Lele de bea Blog

Lele de beaレレデビーのブログ
http://lele-de-bea.jimdo.com/

「お米百面相」福島県天栄村田んぼパートナー制度支援(4月)

2015-04-30 | 天栄米栽培研究会

Lele de beaのCD 「お米百面相お米大行進」などお米ソングのCDを、震災後から福島県天栄村の「田んぼのパートナー制度さん(天栄米栽培研究会さん)」へのご支援としています。 

4月の「お米百面相」CD5枚 7,500円、「お米大行進」3枚 1,500円

「お疲れ音頭/お米百面相」の限定盤1枚 500円

合計 9,500円でした。 

"限定盤"とは大和市内でのイベントで発売の「お疲れ音頭」のCD(「お米百面相」と2曲入り)。

 

☆総売上枚数 

 ◼︎お米百面相412枚   633,000円 / 大和限定版 34枚 17,000円 /

   ◼︎お米大行進 118枚 60,500円

   ⚫︎ 合計 710,500円


☆送金額  707,000円 / 現金残高    3,500円

    ⚫︎計 710,500円

 

 

「お米百面相」などのCDはライブ会場やLele de beaのホームページhttp://lele-de-bea.jimdo.com/cd-shop/ 、でご購入できますが、

わからなくて、こまったときは、メールでお問い合わせください→lele.de.bea@gmail.com


---------------------------------


天栄米・田んぼのパートナー制度(天栄米栽培研究会)さんhttp://www.ten-ei.net/tanbo/

 

天栄米栽培研究会の皆さんは2011年原発事故直後から、放射性物質ゼロのお米を作るための研究を重ね、2011,2012,2013,2014年度と放射性物質の検査はND(検出限界値未満)のお米を生産しています。 しかし今後も山水の除染と研究が必要です。 その除染研究プロジェクト費用としてご支援しています。

------ 

天栄村のことを取材した長編ドキュメンタリー映画「天に栄える村」(原村政樹監督 桜映画社)  上映日程→こちら

 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「お米百面相」はFOOD ACTION NIPPON AWARD 2012 で特別賞を、「お米大行進」は同フード・アクション・ニッポン アワード2014で入賞しました。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

2013年、2014年の天栄米食味コンクール」で演奏しました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「みんなの朝食日記」(翔泳社刊)にIcchiの天栄米を炊いた朝ご飯が載っています。

-------------------------------------------------------------------

Lele de bea ホームページ http://lele-de-bea.jimdo.com/


4/24 ライブバー「こびとさん」でした。

2015-04-25 | ライブ後日談
4月はライブが続きました。
  • Vo/Pf. Masako
  • Gt. Eddyan
  • Bass 瀬戸尚幸
  • Vo/Dr. 市瀬一致
  1. お米大行進
  2. 君が大好き!ニャンラブユー
  3. 仔猫になれたら
  4. 僕の心は売り物です
  5. たいやきくりこちゃん
  6. 君が生まれた日
 
個性的な音楽性をお持ちの対バンの方ばかりで、聴いていて面白かったです!
 
 
次回こびとさんライブは5月下旬を予定しています。
ロックンロール!、イイですねー!
 

 

 


4/24 金 ライブバー「こびとさん」

2015-04-23 | ライブ情報
ライブバーこびとさんに出ます。


4/24(金) 「ミックス・ナイト!」 
OPEN 19:00 START 19:15

1.U-S ADVENTURES/2.Miyuki/3.Lele de bea/
4.Someday my prince will come/5.DICE
:ライヴチャージ¥2000(1ドリンク付)


市営地下鉄(ブルーライン)吉野町駅1番出口を出て左へ4軒目!

〒232-0014 横浜市南区吉野町3-16 アニメイト吉野町第2ビル2F
(2階だけど入り口ドアは1階にあります) 
Tel  045-326-6776    




4/18 Rec作業

2015-04-20 | バンド情報

KottoLiveの夜、「君が大好き!ニャンラブユー」「みんなで猫の顔を見てみよう」の新しい猫歌のコーラス入れ直しなどして、T/D終えました。

これで曲名で猫の歌だと明らかに分かる曲が4曲になり、マスタリングして猫歌のミニアルバムにしようという話になってます。

作業前の腹ごしらえは、ジャーマンポテトと抹茶クリーム餡のたい焼きデス!


4/18 大和駅前 KOTTOライブでした。

2015-04-20 | ライブ後日談

天候不安定な四月ですが毎月第3土曜開催の骨董市はいい天気になり、お客さんの多い日となりました。

 
Masako,Eddyan小寺のユニット構成で演奏。
 
 
 
セットリスト
  1. たいやきくりこちゃん
  2. お米大行進
  3. お米百面相
  4. 雨の御堂筋~京都慕情
  5. 10番街の殺人
  6. ダイヤモンド・ヘッド~パイプライン
  7. Let it be
  8. 仔猫になれたら
  9. 君が大好き!ニャンラブユー
  10. 君が生まれた日
 
 
Lele de beaは偶数月に出演が決まっています。次回は6/20(土)10:00-10:50で、メンバーはMasako,Eddyan小寺に、市瀬一致を予定しています。
 
今から10年ほど前、KOTTOライブの前身のOpen Cafeというイベントが大和駅前であったのですが、このOpen Cafeに初めて出演させていただいたのが2005年6月でしたので、10年目になるんですよ!