昨日こんな本に出会いました。
「がんばりすぎてしまう、あなたへ」
宇佐美百合子(著)
イラストがすっごい素敵であったかくなるの。
絵だけでも癒される感じなんだけど、
中身もとっても素敵なことが書いてありました。
『しあわせに生きるために大切な、27の考え方』
ココロって、目に見えないけれど確かにあって、
ココロの面倒を見るのは、たいへんで世話が焼けます。
でも、ココロのことがわかれば、
自分のことがわかって、そのうち人のこともわかってきて、
あっという間に人生がおもしろくなります。
なぜならココロは、あなた自身だからです。
って帯に書いてありました。
そして27のテーマに分かれているのですが、
今の私に響いてきたのがいくつかありました。
例えば
『ありがとうの気持ち』
しあわせに生きるには感謝の気持ちを忘れないことが何より大切ですが、
ひと口に「感謝の人生」といっても3段階あります。
それを、《松・竹・梅》で表してみましょう。
《梅》人から何かしてもらったことに、「ありがとう」の心を忘れないで生きる人生
《竹》人から何かしてもらったら、自分のできることをして「ありがとう」の心をお返しする人生
《松》誰に対しても自分のできることをいつもして、「ありがとう」の心を人から贈られる人生
自分が役に立てるのは喜んでくれる相手がいるからで、自分の能力は人を喜ばせるために与えられたもの。だからひとりひとりの能力は、自分のものではなくて、人のために使うよう与えられた、いわば「宇宙財産」だと。
喜んだ人が感謝してくれれば、能力を発揮した人は、自分の存在価値を実感して喜び、そのことに感謝します。
そうした喜びと感謝のサイクルの中で生きれば、必ず人々から必要とされて、具体的に生きる道が整えられていくと思います。
人生を切り開くのに、もっても重要な心情は、感謝なのですから。
「ありがとう」や「笑顔」の循環ってほんと人をあったかくさせるって思う。
そこにはキラキラのエネルギーがまわっていて、
人の心に触れるからなんだと思う。
感謝の気持ちも自分だけのものじゃなくって宇宙財産って思うと、
出し惜しみせずに使っていいなぁって思う。
この地球に人として生まれてきたのはそういうポジティブなエネルギーの交流をするためでもあるんだよね。
ひとりでは生きていけないのだから。
もっとあったかいエネルギーが世の中に広がっていくといいなって思いました。
ちょっとがんばってしまってるかなって最近思ってるあなたへオススメの本です
「がんばりすぎてしまう、あなたへ」
宇佐美百合子(著)
イラストがすっごい素敵であったかくなるの。
絵だけでも癒される感じなんだけど、
中身もとっても素敵なことが書いてありました。
『しあわせに生きるために大切な、27の考え方』
ココロって、目に見えないけれど確かにあって、
ココロの面倒を見るのは、たいへんで世話が焼けます。
でも、ココロのことがわかれば、
自分のことがわかって、そのうち人のこともわかってきて、
あっという間に人生がおもしろくなります。
なぜならココロは、あなた自身だからです。
って帯に書いてありました。
そして27のテーマに分かれているのですが、
今の私に響いてきたのがいくつかありました。
例えば
『ありがとうの気持ち』
しあわせに生きるには感謝の気持ちを忘れないことが何より大切ですが、
ひと口に「感謝の人生」といっても3段階あります。
それを、《松・竹・梅》で表してみましょう。
《梅》人から何かしてもらったことに、「ありがとう」の心を忘れないで生きる人生
《竹》人から何かしてもらったら、自分のできることをして「ありがとう」の心をお返しする人生
《松》誰に対しても自分のできることをいつもして、「ありがとう」の心を人から贈られる人生
自分が役に立てるのは喜んでくれる相手がいるからで、自分の能力は人を喜ばせるために与えられたもの。だからひとりひとりの能力は、自分のものではなくて、人のために使うよう与えられた、いわば「宇宙財産」だと。
喜んだ人が感謝してくれれば、能力を発揮した人は、自分の存在価値を実感して喜び、そのことに感謝します。
そうした喜びと感謝のサイクルの中で生きれば、必ず人々から必要とされて、具体的に生きる道が整えられていくと思います。
人生を切り開くのに、もっても重要な心情は、感謝なのですから。
「ありがとう」や「笑顔」の循環ってほんと人をあったかくさせるって思う。
そこにはキラキラのエネルギーがまわっていて、
人の心に触れるからなんだと思う。
感謝の気持ちも自分だけのものじゃなくって宇宙財産って思うと、
出し惜しみせずに使っていいなぁって思う。
この地球に人として生まれてきたのはそういうポジティブなエネルギーの交流をするためでもあるんだよね。
ひとりでは生きていけないのだから。
もっとあったかいエネルギーが世の中に広がっていくといいなって思いました。
ちょっとがんばってしまってるかなって最近思ってるあなたへオススメの本です
「頑張りすぎ」が必要な必要な時もありますよねぇ・・・
なかなか、その渦中にいるときは頑張りすぎに気付かなかったりもします。
そんな中で、大事な同士を守れなかったり、
気付くのが遅すぎたり・・・
それでも、励まされた気分になりつつ、
また頑張ってしまったりするんですけど。
また、励まされに来ます♪
頑張りすぎてしまってる時ってその最中は気付かないことってありますよね。
私も以前かなり頑張りすぎてたときがありました。
私の場合、体が先に悲鳴をあげてしまいましたが(^-^;
でもその時に気付かなくても、きっとその体験って無駄ではないと思います。
「頑張る」って肩肘はらず「顔晴って」いけたらいいですね♪
仕事の休憩に、こっそり読ませていただきました。
なんだか、癒されました(^^)
ついつい、周りが男性ばかりで、張合おうとしてしまいますが、
そんな時こそ、一歩下がってみてもいいのかな、
なんて思ったりします。
また、いろいろお話相手になってくださいませ。
それぞれの役割があるだけだと思うので。
自分らしくいられると調和が取れるのかもですね。
また遊びに来てくださいね♪