Lele de bea Blog

Lele de beaレレデビーのブログ
http://lele-de-bea.jimdo.com/

12/18)天栄村サポーターのお土産①

2023-12-18 | 天栄米栽培研究会
福島県岩瀬郡天栄村のサポーターのお土産「羽鳥湖セット…天栄村のお菓子の詰め合わせ」が届きました。



初めて見る新商品がいくつかありますが、まずは好物の「しおがま」を今日のオヤツに食べてます(箱の中のお菓子の中で賞味期限が近いせいもあるけれどね!)。

天栄村の「しおがま」は、間違いなく美味しいよ!










12/11)天栄村サポーター

2022-12-11 | 天栄米栽培研究会
天栄米届きました^ ^。

雀がデザインされていて、ちょっと違和感あるんだけど、たいへんきれいなパッケージ。



⚪️毎週金曜日の夜の22時〜FMやまとでラジオ番組をやっています。

🔴朝食本→「みんなの朝食日記

🔵昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/

🔴NHK「おはよう日本」の「朝ごはんの現場」で紹介されました→こちら

🔵アイリスオーヤマの「素敵ライフ☆朝ごはん」で紹介されました→こちら

🔴インスタグラム https://www.instagram.com/icchiichinose/?hl=ja



10/29)天栄米の新米

2022-10-29 | 天栄米栽培研究会
福島県天栄村の道の駅「羽鳥湖高原」から、新米が出来ましたとのお電話をいただき、その場で注文した天栄米が翌日に届きました^ ^。

昨日が誕生日だったえどやんさんに数キロプレゼント🎁




まだ昨年度産のが残ってますが、今朝は新米を炊いて食べました。新米はみずみずしくて、新鮮な感じがありますね。

カブの葉のこめ油炒めと豚肉の梅酢焼きの丼ごはんです↓

お米は日本の宝! 

小麦を外国から大量に買ってまでして食べることないと思っております。

お米百面相



お米大行進



お米は日本の宝物



白いご飯を食べましょう



6/17)仕方のないことだけど、残念

2022-06-17 | 天栄米栽培研究会
2012年の1月から福島の天栄米をずっと食べていますが、その年か翌年の夏に近所のおばあちゃん(Cさん)から突然、天栄米というのはそんなに美味しいの??

と尋ねられたので、試しに食べてみて〜、と何キロかプレゼントしたんだけど、天栄米の味、風味をたいへん気に入ったようで、

それ以来、Cさんから電話でお米のご注文?が入ると(だいたい2ヶ月おきなんだけど)ご自宅まで天栄米を配達しに行ってました。

直近だと4月末か5月の連休中に配達に行ったはず。


いま、うちの近所の畑ではナスが採れ始めて美味しいので、ナスを持っていってあげようと3日前、Cさんの携帯に電話したのだけど、何度かけても「この番号は現在使われてません」と自動音声が言うので、さみしくすべてを悟りました。


翌日、娘さんに電話したら、母は7日前に静かに亡くなった、とのことでした。

横浜空襲を体験して記憶している昭和の初めのお生まれの方なので、もうこれは順番で仕方ないことですが、


嘘つきで、手のひら返しが必殺技の、強欲な老人が多い中で、

Cさんのような方が先に逝ってしまうのはとても残念です。


先ほどご自宅に伺わせていただき、お礼とお別れを言ってきました。

今度、Cさんから注文があった時に持って行くはずだった天栄米10キロを仏壇の横にお供えしました。

親世代の方が次々といなくなって淋しいです。