今はアメリカで子育て

夫の転勤で、子連れで再度渡米。子どもがどう英語を獲得していくのか、記録します。

マスク

2022-03-16 | Weblog

今朝、息子がスクールバスに乗るのを見送っていると

バスのドアが閉まったとき、息子がドライバーのところに行って

何か話しているのが見えました。

 

えっ、忘れ物?

お弁当、水筒、スナックはいれたよな。。。

 

あっ

マスク!

息子の顔には、マスクがありませんでした

 

でも、もうスクールバスでも学校でも、マスク着用の義務がないため

ドライバーが息子に不織布のマスクを渡すこともなく、

バスは走り去っていきました。

そして、私は「ごめんよ~」と合掌しながら見送りました


おかあさんの本

2022-03-15 | Weblog
息子が、日本語補修校で、「おかあさん」の本を作りました。

「〇〇をします」
の「を」を使う練習のようです。

お手本の「おとうさん」の本では、
「くるまをうんてんします」などお父さんが普段することを書いた文と絵があり、このお母さんバージョンを作ったそうです。

先生が、お母さんは普段何をしているか聞いたところ
息子は

んー、と考えた後、
「電話を見ている」と答えたそうです😓



携帯電話の使い過ぎですね。
そんな風に思われてるんだと、ゾッとしました。
気をつけます




卵の形

2022-03-14 | Weblog
普段、卵の形を気にしたことがなかったのですが、
たまたま卵を2個とって、割ろうとしたら、
あまりに形が異なっていてビックリ😮

写真の右側の卵が、細いっっっ🥚

It's Wacky Wednesday!

2022-03-13 | Weblog

学校からプリントを持って帰ってきました。

It's Wacky Wednesday!と書いてあります。

 

Wacky(ワッキー)って何?

息子に聞いても、答えてくれないので、

何の絵を描いたか教えてもらいました。

 

雲から、車とスパイダーマンとlollipop(ペロペロキャンディー)が落ちてきた絵だそうです

絵を見てもわかりませんが、説明を聞いても、全く意味が分かりません

 

仕方なく、辞書で調べたところ、Wackyとは、奇妙なとか変な、という意味でした。

確かに、空から車やスパイダーマンやロリポップが落ちてきたら、クレイジーですね

 

ググるとDr. Seussによって書かれた"Wacky Wednesday"という本が出てきたので、

その本を読んだのか聞きましたが、そうではないようです

 

なぜ「奇妙な水曜日」の絵を描くアクティビティに取り組んだのかは謎ですが

私が、"Wacky"という単語を覚えるきっかけができて良かったです


絵日記8枚目

2022-03-12 | Weblog

絵日記の用紙がなくなったので、てっきり絵日記の宿題はなくなったのかと思いきや

先生が渡し忘れていただけでした

 

ということで、今週の絵日記は、

八村塁選手の試合を見たり、サポーターをもらったり、チームの公式ツイッターにツイートされていた ことではなく、

自分がバスケの試合に出たこと、そして最後にメダルをもらったことについて書きました

 

「試合をしました。勝ちました。」は味気ないので

「試合をして、勝ちました。」と一文にすることを提案したのですが、却下されました

でも、「そして」という接続詞は、入れてくれました。

こういうのは、絵本をたくさん読むことで身につくのでしょうか。。。あまり読めてない

国語の授業で学ぶのかな。

でも、国語の授業受けられないから、自分が教えるしかないのか。。。

 

あ~、来週も絵日記の宿題があるなあ、きっと


バスケの試合

2022-03-11 | Weblog

先週の土曜日に、バスケの試合をしました。

ボールに触るチャンスは多くなかったですが、がんばりました

 

高く上がったボールを受けるときに

キャッチした後、バランスを崩してそのまま尻もちをついてしまったり

 

ドリブルで移動している最中に

靴が脱げたり

 

いろんなアクシデントがありましたが

靴が脱げた際には、相手チームの子に靴を履かせてもらったり

 

試合後、対戦チームのメンバーとハイタッチをするのですが

そのときに、"Good job!"

と言ってもらえたことがとてもうれしかったようです。

試合は、他のメンバーの方が点を入れてくれたので、勝ちました

 

バスケは、あと1回試合をしたら終了し、次はサッカーです⚽


Cardinal

2022-03-10 | Weblog

アメリカの州にはState Bird、州の鳥が定められているのですが、

バージニア州のState Birdは、Northern Cardinalです。

日本語では、ショウジョウコウカンチョウ というらしいです。

覚えられないですね

こちらでは、「カーディナル」と呼んでいます。

 

真っ赤なので、すぐに見つけられるかと思いきや、なかなか見つけられませんでした。

私の視力が悪いというのもあると思うのですが

ところが、最近、家の裏庭で2回見つけました!

そして、公園でも

真っ赤でとてもきれいで、歌声もとても素敵です


八村塁選手の応援

2022-03-09 | Weblog

日曜日に、八村塁選手の試合を観戦するために、NBAの試合を見に行ってきました。

日帰りです

ランチにラーメンを食べ、晩御飯に、息子の大好きな「くら寿司」に行ってきました。

それだけでも満足なのですが、メインはNBA観戦

前日の夜に、息子とボードも作りました。

息子にすべて書かせようかと思ったのですが、字があまりにも小さかったので、

絵と「がんばれ!」を書いてもらいました。

 

その甲斐あって、八村選手に気づいてもらえたようです

こっち、見てくれてますよね?

なんと私は、携帯電話を家に忘れてくるという大失態を犯してしまったため、

自分で写真を撮ることができず、すべて夫が撮った写真です。残念

そして、前半終了後に、なんと

左手にしていたサポーターを外して

私たちのところをめがけて(前から6列目)、サポーターを投げてくださいました。

なんとお優しい

そして、なんてラッキーな私たち。

息子も大喜びです

いただいたサポーターを左腕にしています。

夢のような出来事でした

 

そして、試合開始前に、怪我で欠場している3番のビール(Beal)選手に、サインをいただきました。

前回観戦した試合では、とても怖い印象だったのですが、とれもフレンドリーでファンサービスをたっぷりしてくださいました

 

この日は、スニーカーナイトというテーマがあったんですが、それにちなんで?

前の席の男の子3人組が、紙に「あなたのスニーカーをくれませんか」と書いて見せていたら

2人の選手が、スニーカーにサインをして男の子にあげていました

なんて贅沢な


クイズ

2022-03-08 | Weblog
日本語の補修校の授業で、三回に一回、クイズを出さなければいけません。

ヒントを三つ与えて、答えが何か当てさせるというものですが、これもなかなか年長には難しい宿題です。

まず、過去に出した答えを、また出題しようとします😂 これまでの問題を、忘れています💦

そして、簡単すぎる答えや、難しすぎる答え(キャラの名前とか)を選びがちです😓

一つ目のヒントで当てられてしまうと、つまらないので、ヒントの順番も大切です。

もう、今年度の授業も残りわずか。
これが最後のクイズ担当かな?
と、記念に写真を撮りました📷

さて、答えはなんだと思いますか。


ごぼう です🤗

Show & Tell 19週目

2022-03-07 | Weblog

Show & Tellについて話すものを探しに行くと言って

おもちゃ置き場に行って、画像のレゴを持ってきました。

「はい、じゃあ撮るね」で言った言葉は以下のとおりです。

Hello everyone.

I like LEGO.

That's space legos.

I did I did a space lego and

that is cool and it's ... you can champ on the back or a helicopter here or tires or

you can turn around.(何かを回している)

And one one, it's moving (レゴの一部が床に落ちる)

Oh, sorry

I forgot, that's oh, wait. 

I can now 

xxx, one, and it's helicopter is here where because this is helicopter, it's but I can -, oh sorry, helicopter is, ouch, it's kind of legos, but it's not working. So, you get on xxx and wait (テーブルの上に本体を置いて、落ちたものをくっつけようとしている)

that's I like it 

feel like feel like good and like and like  

I'm do it later

that's good and doing is so hard and so hard and why 

because xxxx. See? Go!

