今回機内で観た映画其の壱『ザ・グレイテスト・ショーマン』サーカスを創った人物の実話を基にしたミュージカル。歌もダンスもめちゃめちゃカッコイイ。テーマソングでもあるThis Is Meは曲の良さはもちろん歌詞も素晴らしくて聴いてるだけで涙が出てくるほど好き。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 13:56
其の弐『オラフのフローズンアドベンチャー』オラフの天真爛漫というか天衣無縫キャラ全開でオラフ推しにはたまらない短編。もちろんエルサ様の麗しさも存分に味わえて最後はほっこり感動できます。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 14:05
其の参『バーフバリ』前後編、これをラインナップに入れてくださった担当者様に圧倒的感謝っ…!!! いつも極上のインド映画をありがとうございます…!!!しかしバーフバリの極上っぷりときたら最高オブ最高で、是非この機会にインド映画ファンが増えまくったらいいと思います。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 14:07
バーフバリの魅力はとても140文字では書ききれない(笑)インド映画ファンにとっては不可欠なダンスと歌シーンのクオリティが素晴らしいし、主人公はカッコイイし女性陣はカッコイイ上に美しいし戦闘シーンなとハリウッドも裸足で逃げ出すレベル。インド映画の魅力大集合!!!
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 15:24
其の四『Coco』といってもシャネルとは関係ないです(笑)ピクサー最新作です。いや~これは泣いたね。物語も良いですが、キャラがみんな愛おしい。特に主人公になついてるワンちゃんが可愛くてひょうきんで健気でしかも終盤でとんでもなく優秀な子である事が判明してホントたまりません。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 15:32
其の五『ワンダーウーマン』強く賢く美しい最愛のヒーロー・ダイアナ様のお話。初期のDCコミックスの舞台であるレトロなアメリカ都市部が大好物の私、スーパーマンもワンダーウーマンもバットマンも大好きです。とりわけワンダーウーマンは女性なとこがいいねえ。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 15:40
其の六『ジャスティスリーグ』時間が足りず最後までは観られなかった(泣)ダイアナ様目当てで観はじめましたが前述の通りバットマンも好きなので幸せしかありませんでした。バットマンは本人も良いけど一緒に出てくるゴージャスなスーパーメカの数々がもうね…眼福以外の何物でもないよね…
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 15:44
年度が変わり我が子の小学校の校長先生がご退職になった。新しくいらっしゃった校長先生のお名前……アレ?見覚えある……ってこの先生、中学時代私の理科の成績に2をつけた先生ぢゃん!!!うわあ関わりたくないィ!!!私に気づかないでェ!!!子供産んでからも姓が同じだとこういう時に困るわね!
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 22:02
誓って言うけど私がいくら理系ダメダメ人間だからといって2がつくほど凄惨な成績は取ってないですよ。高校時代の化学は赤点スレスレでしたがそれでも2まではいかなかった。要するにその先生は私の授業中の態度なのか言動なのか存在自体なのかとにかく成績以外の何かがお気に召さなかったのでしょう。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 22:05
私はとにかく先生との関係がきょくたんな生徒で、仲の良い先生は本当に可愛がってくださったけれど、私を蛇蝎の如く嫌う先生もいらして、良くも悪くも記憶に残りやすい子供だったものと思われます。ああでも子供の校長先生には是非とも忘れ去られて思い出さないで頂きたい(笑)。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2018年4月13日 - 22:23