今はアメリカで子育て

夫の転勤で、子連れで再度渡米。子どもがどう英語を獲得していくのか、記録します。

Book Fairでボランティア

2022-05-17 | Weblog

前々回に投稿した学校のBook Fairで、ボランティアをしてきました。

Book Fair - 今はアメリカで子育て

Book Fair - 今はアメリカで子育て

学校で、BookFairがありました。図書室で、本の販売をしていて、BOGO(BuyOneGetOne)、一冊買ったら一冊無料のキャンペーンをしていました。前回は、息子がポケモンの本を買...

goo blog

 

Book Fairのボランティア登録用のサイトがあり、そこで都合の良い日時を選ぶだけです。簡単

本当は、息子のクラスがBook Fairを訪れる時間にボランティアをすれば、普段のクラスの様子を垣間見ることができるし、学校のお役に立てるし、一石二鳥なのですが、

生憎都合がつきませんでした

 

レジ打ちがメインで、新しく来た本を本棚に並べたり、瓶に詰めたコインを持ってきた子どものために、いくらあるのか数えたりしました

小学校低学年には、Buy One Get Oneの意味がよく理解できないようで、(本を買う前に、図書室の先生は説明していましたが)一冊しか本を買おうとしない生徒が多かったため、レジでも、もう一度説明

生徒が持ってきたお金がちょっと足りない場合は、Book Fair用の募金箱から、足りない分を拝借して、買わせてあげたりもしました。

 

二人でボランティアしたのですが、もう一人の方は、去年のBook Fairでもお手伝いをし、さらに翌日、自分の子どもがBook Fairに授業中に来る時間にもボランティアをしに来ると言っていました。しかも彼女は、Pre-Kの4,5歳の女の子を連れてきて、図書室の隅っこでタブレットで遊ばせながら働いていたのです。

頭が下がります

 

ぜひ来年もBook Fairでボランティアしたいです