goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

ひろかちゃん30ダイブ&PPBSP!!

2020年07月31日 | ■スペシャルティーコース

ポイント:アリガーケーブル、パラダイス、ツインロック 海況:東南東2m 水温:28℃ 気温:34℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 高安健一郎

 

本日のログデータです。

以下、ご参照くださいませ~^0^

1本目:アリガーケーブル(渡嘉敷島)

10:19~10:57 38min MAX:14.1m AVG:5.5m

2本目:パラダイス(渡嘉敷島)

11:34~12:11 37min MAX:14.1m AVG:5.5m

3本目:ツインロック(黒島)

13:38~14:22 44min MAX:14.2m AVG:10.2m

 

ヒロカちゃんとファンダイビング&PPBSP講習に行ってきました~!

エントリー直後すぐにウミガメ登場!!

サンゴに癒された1日でした。

浅いところでの難しい浮力コントロールも難なくできるようになりました!

ひろかちゃんが新しく購入してきたフィンが、僕と同じ色でした。

黒島はキンギョハナダイが絶好調!!

圧倒されましたね^^

ネムリブカもぐるぐるしてて面白かったです♪

ばっちり認定です!

そして・・・

30(+2)ダイブ・・・笑

1ダイブ目なのをすっかり忘れておりました。

すみませんでした^^;

これからどんどんレベルアップしていきましょ~!

明日もよろしくお願いいたします。

ゆっくり休んでくださいね~

 

けん

 

 


タキとナイトSP初日!

2020年07月14日 | ■スペシャルティーコース

ポイント:コーラルリーフ 海況:南1.5m 水温:29℃ 気温:33℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介

 

タキと、午後便のあとはナイトSPにいってきました!

本島沿いのポイント、透明度がいい~

夕焼けを見ながら出港!これでも8時前。

ボートが明るい!(トイレが特に)

緊張しながら水中へ・・・ぼくもナイトはドキドキです

まずはブダイゲット!エラからでた薄い膜をはって寝ていました。

人間で言う、布団です(寄生虫から身を守るため)

定番のオトヒメエビ

水中は全然平気でしたね!ボートの上は2人ともグロッキー寸前でしたが(笑)

毛がはえてる・・・

小さい魚たちのベッドになっているペプシ ナビゲーションの材料

ヨイミヤミノヒラムシ ヒラムシだらけでした

手乗りミミイカ!墨も吐いてカワイイ~、連れて帰りたい!

コノハガ二さん、そっと戻しておきました。

 

タキは、ミナミハコフグやハリセンボンにやたらとぶつかられていました(笑)

 

タキ、遅くまでお疲れ様でした~~

明日も慶良間楽しんでくださいね😎

今日はありがとうございました!

おやすみなさい~

 

ゆうすけ


トミーさんとヤギとサメ

2020年07月06日 | ■スペシャルティーコース

ポイント:六番崎(座間味島) カミグー(渡嘉敷島) ウーハー(黒島) 海況:南西2m 水温:27℃ 気温:32℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介

 

今日はトミーさんとドリフトSPで慶良間にいってきました!

少し久しぶりなので、ゆっくり行きましょう~って言いながら、1本目はいい感じの流れでした(汗)

 

最初はよかったのに、気付いたら流れてるーー!笑

シーガルでも寒くありません!

少し深いところも、調査にいってきました。

いつものニモ、イソギンチャクが星の形してました。

キビナゴを狙っている、カスミアジ軍隊 

トミーさんより大きいーー!!

びっしり何個体もついてました。

パラオハマサンゴとイソバナ!

トミーさん、流れに負けず頑張ってしがみついてます。

もうゴマモンガラの季節ですね~

なんとかタイマイのちびに会えましたー!のんびち泳ぐだけでも気持ちいい~

トミーさんが練習であげたフロート、様子がおかしい。(-_-♯)

お昼休みは飛び込み選手になったり、これは・・・

「水面の信号機」だそうです。

3本目はヤギの住む黒島へ!

ドリフトなので、エントリー待ちの間、USJごっこしました笑

ここにきて、ストロボが反応せず(-_-♯)キンメモドキ撮れなかった(-_-♯)

綺麗だったなあ。この時期は寒くないので、ずっと潜ってたいですよね~

プセウドケロス といいます!

 

トミーさん

なんとか講習がおわって良かったです!笑

ガンガン泳いでがんばりましたね^^

明日は朝早いけど、楽しみましょう~!!

 

ゆうすけ


ニシさんとドリフトSP

2020年04月04日 | ■スペシャルティーコース

ポイント:ツインロック、アリガーケーブル、ドラゴンレディー 海況:北1.5m 水温:21℃ 気温:22℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 高安健一郎

 

今日はニシさんと慶良間でドリフトSPに行ってきました~!

いきなり安全停止中の写真ですが・・・

キマってます!!!

黒島でなんとイソマグロに会えました!!

悠々と泳いでましたが、流れがビュンビュンでした^^;

さすがマグロって感じですよね。

今日は風向きがころころ変わる予報だったので

風を避けながらのポイント選び・・・

コブシメを見つめるニシさん。

流れがなく平和なダイビングでしたね。笑

ニシさんがタイマイを見つけてくれました!!

後半になってイソバナが現れました。

流れがあるところの標識ですね!

 

 

ニシさん、ドリフトSP取得おめでとうございます!!!

急遽やることになりましたが、

やってよかったですね~!!

今日はナイトまで!明日は慶良間!

楽しんでいらしてくださいね~♪

ゆっくり休んでくださいね~

あ、お酒は控えめに。笑

 

 

けん

 

 


午後便→ナイトスペシャリティ

2020年04月03日 | ■スペシャルティーコース

ポイント:自謝加瀬ドロップ 海況:東1.5m 水温:22℃ 気温:23℃ 透明度:10m スーツ:ウェット+フードベスト #kaikyo  written by 縄田崇

 

にしさんと午後便&ナイトSPの続きにいってきました!

 

ハナヒゲウツボと2ショット!

このままずっと定着してくれないかな~

ウミヘビにつきまとわれるにしさん

すこし肌寒いですが、ナイトSPの最後へ!

無事認定!!おめでとうございます^^

 

明日は慶良間のあと、ナイトにいけるか・・・

日中も楽しんで来てくださいね^^

 

なわ