京都府立大学から北へ、左手に見えるのは京都コンサートホールです
1995年にクラシックを演奏する為の本格的なホールとして建設されました
情報はこちら
素敵なレストランが併設されています
この小さな橋を渡っても入場出来ます
北山散歩のおりに一度お立ち寄りください
1995年にクラシックを演奏する為の本格的なホールとして建設されました
情報はこちら
素敵なレストランが併設されています
この小さな橋を渡っても入場出来ます
北山散歩のおりに一度お立ち寄りください
嫁さんに京都の通りで好きな道を聞いてみました
この京都府立大学の南側の通りが好きだと言うので、出かけてみました
人通りも少なくひっそりして、しかもゆったりしています
家の軒下にお花も綺麗です
ちょっと、京都府立大学の構内を通ってみました
緑が一杯でゆったりしたキャンパスです
でも、外来者は通ってはいけなかったんですね、すみませんでした
この京都府立大学の南側の通りが好きだと言うので、出かけてみました
人通りも少なくひっそりして、しかもゆったりしています
家の軒下にお花も綺麗です
ちょっと、京都府立大学の構内を通ってみました
緑が一杯でゆったりしたキャンパスです
でも、外来者は通ってはいけなかったんですね、すみませんでした
四条烏丸の100円バスの停留所の側にたっているのは長刀鉾です
12日午後6時頃撮影しました
側から見ると、結構迫力があります
隣の建物の2階から出入り出来る様になっているのです
街角にはどこに何の鉾がたっているのか概略地図も掲示されています
こちらは函谷鉾(かんこぼこ)、今から提灯を飾る所です
もう少し暗くなると綺麗でしょうね
祇園祭の情報はこちらをご覧下さい
12日午後6時頃撮影しました
側から見ると、結構迫力があります
隣の建物の2階から出入り出来る様になっているのです
街角にはどこに何の鉾がたっているのか概略地図も掲示されています
こちらは函谷鉾(かんこぼこ)、今から提灯を飾る所です
もう少し暗くなると綺麗でしょうね
祇園祭の情報はこちらをご覧下さい
堀川通のせせらぎ公園を歩いてみました、場所はこちらから
この渓流が"よみがえった堀川通の水"に続きます
せせらぎ第1から第3までの公園が中央分離帯の中にとぎれとぎれにあります
それぞれの公園は行き止りの部分が多いです
それなりのマナーが必要ですね
寺の内界隈、道中の公園はいつもと違う風景が新鮮です
この渓流が"よみがえった堀川通の水"に続きます
せせらぎ第1から第3までの公園が中央分離帯の中にとぎれとぎれにあります
それぞれの公園は行き止りの部分が多いです
それなりのマナーが必要ですね
寺の内界隈、道中の公園はいつもと違う風景が新鮮です
烏丸三条近くのオープンカフェで音楽友達と待ち合わせました
このお茶は座ると出てくるお水の代わりです
なかなか良い雰囲気のオープンカフェでしょ!
これがお昼から一杯飲む気にさせてくれた抹茶ビールです、一杯750円
お店の人に聞くと、ここでは抹茶の粉を入れて作っているそうです
ここはサントリーがプロデュースしているお茶 伊右衛門のアンテナショップカフェです
情報はこちら
当然お食事も出来ますし、色々のメニューもあります。
一人でゆっくりも出来ますし、パソコンも数台用意されて手ぶらでネットもOK
一人でもグループでもリラックスした時間が過ごせますね
このお茶は座ると出てくるお水の代わりです
なかなか良い雰囲気のオープンカフェでしょ!
これがお昼から一杯飲む気にさせてくれた抹茶ビールです、一杯750円
お店の人に聞くと、ここでは抹茶の粉を入れて作っているそうです
ここはサントリーがプロデュースしているお茶 伊右衛門のアンテナショップカフェです
情報はこちら
当然お食事も出来ますし、色々のメニューもあります。
一人でゆっくりも出来ますし、パソコンも数台用意されて手ぶらでネットもOK
一人でもグループでもリラックスした時間が過ごせますね