goo blog サービス終了のお知らせ 

Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

新大宮商店街 夏祭りに 平山みきさんが!!

2023-07-27 10:37:22 | 京の祭り
新大宮商店街を北大路から北に上がっていて見つけました、平山みきさんのライブです、


こちら鼓月のお店のウインドウにです、




商店街の夏祭りは楽しそうです、良く観察するとライブのポスターは商店街のあちこちに貼られていました、
ホームページにはトップページにありました、2回公演のようです、
是非7/29(土)は懐かしい歌声を聴きにお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上七軒の喫茶ミンク

2023-07-23 08:42:22 | 京のお茶処
立飲みBONDで昼飲みした後、酔い覚ましに喫茶店を探して上七軒に来ました、

良さげな地元のお店を発見、喫茶ミンクに入りましょう、



店内は昔懐かしい純喫茶の雰囲気と、芸妓さんの団扇が洒落ています、

私はレーコウ(アイスコーヒー)友人はホットコーヒーを頼みました、
お店は常連さんのお客さんばかりで少々浮いていましたが、帰り際にお客さんに「お気をつけて」と声をかけてもらいました、

なかなか温まる雰囲気でしたが、

他にも上七軒には喫茶がありそうなので、また探して来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年ぶりの西本願寺

2023-07-14 10:40:24 | 京の社寺仏閣
久しぶりに西本願寺にお参りしました、
以前は親父の命日近くにお参りしていましたが、デジタル日記を調べると9年ぶりです、

阿弥陀堂からですが、コロナの影響で靴を入れるレジ袋が置いてないので、持参した袋に入れてあがりました、

ちょうど参拝者へのお経をあげられる時だったので、


椅子も準備されていましたので、こちらで一緒に手を合わせました、

宇宙船のような行灯(照明)です、


次に鶯張りの渡り廊下を通って、




途中の景色を眺めながら、


御影堂にお参りです、

こちらでは説法が行われていました、



今日は人もまばらで落ち着いてお参りできますね、



しばし、御影堂周りを観察してみました、


さてこちらから降りましょうか、


その前に、欄干?を観て、


下から、美しい組み木を観察、


歩きながら、


帰る前に、こちらでトイレを借りて、さあチャリで帰りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時開店千本通の立ち呑みBOND

2023-07-10 16:16:49 | 京の呑み処


友人と示し合わせて昼飯を兼ねて11時過ぎにここBONDに来ました、

中に入ると、すでにお客さんがいらっしゃいます、


まずはカウンターに落ち着いて、どうもこのタブレットで注文するようですね、

良くわからないので、近くのお客さんに助けてもらって、まずはビールなどを頼みました(こちらはお酒を頼んでいるところ)

有名人も来ているようで、




あちこちを写して、


来ましたビールとお刺身、

それに昔はいつも居酒屋で頼んでいたアサリの酒蒸し、

お酒も進みます!

そしてお店のお姉さんに「お店の名前の由来はジェームス・ボンドか?」と尋ねたところ、このTシャツの「絆」のことよ、と教えてもらいました、

最後はお寿司も頼んで、

ほろ酔いでお腹いっぱいになり、リーズナブルな料金を払って大満足、
次はお茶でもしばいて帰りますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のTGさんの京都御苑写真館

2023-07-06 13:09:16 | 今月のTGさんの京都御苑写真館
沙羅双樹の花

護王神社の茅の輪


仙翁 (せんのう)

柏葉紫陽花
葉の形が柏の葉に似ているから

おみなえし(女郎花)

桔梗

小車草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする