goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

見事な流線型ダイバー誕生!

2006年04月16日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:アイダー・ナガンヌ南桟橋前
海況:北3m 水温:24℃ 気温:20℃ 
透明度:20m スーツ:ドライスーツ 
written by 木村真佑美

今日はアユミちゃん、ミクちゃんと慶良間&チービシへ行って来ました!
1日で慶良間&チービシの両方を潜れるてラッキーでしたね!
アユミちゃんは今回はスクーバーダイバー認定までとなりましたので、慶良間&チービシへのクルージングとなりました!
ミクちゃんはオープンウォーター講習の最終日です!ボートからアユミちゃんが見守る中、いざ講習スタ~トです!!!

1本目、2本目はアイダーにて講習。
心配された耳抜きも無事にクリアされ、初の慶良間の海に感動されてましたね!
スキルはコンパスナビゲーションも完璧!ホバリングには苦戦しましたね~!
でも!ミクちゃんが心配されていたマスク脱着は本当に上手にできていましたよ!100点満点の出来でしたよ!

見事オープンウォーターダイバーに合格されたミクちゃん!
最初は『スノーケリングをしようかなぁ・・・』とおっしゃっていましたが、3本目は初のファンダイビングへ行ってしまいました!
ミクちゃん、ホントに上手に流線型の姿勢がとれてます!(写真左下)美しいです!!!
ここでは初のドリフトダイビング!
ゆるやかな流れにのって砂地を泳いでいきました。そしていつもカメがいる大きな根を発見。
今日はいるのかなぁと近づいてみると、いましたいました!小さい小亀、中くらいのカメ、そして2匹のコバンザメをくっつけている大きなカメ、と3匹見ることが出来ました!3匹ともアオウミガメでした!かなり間近でみることができてラッキーでしたね!ミクちゃんも嬉しそうでした!

次回はアユミちゃんも続きを終えて、一緒に色んな魚やカメを見に行きましょうね!
是非またお二人で遊びに来てください!お待ちしております!!!


増えてる?

2006年04月16日 | ■一日ボートダイビング
ポイント:アリガーケーブル、アイダーアイダー、ナガンヌ桟橋前
海況:北2.5m 水温:23℃ 気温:20℃ 透明度:20m スーツ:ドライスーツ written by 木村俊明

イヤー、今日はびっくりした一日でした。 お客様は久しぶりアユさん、そして連日ヤッサン、お初のアヤちゃんです。 なんといっても今日の3本目ナガンヌで、カメを見つけに気持ちよくドリフトダイビングをしている最中、アヤちゃんが私のフィンを引っ張るので、後ろを振り向いてみると、お客様が3名のはずが4名いるではないですか???  あれあれ? 近づいてくるのは、デージマギー(ものすごくでっかい)アカウミガメでした。 カメを探しているつもりが、カメに追いかけられる羽目に・・・ アヤちゃんも怖くて逃げるわ、ヤッサンも飛びのけるわ、でもアユさんはまったく気がつかずマイペース? 一瞬の出来事でしたが怖かったわー・・・ アヤちゃんこれに懲りずに又きてくださいね。

あの億劫な瞬間・・・。

2006年04月16日 | ■その他
連日のダイビング。
ウエットスーツを着用する時
ウエットスーツが濡れていて気持ち悪かったり、
特に寒い時期はひんやり冷たかったりしませんか?
おそらくリベルテでダイビングされている方は
そんな思いはしていないはず。

リベルテではレンタルスーツやお預かりしたスーツは
乾燥機を備えた倉庫で一晩乾燥させています。
時期や乾燥させる器材の量にもよりますが
朝にはほぼ、着用するときに肌に当たるスーツの内側は
乾いていて、爽やかにスーツを着ることができます。

ダイビング後、器材を洗うときには裏返しのまま
スーツを干してくださいね。
そうすれば次の朝には乾いたスーツを快適に着ることが
できますよ。