25℃ 透明度:25m 
スーツ:ドライスーツ written by 茂呂居祐子


今日は午後からボートでミウちゃんとミサリンでアドバンス講習初日♪
チービシの予定でしたがどのポイントもあまりよくなかったので、
急遽ケラマまで行き黒島北で潜ってきました。
けっこう流れていたのでアドバンスのボートダイブをし、本日は1本で終了。
2人ともOWDを取得してすぐの講習でしたがあの流れのなかきちんと潜降
していました。ミウちゃんは耳抜きを心配しておりましたが、ロープを使用して
ゆっくりしたら大丈夫でしたね。
水中はほぼFUNダイブ状態なので色々な魚をみてきました☆
明日は残りの講習です。今日より海況が良くなるので、楽しんで講習して
行きましょうね!本日はお疲れさまでした。


カエル夫妻50本!!

2006年04月22日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:カミグー 海況:南西2.0m 水温:25℃ 気温:27℃ 透明度:25m スーツ: written by 村野大介



雨の予報でしたが、そんなに本降りにならずにすみました。
時折、晴れ間も出て水中でも明るくなる瞬間もありましたね。
コブシメもまだいましたね~。
大きなのが1匹と小さなのが2匹。
ポイントによってはまただいるんですね!
沖の白い砂地ではチビクマノミのイソギンチャクを囲んでみんなで
写真をとりまくり。
きっといい迷惑だったでしょうね。
そしてこのダイブでカエル夫妻ことテルさん、エミさんがめでたく50本記念。
おめでとうございます
夫婦そろって50本。ずっと一緒に潜ってきました。
これからも同じペースで100本目指してくださいね

透明度最高!

2006年04月22日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:カミグー、儀志布西、タマルル
海況:南西m 水温:24℃ 気温:24℃ 透明度:25m スーツ:ドライスーツ written by 木村俊明

今日は南風が結構強かったですが予定通りケラマにやってきました。 お客様はT.J、ちづるちゃん、よこちゃんです。
1本目のカミグーは抜けていてきれいでしたよ。砂地を泳いでいくと、なまこが・・・・ 思わずちづるちゃん手にとってスマイル・・・ その後、よこちゃんがほら貝を発見! これも手にとってスマイル・・・  2本目はカメを探しに・・・・ 折り返し地点に差し掛かったときに、よこちゃんがカメを発見、みんなで囲んでゆっくり見れました。 3本目はタマルルへ・・・ ここでは珊瑚を楽しみました。 砂地の珊瑚はとても綺麗ですよね。 どもポイントも透明度が上がってきて綺麗でした。 水温も24度になり、潜りやすくなりましたね。 GWが楽しみですね。