Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

ひっそり佇む木造の京大室町寮

2013-10-30 09:32:17 | 京の風景
こちらの昔の校舎の様な建物

京都大学の室町寮です

京大には有名な吉田寮がありますが、先日前を通った所工事中でした

京大から離れているので、こちらはまだそのまま残りそうですかね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川石材のかわいい小物

2013-10-26 09:43:30 | 京のお店
先日ご紹介した妙蓮寺の山門前のお店です

町家の右側、石川石材のウィンドウは


可愛いお地蔵さんや、いろんなキャラクターが一杯
この日はお休みでした、今度中をのぞいてみましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍楽にPomPom菓子屋さん

2013-10-22 09:20:54 | 京のお店
この変ったトラックは何でしょう

近くのスーパー鞍楽ハウディにポン菓子屋さんが来ました

初めて見ました

しかし見ていた間はお客さんはなし
とうとう「ポン!」と言う音は聴けませんでした
私が頼めば良かったなあ、と後から反省
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞光院あとの石碑

2013-10-18 21:40:44 | 京の石碑

いつも前を通っているのに気付きませんでした

近付いてみると赤穂義士四十六士の遺髪搭なのですね
瑞光院は昭和37年に山科に移ったようです

大日本スクリーンの敷地内にあります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フヨウ満開の妙蓮寺

2013-10-14 21:56:05 | 京の社寺仏閣
この花は、フヨウ?それともムクゲ?


先日訪れた時、妙蓮寺の境内にはそこかしこと咲いていました

この休憩用の机と椅子は風情がありますね

椅子の脚が陶器なのですね

本堂もこの角度から写すとカッコよい

早々にお参りしました



境内には色々のモニュメントがあります



数々の歴史がありますね

まだフヨウの咲いているうちにお越しください
フリーマーケットは毎月12日ホームページに寄ると中止になっているようです)、冬に掛けて不断桜も咲きます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六角農場の八百一本館

2013-10-10 07:05:31 | 京のお店
音楽友達と三条烏丸でお茶をした時、おもしろい場所を紹介してくれました

こちら八百一本館、八百屋のようでもありスーパーのようでもあるお店です

お店のホームページをしっかりご覧になって、何を売っているのかお調べください


さらにビックリしたのは、3Fの六角農場


街の真ん中のビル3Fにこのように畑があるのです



こちら、農場を見ながらコーヒーの飲めるカフェです
不思議な空間に、ビックリ!
今度はゆっくり農場を見ながらレストランで食事をしに来ましょう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北大路ビブレの晦庵河道屋

2013-10-06 06:50:57 | 京のお食事処
蕎麦はよく食べるんです

久しぶりに嫁さんと北大路ビブレの買物ついでに河道屋さんで昼食にしました

もう10月、この時は9月でしたので冷たい蕎麦はこれにしました

こちらが実物、美味しそうでしょ

嫁さんはご飯無しの天ざる

よく考えると、年に数回しかない二人で買物の場所にはいつも河道屋がありますね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃光寺の五重塔

2013-10-02 09:37:45 | 郷里防府市の話題
またまた山口市の郷里ネタです
こちら雨に煙る五重塔

山口市の瑠璃光寺にあります


下から見上げるとワイルドです


池と五重塔を組合わせてその奥にお寺があります


回廊を廻ってお参り出来ます


蓮の池が浄土に続いているようでした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする