goo blog サービス終了のお知らせ 

Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

妙泉寺入口のカラフルなお地蔵さん

2023-09-24 08:22:45 | 京のお地蔵さん
三条商店街幸福屋さんでたい焼きを購入後帰路に着きましたが、商店街でお地蔵さんを発見!


ここは奥のお寺の参道脇ですな、


お花もちゃんと添えられて、結構カラフルなお地蔵さんです、

大切にお世話されている様ですね、


6月でしたが、側にきれいに紫陽花が咲いていました、


お寺の今日の訓示ですかね、

妙泉寺は調べてみると、こちらのブログに詳細な記事がありました、


隣は三条大宮公園ですが、こちらではいろいろイベントをやっておられる様です、
さて、これで三条商店街の記事は終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条商店街たいやき・たこ焼きの幸福屋

2023-09-20 11:05:54 | 京のお店
昼飯のジャージャー麺を食した三条商店街を探すと、おお!たい焼き屋さんを見つけました、
たこ焼き、たい焼きの他お好み焼きもある様です、

店の左側でたこ焼き、

右側でたい焼きを作っておられる様ですが、

今日は家族の大好きな、たい焼きの「小倉あずき」と「カスタード」を買って帰りましょう、


結構リーズナブルなお値段ですね、

帰って頂きましたが、私はどちらも美味しかったですがカスタードは家族の好みを外していました、
調べると幸福屋三条本店とありましたが、鞍馬口通の幸福屋さんとは別のお店の様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんこつらぁ麺の嘉晴(よしはる)

2023-09-12 16:44:47 | 京のお食事処

西本願寺にお参りした後、昼飯に冷麺を食べたいなと思い三条商店街を探しました、

冷麺も確認して、ここ嘉晴さんに入りましょう、


壁際の奥のカウター席に座りました、久しぶりの一人飲食店です、



さて何にしましょうか、冷たいのはジャージャー麺と行きますか!


こちらが店舗の奥側ですが、


隣に、ピックアップ出来る漬物などがありました、

アンケートもあるのですね、

さて来ました、麺が隠れていますがこれが冷やし坦々麺(ジャージャー麺)です、

結構お腹いっぱいになりました、

こちらが営業時なのですが、

さて、次はもう一度三条商店街を回ってみましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のTGさんの京都御苑写真館

2023-09-08 13:07:56 | 今月のTGさんの京都御苑写真館
知ってる人も多いと思いますが
御所の細道(自転車専用道路)

先ごろの台風の影響か もみじの枝がポッキリ


建礼門前の百日紅

紫式部に実が付いていました
近々紫色に色づきます

輪廻転生?
暑さにも負けずに切り株から枝が伸びています

おしろい花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市内パチンコ系店の閉店

2023-09-04 09:08:59 | 京の閉店


こちら、いつもチャリブラをしている北山通のパチスロ店の閉店は、もう1年くらい前です、


そして、学生街とも言える河原町今出川の交差点から見える「KING」パチンコ店は、



今年の1月で閉店していました、60年間の幕を下ろしたとあります、

テナントを募集しておられる様ですが、

市内の他のお店は引き続き営業しておられる様です、


モータプールまで備えていたのに、一つの時代が終わった様な気がします、


ちなみに、気になって河原町丸太町の「デ・マッセ河原町」に行ってみると屋号を変えて生き延びていました、
京都新聞でも記事を見かけましたが、昔の大学時代は良く行きましたが、最近は現実的になったのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする