久しぶりに電車で通勤しました。何を持って行くか少し悩んで、すぐに読めてすぐに感心してしまう向田邦子さんの「思い出トランプ」を持っていくことにしました。 電車に乗ったら、すぐに本を取り出してみました。そう、あまりお客さんがいなくて、悠々とした感じで、ゆったり本が読めそうでした。そんなに長い時間ではないので、短期集中型の読書です。 「思い出トランプ」はうちの奥さんは持っていました。でも、自分用にまっ . . . 本文を読む
私は、三重県に住んでいます。松阪にお城はありますが、あれは、城主は誰だったろう? 安土桃山末期に蒲生氏郷という英雄がお城や町づくりをしたことはりましたけど、蒲生さんは徳川と伊達の牽制役として会津若松に転勤させられて、江戸時代は和歌山藩のお城だったような気がします。 また、ちゃんと調べてみます。それくらいに松阪市民なのに、お城の公園にも遊びに行ったりするのに、そこに誰がおられたのか、まるで記憶にな . . . 本文を読む