舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

Keali'i Reichel "Toad Song"

2006-01-21 00:09:20 | ダンス話&スタジオM
ケアリイ・レイシェルのベスト盤"Kamahiwa"が発売されました。
収録曲の多くは既に持っているものでしたが、ただひとつ、"Toad Song"のために購入した次第です。


"Toad Song"=「カエルの歌」。


うをををををををををを!!!
なにいいいいいいいいいい!!!!
これを私が買わずして誰が買うぅぅぅぅぅ!!!!!




ハアハアハア(興奮気味)。

...いかん、理性が飛んでしまった...。失礼つかまつりました。
と、とにかく、数年前のメリーモナークでチンキー・マーホエの男性グループがこの曲を踊った時から、ずっと気になっていた曲なのです。

CDを再生すると初っ端からゲコゲコゲコゲコ....と激萌えカエルサウンド
続く歌詞も、「カエルが鳴いて恋人を呼んでいるよ」ときたもんです。いやマジもう萌え度MAX

こんなすばらしいカエルコレクションは滅多にありません。さ、早速かえる友の会(私は会員番号445)に通報しなきゃ...ッ!!!


...と、そこまで独り悶絶したところで、重要かつ深刻な事実が判明しました。
冒頭と最後の激萌えカエルサウンドはともかくとして、肝心の悶絶歌詞は全編ハワイ語。せっかく萌え度MAXのストーリーが展開されてるのに、コレを理解できる同志は知る限りひとりもいらっしゃいません。

もし、ハワイ語が分かる上にカエル愛好家で共に"Toad Song"に萌えてくださる方がいらっしゃいましたら、どうか一刻も早くご一報ください。一緒に悶絶しましょう

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も(>▽<) (なか☆とも)
2006-01-23 21:06:38
かえるの歌には感動致しました

情報を得たので・・・早速ゲットします

ハワイ語が分かるかえるさん命の方に早く出会えるといいですね
返信する
かえるの歌... (lanarana)
2006-01-24 02:46:16
えへえへ(※変態)



是非ゲットしてくださいませ

カエルの歌だけでなく、ケアリイの歴代の名曲がおさまってますので、お勧めですよ。

あの「カノホナピリカイ」も入ってます
返信する