今朝、遅い朝食を食べていたら、、、ボート友達のシルバーナからメッセージがあり、、、「小学生の息子が雪山で履けるブーツがあったら貸して。」とありました。
早速探したら、、、息子に何年か前に買った靴が一つ出て来たのですが、、、サイズは少し大きめでした。少しくらい大きくても、靴紐をきつく締めたら、履けるのではと言ったら、、、とにかく見に来ることになりました。
シルバーナが来るとなったら、、、家の中にお招き出来る準備をしなければ、と居間に掃除機をかけて、台所には昨日から溜まっていた洗い物を済ませて、来客を迎える準備をしました。
そして、、、まだ時間があったので、薪運び。来週火曜日から日曜日までホッサム山に行く事になっているので、僕の居ない間、薪が底を付かない様に、牧場にある薪の乾燥小屋から、勝手口の隣の薪置き場に一輪車で何度も往復して沢山積んでおきました。
最後の薪を一輪車で運んでいたら、シルバーナから電話があり、もう既に家の門の前に来ているとのことだったので、、、急いで門の所へ行きました。
シルバーナと娘さんが、門の所に立っていたので、早速雪靴を見せると、、、やはり大き過ぎるとのことでした。残念ながら、時間と燃料代の無駄になってしまいました。
孫息子さんは小学生で、次の学期に学校の旅行でスキー場に行くそうで、、、スノーシューズが要るのだそうです。お店を幾つか回ったそうなのですが、足に合う靴は売り切れだったそうで、、、知り合いを頼っているとのことでした。
シルバーナは60代ですが、まだ銀行員としてフルタイムで働いていて、週末は体に障害がある妹さんの世話をされているだけでなく、ドラゴンボートのトレーニングにも来て、仕事が終わってから週に2回ロックンロールダンスの講習にも通われています。
彼女の忙しさと比べて僕の生活は全くの正反対で、、、仕事も週に1日、しかも5時間だけ。ドラゴンボートも週に2回の練習と卓球クラブが一回、2時間だけであとは自由時間です。なので、ダラダラと過ごしがちなので、もう一つ何か始めたいなと思っています。
例えば、ジムですが、、、入会しても続くかどうかが心配で、、、体を鍛えたかったら家で腕立て伏せやスクワットをすれば十分な気がします。入会してしまってから、やる気がなくなってしまい、、、お金が勿体ないから仕方がなくジムに行くのは、嫌ですし、、、。
スキー友達のバルが言っていたのは、、、知り合いの何人かが彼女と同じジムに入会したのですが、何等かの理由で途中から来なくなってしまったのですが、、、それでも契約で一年間、解約出来ず、、、自動的に銀行から月会費を数か月、またはそれ以上、引き落とされた例を何人か見て来たそうです。
ネットで調べたのですが、、、ジムに1年契約で入会しても3か月間継続できるのは半分以下で、、、一年後に継続している人は、たったの4パーセントだそうですから、、、殆どの人が何等かの理由で来なくなるのです。
それに比べてドラゴンボートが継続できる理由は、、、勿論、友達がいるからです。友達がいなかったら、、、多分直ぐに止めてしまったと思います。友達に会えるから、行くのが楽しいのです。卓球クラブも同じです。
それに比べてジムは、、、運動器具を相手に一人で黙々と苦しい作業をするわけですから、、、楽しいことは何もないですよね。ジムでお喋りが出来る訳でもありませんし、、、ジムが続けられるのは余程強い目標を持った人だけでしょう。僕の様に、「筋肉が付けばいいな、、、。」などという甘い考えでは、とても続かない気がします。
それでは明日も、このブログでお会いしましょう。