Lele de bea Blog

Lele de beaレレデビーのブログ
http://lele-de-bea.jimdo.com/

11/2(土)福島県「(天栄)米・食味コンクール」へ行きます

2013-10-28 | ライブ情報

こんにちは。Lele de beaです。

早速ですが今度の土曜の11月2日に福島の天栄村へ行ってきます。

その理由ですが

 

 

米の専門家「米食味鑑定士協会」が主催する「お米食味コンクール国際大会」という規模の大きなお米のコンクールが毎年11月下旬に行われています。

米食味鑑定士協会
 
米 食味分析鑑定コンクール

このコンクールはその年の新米の美味しさを競うもので、昨年は約4000検体の応募があったそうです。 

栄えある金賞が10-15ほど選ばれますが、農家さんにとっては自分が心を込めて作ったお米が美味しいと賞されることは名誉ですし、また消費者も米の食味鑑定に興味を持つ方が増えてきているので、受賞した米には箔が付き値段も上がるかも・・・しれませんよね。

生産調整の廃止検討、経営所得安定対策の見直し、米価の低下など、お米農家は不安が脳裏をよぎる昨今ですが、年々益々コンクールへの応募は増えているみたいです。

 

Lele de beaが応援活動を続けている福島県の天栄米は、
 
なんと!
 
五年連続で金賞受賞しています。http://www.ten-ei.net/tanbo/kenkyu.aspx
 
初めは、天栄米が一体どのくらい美味しいのか知りたいことから米食味コンクールに参加したそうですが、連続して受賞が続き、自信を持って中国に売り込もうと販路ができた矢先に311が来たと聞きました。
震災前は中国で一キロ1400円の値が天栄米についたと聞きました
 
 
話がそれましたが、今年は宮城で開かれる「第15回米食味コンクール国際大会」に天栄米も出品されるとのことで、まずは村内で米食味コンクールを開き、上位になった米を全国大会へ送るようにしているみたいです(はっきりと確認していませんので本当は違うかもしれません)。


 
その天栄村の村内でのコンクールが11/2に開かれます。
米食味分析鑑定士協会の会長さんはじめ、協会の方、バイヤー、あとは漫画家の山本おさむさんも審査にいらっしゃるそうなのですが、
 
ふたたび、なんとー!
 
筆者も審査員の一人として加えていただきました
 
検体のお米はどれもこれも非常に美味しいご飯であるのは間違いなく、また、審査する以上は審査結果に説明責任の責務も生ずるので、心を真っ白にして食味分析に当たってきます
 
 
 
ところで、
 
 
審査員による食味鑑定の結果を集計するのに30分くらいかかるそうで、その間少しの時間ですが余興も頼まれました
 
 
機材等不完全であっても、心を真っ白にして余興の「お米百面相」も頑張ってまいります。

録音作業/7th ライブ

2013-10-27 | ライブ情報
こんにちは、レレデビーです。

10/26夜は録音作業でした。
Love you tooという曲の録音を進めていますが、ピアノの音がアレンジに合わないかもっと弾き直しをしたり、Aギター入れたりしました。

次回で完パケします☆

10月の30日は、関内の7th Avenueでライブです。


■開場/開演 18:30/19:00
■前売/当日¥2000/¥2500

【7th AVENUE】
横浜市中区山下町252 グランベル横浜ビルB1
TEL:045-641-2484
http://www2.big.or.jp/~7th/contents.html

Lele de beaは一番最初に19:00過ぎから演奏します☆

炊飯器開発会社OB会にて合唱団?!

2013-10-24 | 掲載されたこと
こんにちは、レレデビーです。
台風で大きな被害が出ませんように

ところで、ここ最近、日時が合わなかったり,費用が折り合わなかったりで、演奏の依頼を断ることがあるんですよ



「お米は日本の宝もの」の一件依頼、炊飯器の開発研究をしている会社がウチのバンドを贔屓にしてくれているのですが、特に「お米百面相」を気に入ってくれて、
明日10/25に行われる会社のOB会ではオープニングで曲を流して、さらに歌詞を印刷したカードを配って「お米百面相」をみんなで唄うんだそうです

入社試験で使おうかな、という噂も聞きました


実物が目の前で唄ってるのを聴いて、歌の感想を書く、なんて就職試験も面白いデスね



レシピコンテスト行って来ました

2013-10-23 | 掲載されたこと

こんにちは。

昨日10/22に大阪へ行って来ました。 この間ブログに書きましたが、米油を使ったレシピコンテストに応募しましたら最終審査に残ってしまいました。 コンテストに応募するのも初めてで調理室で料理を作って料理の先生に食してもらうのも初めての体験でした。

 

主催の築野食品(つのしょくひん)http://www.tsuno.co.jp/さんとは、実はちょっと縁がありまして、昨年のフードアクションニッポンアワードで築野食品さんが純国産の食用油の米油で授賞され、その時Lele de beaも「お米百面相」で部門が違いますが賞をもらって、授賞式に出席された部長さんと知り合いになりました。

 

レシピコンテスト前日の21日にその部長さんに、実は御社主催のレシピコンテストの最終審査に残って明日大阪へ行きます、とメールしましたら、驚いていましたよ

 

築野食品さんからは企画担当の方がお二人と、副社長さんがいらっしゃってましたが、部長さんから早速話が届いていたらしく、挨拶するにも話す内容に事欠きませんでした。

 

 

大阪中央卸売市場の業務管理ビルが会場でした。 となりの市場の中にはマグロがゴロゴロ転がっていて、朝はもっとすごいんだろうな、と思いました。 ゆっくり見学したいくらいの活気でしたよ。

 

最上階の16階に調理室があります。

 

 

お部屋はこんな雰囲気です。

 

 

審査結果は11月1日まで伏せることになっていますー

 

「お米百面相」→こちら

コンテスト最終審査に残りました☆

2013-10-17 | 音楽以外

こんにちは。Lele de beaです。

最近の天候は不気味ですね。 2020年代は温暖化から高温化に進むという記事があって、自分は怖ろしさを覚えます。  温暖化を否定する方も同じくらいたくさんいますけれど。

 

ところで、先月、とあるコンテストを知ったのが締め切り当日で、軽い気持ちで申し込んで見た、みたいな記事をかいたのですが、それがこれです。

筆者が使っている米油を作っている会社主催の「第一回米油を使った料理レシピコンテスト」。 http://blog.goo.ne.jp/lele-de-bea/e/261080231b26aa62be0c6d05cc613653


締め切り日当日なので今更何を作るか考えるわけにもいかず、その日の朝に作ったおかず‥‥巣篭もり卵‥‥これが最終審査まで残った残った😅

キャベツ千切りの上に卵を割って落として目玉焼きにするだけのシンプルというか稚拙さが評価に値したのか。。。。

 

来週、最終審査会場に行きまして実際に巣篭もり卵を二人前作って来ます。  目玉焼きでどこまで行けるかわかりませんが、楽しんで行って来ます😐