立体写真(コスプレ215・交差) 2016-06-09 01:09:52 | 立体写真(交差法) 手作り立体写真、交差法、「コスプレ215」です。 1枚の写真から独自の手法で手作業でコツコツ立体化しました。 ロケは愛知県名古屋市です。 大津通り日曜遊歩道コスフェスに出かけました。 背景がざわざわしていたので、手作り立体加工にしました。 今ではたまにしか、やらなくなりましたが腕を鈍らせない為に、やって良かったと思います。
立体写真(コスプレ214・交差) 2016-06-08 00:29:26 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ214」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは名古屋市中区です。 大津通り日曜遊歩道のコスフェスに出かけました。 このイベント、どうやら動画はNGみたいで、やっと、5秒ぐらいならということで快諾してもらえました。
立体写真(コスプレ213・交差) 2016-06-07 01:31:54 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ213」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは名古屋市中区です。 大津通り日曜遊歩道のコスフェスに出かけました。 この頃、贅沢になって、大賑わいの中、ひととおりグルっと周ってから印象深かったレイヤーさんを選んでます。 どうしても動画の編集作業の手間を考えちゃうんです。 上から目線でごめんなさい?!
立体写真(コスプレ212・交差) 2016-06-06 03:06:36 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ212」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは名古屋市中区です。 大津通り日曜遊歩道のコスフェスに出かけました。 個人的に努力賞、技術賞、兼、美術賞クラスでした。
立体写真(モアイ像の像・交差) 2016-05-11 01:03:33 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「モアイ像の像」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは名古屋市港区です。 モアイ像の像です。
立体写真(たぬき2・交差) 2016-05-04 00:59:08 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「たぬき2」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 たぬきの石像です。 隠れたぬきとして知られています。
立体写真(古民家・交差) 2016-05-03 00:42:14 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「古民家」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 麹屋さんです。 前にあるのは井戸です。
立体写真(藤景色13・交差) 2016-05-02 01:14:17 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「藤景色13」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 藤まつりに出かけました。 この藤の大木、ちょっとエロ?く感じたのは自分がエロいから・・???
立体写真(藤景色11・交差) 2016-04-30 00:47:51 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「藤景色11」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 藤まつりに出かけました。
立体写真(藤景色10・交差) 2016-04-29 00:13:53 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「藤景色10」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 藤まつりに出かけました。
立体写真(藤景色09・交差) 2016-04-28 00:26:56 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「藤景色09」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 藤まつりに出かけました。
立体写真(藤景色08・交差) 2016-04-27 00:13:18 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「藤景色08」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 藤まつりに出かけました。 幹が太い!! 江戸時代の開拓時に植えられたと新聞記事に載ってました。
立体写真(藤景色07・交差) 2016-04-26 01:04:57 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「藤景色07」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 藤まつりに出かけました。 このまま小さくして盆栽にしたいくらいです。
立体写真(藤景色06・交差) 2016-04-25 14:16:13 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「藤景色06」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県津島市です。 藤まつりに出かけました。 伊勢湾台風で海水に浸かったそうですが、見事に復活しています。
立体写真(かかし2・交差) 2016-04-24 08:01:15 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「かかし2」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 住宅の庭先にユニークなかかしがありました。