お辞儀

 

途中で、レゴが壊れて修正しながら話していたということもあり、内容的には何を言っているのかわかりませんし、中身がありませんが

話す内容を準備せずによく話せるね。本来、スピーチはちゃんと準備して、練習してほしいですが、まずは英語を話すことに慣れる、嫌がらないでやることなので、やりたいようにさせています。speak with ease、英語だからと気負わずに話しているのには感心します。

大人がよくやってしまう、日本語から英語に訳しながらではなく

直で英語で話す英語脳が養われているんだなーと思いました


絵日記7枚目

2022-03-06 | Weblog

宿題の絵日記を書きました。

先生からいただいた絵日記用紙がもうないので、これが最後?!

 

この前の日曜日に、寒空の中、遊園地に行ったときのことを書きました。

私は、遊園地に行ったことをすっかり忘れていたのですが

息子くん、覚えていてえらい

 

書き途中の作文を見たら、「ブッシュガーデンでんであそびました

になっていて、

「でんで」って何?

と聞いたら

怒りの炎に燃えながら、消して書き直していました

 

消すの大変だから、2マス分空白でいいよ

と個人的には思うんですが。

 

息子に「馬🐎に乗ったの何?」と聞かれ、

私が「メリーゴーラウンド」という言葉を思い出せず

「回転木馬の別の言い方」で、ググりました

ちなみにアメリカでは、「カルーセル」と言います。

 

絵は、大好きな青い馬に乗れたことを描くのかと思いきや

 

まさかの飛行機でした。


お弁当箱

2022-03-05 | Weblog
9年前にアメリカに滞在していた時にはなかったのですが、
今やスーパーでお弁当箱が販売されています😋

サンドイッチやパスタを入れる所と、野菜や果物を入れるところに分かれていて
欧米風🇺🇸

そして名前は、BENTGO!

サンドイッチだけ食べるより、ヘルシーですよね

この下には、お弁当を入れる袋が置いてありました!

Easterの準備

2022-03-04 | Weblog

以前、バレンタインについて投稿したとき、スーパーの特設会場が

「Back to School(新学年に向けた文房具の準備)→ハロウィーン→クリスマス→バレンタイン向けの商品に入れ替わってきています」と書きましたが、バレンタイン後は、イースター商品に替わりました。

バレンタインの準備 - 今はアメリカで子育て

今、アメリカのスーパーマーケットでは、バレンタインの特設コーナーがあります。ちなみに、近くのWalmartでは、同じ場所が、BacktoSc...

バレンタインの準備 - 今はアメリカで子育て

 

 

イースターエッグの卵型やひよこ🐤型、イースターバニーのウサギ型チョコレート、ペーパープレート、ナプキン等、イースター商品満載です。

こちらは、ターゲットというお店ですが、そちらでも、イースター祭りです

以前、母がアメリカを訪れていた時、お店のイースター商品を見て

「ああ、今年は兎年だからね🐰」と言った言葉を、思い出します

 

前にアメリカに滞在したときは、子どもがいなかったので、エッグハントとかしたことがなかったですが、

今年は息子が参加できるように、調べたいと思います!

ちなみに、イースターは、イエス・キリストが処刑から復活したことを祝うのだとか。よみがえり。。。

 

そして、この時期限定商品ということで、キャロットケーキクッキー(人参ケーキクッキー)が、イースター関連商品棚にあり、

食べたことがないから買ってみたところ

セルフレジでエラー発生

店員が確認したところ、その商品は、リコール対象でした

だったら、棚からリコール対象商品、すべて片付ければいいのにね


Mask

2022-03-02 | Weblog

バージニア州知事が、民主党から共和党に代わり、

今年1月に公立学校でのマスク着用義務化を取りやめるという知事令を出しました。

知事令に従い、学校でのマスクの着用を親の選択にした学区もありましたが、

息子の学区では、CDCにガイドラインに則り、引き続きマスク着用を義務化していました。

 

けれども、とうとう2月22日から、息子の学区でも、学校内でのマスク着用義務化がなくなりました。

ただ、スクールバス内では、マスク着用が必要でした。

 

そして、28日からは、スクールバス内でも、マスク着用の義務がなくなりました

 

息子が通う学校内の先週の感染者数はゼロですが、、、

そしてこの地域は、CDCによると感染者数が低い、らしい。

でも、ちょっと気になります

 

今日、バス停で、マスクをしていない生徒はいましたが、ほとんどの生徒はマスクをしていました。

きっと、徐々にマスクをしない生徒が増えていくのでしょうね。

感染者が増えなければよいのですが