goo blog サービス終了のお知らせ 

My Little SkySpring's

United States 6 1/2yrs→Japan 2yrs→ now in Mexico!

ワリオ帽子etc

2014年12月10日 | 手作り

 

 ワリオ帽子、クッパの甲羅、ルイ-ジのひげ、ワリオのひげを作りました。「次はファイアーマリオの服を作って」と言われました。。でもフエルトでチクチク作るのは楽しいです。


ハンガーをかわいく

2014年11月19日 | 手作り

 うちのハンガーのほとんどは使いやすいプラスチックハンガーです。針金のハンガーは服をかけるときにツルツル滑ってかけにくいし、一緒に合わせると絡まって不便なのでほとんどうちにはありませんが、わずかに針金のハンガーがあります。この針金のハンガーを一応使っていたのですが、特にパーカーなどすぐに滑って落ちてしまうのでイライラしていました。

  そこで、もう何年前になるか・・・そらが1才くらいだったかの頃、京都に帰省していたときに、扶助教会の活動でかわいくハンガーを作ったことを思い出しました。何でも家にある布をテープ状に切り、両面テープを使って巻いていくだけでできるものです。フリースの布も二つ使ってみました。どれもずっと眠っている布を使えて、満足にかわいくできて、尚且つパーカーが落ちない!とっても気に入っています★


ファイアーマリオ帽子とキノピオ人形

2014年11月14日 | 手作り

 ハロウィンのために作ったマリオ帽子、そらはとても気に入っていて家でよく被っています。

 そらが「他の帽子も作って」と言ったので、まずは第2段はファイアーマリオ帽子を作りました。帽子を作っている途中でそらが自分でキノピオを作り始めましたが上手くできなかったので、私がやり直しをかねてキノピオ人形を作ってみました。学校から帰ったそらはとても喜んで、「気に入った~」と言ってくれました。

 この日そらは同じクラスの女の子から可愛い木のおもちゃのお土産をもらってきました。先週の学校の休みにイタリアのローマに家族旅行に行ったんだそうです。お~ローマ~!リッチー!それでその子に「このキノピオをあげる」とそらが言い出し『え!?ローマのお土産のお返しにこの母が適当に作ったぐちゃぐちゃのキノピオをあげるってか~!?』と思いましたが持たせました。ま、いっか。。


マリオ衣装

2014年10月27日 | 手作り

 今年はそらがずっと前から「ハロウィンはマリオになる!」と言い続けていたので、いろいろ仮装衣装を探しに行きましたが見つからず、日本やアメリカだとネットで購入できるのに、こっちはネット購入などできないので、仕方なく初めてハロウィンのために衣装を作りました。全部フエルトで作りました。ズボンの縫い方が分からず変な感じになりましたがそらが気に入ってくれているのでまあいいや。


ピアノカバー

2014年10月23日 | 手作り

 ピアノのカバーが汚くなってボロボロになったので、新しくカバーを作り直しました。近所に二店手芸屋さんがあり、値段はびっくりするくらい安くてすごい嬉しいのですが、全然かわいくない・・・気に入った布はほとんどありません。アメリカや日本はかわいい布やリボンがたくさん売ってたのになあ。。

 なので無地の布を買い、ちょっと遊んでみました。私はテレビを見ながらこちょこちょ縫い物をしたりはるの髪飾りなんかの小物を作るのが好きです。(面白いドラマは何もしないで集中して見ます。)このピアノカバーも気に入っています。


ゴムミサンガ?

2014年09月08日 | 手作り

 メキシコで流行っているというこれ、ブレスレット?ミサンガ?メキシコ人の子供たちはよくこういうゴムやビーズ、刺繍糸みたいなんで作ったミサンガをジャラジャラと付けています。はるの学校のお友だちもたくさんつけていて、ビーズで作ったブレスレットやゴムで作ったのももらってきたり、ビーズ交換なんかもしています。ビーズは持っていたけど、このゴムキットは持っていなかったので買ってあげました。どうやって作るのか私は知らなかったのですが、はるはお友だちから作り方を教えてもらっていたのでどんどん編んでいきます。すごい!でも途中で疲れて指も痛くなるので全部作りきれず、私が作ってあげました。これ指が痛い。指の先に血が溜まって紫になります。でも作るのは私も楽しかったです。なかなかかわいいじゃない


ヘアゴム収納

2014年08月01日 | 手作り

 はるのヘアゴムたちを2個の箱に入れて収納していましたが、いっぱいあって絡まって二つあるのなんか、もう1個がなくてゴムを全部出して・・・と探すのに苦労していて何かいい収納方法はないかと思い、前に作ったブランケットの余っていた生地を使ってヘアゴム収納を作ってみました。ビニールをミシンで縫うのは難しくてめっちゃ攣ってしまっていびつな形になってしまったけど、まあいいか。はるも気に入ってくれて嬉しいです


ドレス

2014年07月06日 | 手作り

 私とあよが小学1年生の時の最初のピアノの発表会でお母さんが作ってくれたドレスをはるが着ています。この間ひーちゃんが持って来てくれました。ちなみにこれはあよが着た青色のドレスです。古いドレスになってしまいましたが、ひーちゃんが一生懸命作ってくれたドレスで、大切に残してくれていたドレスです。