goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

トレイントーク0215-2 こんばんは1776H特急三崎口行き(1073編成)

2010年02月15日 19時55分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「では、夜の電車コーナーです」

ポポロンハエンジェルリング「どうぞ!」

ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「はい、‘‘こんばんは1776H特急三崎口行き,,のコーナーです。今夜も車交なく1073編成のまま運転されています。では明日もあなたに私に幸運があらんことを」

涼風鈴子「はいご苦労ね。雨の中、よくも撮影したわね」

ポポロンハエンジェルリング「んじゃまた明日会いましょ!」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク0215-1 おはよう777H特急押上行き (1080編成)

2010年02月15日 07時35分18秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「では、電車ですので、私達はこれにて退散致します。では、また」

ポポロンハエンジェルリング「左に同じで、またおいしましょ」

ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「はい、‘‘おはよう777H特急押上行き,,のコーナーです。今朝は、紅お銀の1080編成で運転されています。ギンギラギンの車体に似合わぬ天候、何とかしておくんなまし、ですが、今週も今日もあなたに私に幸運があらんことを!以上Morning on Mondayでした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling0215-2 ブルーマンデーの象徴

2010年02月15日 06時47分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
この曇り空が良い感じに、「ブルーマンデー」を象徴している。憂鬱な空模様。今日はこのままの空模様で、じょーだんだろ!さけんでも事実は変わらない。
ああブルーマンデー…涙!
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling0215-1 Morning on Monday

2010年02月15日 06時11分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
(パンパカパーン、パンパン、パンパカパーン、と言う効果音)
涼風鈴子「はい、はよ~ざいますぅ~。さて、皆さん、嬉しくない、憂鬱な、月曜日ですよぉ~、月曜日ーっ!嫌ですねぇ、嫌ですねぇっ、嫌ですねえーっ!」

ポポロンハエンジェルリング「ホントですよね。なんで来るんでしょうね、月曜日。あっはよーざいます、ポポロンハエンジェルリングどすぅー」

涼風鈴子「Morning on BLUE Monday Specialは毎週挙行…な筈はありませんが、ポポロさんのおっしゃる通り、なんで月曜日来るんでしょうねぇ。来なくて良い平日の月曜日ですね、はい」

ポ「その“BLUE Monday”をネタに毎週やっているこの番組は、進歩無しですね」

涼風「確かに。でもぉ~、話のネタが無いからぁ~、仕方なくぅ~、やってるんだよねぇ~」

ポ「と、インチキDJが調子に乗りはじめた所で、ハリセンで叩くのがルールですので、1発叩いてみますか?エイっ!(パンという軽快な音がする)」

涼風鈴子「いってー、何しやがんでぇ~(エコー)!!と言う叫び、これをインチキDJのブルーマンデーシャウティングとは言わないぃ~」

ポ「ということが台本に書いてあるぅ~…ホントに?」

涼風「ええ。低脳イ為放送作家のアドバイザーイドワイザーが2日で15時間かけて考えたそうです。何が2日で15時間よ。これは皆さん嘘ですからね。単純に、日付でてきとーにアドバイザーイドワイザーが考えついたネタですからね」

ポ「12日で13時間考えたとかは、確かに疑わしいですね」

涼風「よーは、形になってれば良い訳ですから、統べては‘‘カタチだけ,,です」

ポ「それで‘‘イ為,,なんですね。よく解りませんでしたぁ~」

涼風「まぁ解る必要もありませんが、‘‘お約束,,ですね。キャッハハハハハ」

ポ「始まった、始まった、インチキDJの高笑いが。ブルーマンデーがさらにブルーマンデーになって、よりMorning onからリスナーが離れますね」

涼風「まぁしょーがないね。所詮は、イ為番糸且ですから」

ポ「何も強調文字を使わなくても」

涼風「これも総て、管理人急行特急THの仕業なんで、と言った所でMorning onの第一幕しゅーりょーです」

ポ「では、後半で」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話5 何故に種別に英字が入っていない?

2010年02月15日 01時51分15秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
画像は、お馴染み紅い電車より805編成の側面の字幕。
何故か種別だけ旧幕という感じに、英字がないのは何故なんだろうか?行き先はちゃんと新幕なのだが…。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話4 “LTD”“EXP”という名のキャラクター -From "Final Fantasy4 EASY TYPE"

2010年02月15日 01時47分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨今、週末になるとチビリチビリやっている、“Final Fantasy 4 EASY TYPE”。
キャラクターの名前をデフォルトのままでやるのは嫌で、変えたくなる。しかし考えるのが面倒。そこで、電車名から取ってみたりする私である。
今回、リディアを“LTD”、エッジを“EXP”としてやってみた。2つ合わせて、LTD EXP、つまり特急となる。何とヒネリがないことだろうと思うが、リディアとエッジは、いつか2人が結ばれる気がしたので、そんな風に2人合わせて意味を為す、そんなこじつけを基にやってみたりする。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話3 話は前後して2 月14日は曇り空だった…

2010年02月15日 01時33分13秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
寒空だった。しかし昼2時まで眠っていて、今に至る私である。
灰色の雲なんか写しても形にはならないが、ぼんやりとした心模様は何時もの事かとか思いつつ、ぼんやりしてどうするよ、とか思いつつ、何だかその「ぼんやり」感がいつしか、自分の側に居て、それを嫌いになりつつも好きだったりする矛盾がある。
考えて見れば、矛盾した人生これまで過ごしてきたのかなとも思う。
自分の気持ちとは逆の想いを創り出して道を進んだ面がちょっと多過ぎた様にも思う。結果的に良かったり悪かったりで、それもぼんやりとした灰色。この空に広がる雲の如く。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話2 1 週間前の夜明け時の月

2010年02月15日 01時18分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
画像は2月8日月曜日に撮影した月である。撮影時刻は、6時38分とあった。
月に囚われてはならない、と言う話をずっと書き続けて来ているが、満ち欠けがあるから囚われてはならないという話である。それが自分の運気と関わるからという所もある。
ブログのネタにも多分しない方がいいのかなとも思うが、安直につい挙げてしまうのは馬鹿丸だしである。

満ち欠けはあっても、いつもそこにあるものとして捕えて、安心を得る事も出来るのではないか、とも思うが果たして?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話1 自作自演バレンタインをBGM と共に

2010年02月15日 00時50分43秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
独りバレインタインデーを、篠原美也子“You're so cool” -from Album "SPIRAL ANNIVERSARY EDITON" 2008-を聴きつつ過ごしてみた。
この“You're so cool”には、

「誰も言ってくれないなら仕方ない、自分で自分で言ってあげよう。映画『トゥルーロマンス』ラスト近くのアラバマの台詞。“You're so cool”すごく、かっこいいよ」

という言葉がアルバム"SPIRAL ANNIVERSARY EDITON"の歌手カードに書き添えてある。
シングルバレインタインで何が悪い!と醜くも力みかかって、何かが生まれる事は無い。
誰からも手に入らないなら、自分から手に入れてみるのも1手であろうが、それは多く賛同は得られないだろう事は100も承知。
そんな自作自演のバレインタインデー。買ったチョコレート、美味であったが、熊の形をした一口サイズになっているとは思わなかった。


涼風鈴子「馬鹿ですね」
ポポロンハエンジェルリング「左に同じ。ダメですね」

涼風・ポ「救い様がありませんっ!!イェーイッ!!!(Vサインを掲げる)」

アドバイザーイドワイザー「あんな事やってますけど、あの2人だって渡す相手がいないんだから、同じ穴のムジナですよね」

スタッフXYZ「そうですね。んまーあんな性格のや…おっと、方々ですからねぇ、近寄りたかーねーでしょうな」

ア・イ「ヘタレソツネラの急行特急TH虐める前に、早くチヨコレイト渡せるよーな相手探せば良いのに、ですよね」

スタッフXYZ「ですね。まぁあんなんじゃダメですけどね」

ア・イ「左に同じですね」

涼風「をーをー、こっちにもヘタレソツネラがいたか。隠れてこそこそと、愚か者どもが」

ポ「いーじゃないですか。触らぬ神に祟り無し、触ってはなりません、帰りましょ、帰りましょ」

涼風「そーしましょ、そーしましょ」

ア・イ「やったーだいせーこー!凹みましたせ゛、アニキ」

スタッフXYZ「そうだな!作戦せーこー!」

(とその時、アドバイザーイドワイザーとスタッフXYZの頭上から紅い液体が降って来る)

急行特急TH「血の雨が降ってしまったか…」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )