甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

当麻寺への道 その1 中学生たちと

2016年02月03日 18時47分15秒 | 大和路を歩く
 3年生か、4年生のとき、初めて奈良の当麻寺に行きました。何も印象はありません。ただ、行ったというだけで、全くおぼえていません。クラスの写真が1枚あるだけです。

 子ども心にも、どうしてお寺なんだよ。それも、聞いたこともないようなお寺だな、くらいでしょうか。オヤツをきちんと持って、リュックを背負って、さっそうと出かけたのだと思われます。道路もそんなに整備されてなかったと思うけれど、観光バスで出かけたのでしょうか。それとも電車だったのか、それさえ記憶にないです。

 たぶん、バスだと思うけど、遊具のない境内で、どこにも行けないで、何をして時間を過ごしていたのか、それが気になります。大人なら、お堂をめぐることができますが、子どもたちがちゃんとお参りしたかどうか……。

 たぶんお寺なんかは興味がなかったと思うし、みんな適当に走り回るだけで、頃合いになったら、帰ったんでしょう。帰りは帰りで、延々と時間をかけて帰っていったのかもしれない。何が楽しくて生きていたのかなあ。子どもたちには子どもの世界があると思うので、ゲームもスマホもないけど、カラオケもしないけど、みんなワイワイしながら帰ったのでしょう。

 お堂のまわりでゴハンを食べたはずです。今は、それは禁止されているようで、そこだけは時間が過ぎてしまっています。ほぼ五十年前はお堂の回廊に座って、ゴハンは食べました、たぶん。



 その当麻寺に、橿原神宮から電車に乗って向かいました。普通に乗りました。駅は十いくつ過ぎなきゃたどりつけないのです。仕方がないので本を読みながら、ぼんやりと過ごしました。車窓の風景は、奈良の田舎町です。きれいな感じではなくて、雑然とした感じです。

 あまり飾り気はなくて、そのまんまな感じです。バドミントンの試合に向かう中学生の集団がいました。というのか、その子らに取り囲まれて座ってしまった。わりと混んでいるし、席を移動することもできず、男女入り乱れた中学生たちをじっと見ていました。

 おしゃべりはしていますが、大騒ぎしているわけではないので、普通の車中で、この子はこれから公式戦なのだろうか、引率の教員はどこにいるんだろう。プリントを渡されて、その通りに向かっているようだから、教員はいないみたいだなとか、そんなことを思ったりしました。見ていて、イヤではないけど、楽しいというのでもなく、ぼんやりしている私には、適当な若者の刺激だったのかもしれません。

 大和高田とか、その辺で降りるのかもしれません。でも、なかなか降りなくて、結局、私が降りた当麻寺(たいまでら)で、全員が降りました。

 ある子が、先生のプリントにはここで降りるようにと書いてあるけど、1つ前の方が絶対近かった。と言う子もいました。だったら、その通りに行動すればいいのに、教員の地図上でのプランにそのまま載っかって、失敗したと思っている子もいたようです。チラッと見たら、確かにそうかもしれない。

 なのに、私たちは一度そのスイッチが入ると、なかなかそれを自分でコントロールすることが難しいようで、ついついズンズン行ってしまうのでした。



 私は、お寺までの1本道を歩いています。ここは結婚したての頃の秋、ということは三十年くらい前に歩いています。クルマで素通りしたことはありますが、歩いてみたのは三十年ぶりです。



 民家の奥の方に、梅が咲いているのを見つけたら、そちらに少しだけ入ったりしました。



 椿は、東西2つの塔のうちの、東の塔を上がっていくときに見つけました。曇っていたので、光が足りませんね。でも、冬らしい天気かな。



 そして、自宅であれこれ見ていたら、当麻寺はボタンが有名ということでした。知らなかった。岡部伊都子さんというエッセイストの「観光バスの行かない」という本では、だからわざとボタンの季節をはずして、寒牡丹の季節の初冬に行きました。という文章がありました。知らなかったなあ。

 なかなかお寺までたどり着けませんね。とにかく中学生たち、男の子はぼんやりしているか、寝ているかです。

 そうだ。高校生と違って、スマホをしていないのがエライくらいです! 女の子たちもそうでした。時間つぶしの基本であるおしゃべりだけをしていました。中学生はエライもんですね。

 スマホの若者、ジイサンもオバサンも、そういうのは私は苦手です。というのか、知らないから、嫌悪するということもあるのでしょうけど、でも中毒性はあるような気がします。だから、私はガラケーが手放せません。そのガラケーも、近ごろは電気がもったいないから(変なメールが山ほど来るようになりました。アドレスを変更したいのに、変更の仕方がわかりません。)、ずっと切ったままでしたけどね……。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。