Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

広くなったColomboでレモンケーキ

2021-10-28 09:28:21 | 京のお店
調べたら2015年でしたが、久しぶりに寺町のコロンボに寄ってみました


河原町通にあったお店と合体したようで、大きくなって食事もできるようです


以前買ったテラミスもありますが、嫁さんの好きなレモンケーキを買い求めました


その日の定食などもあるようです、
以前の記事はこちらをどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレハブのお地蔵さん

2021-10-24 12:07:13 | 京のお地蔵さん
大宮通りを今出川から下っていると見つけました

お家の軒先におられますが、プレハブのお家に入っておられます

名付けてプレハブ地蔵


綺麗にお掃除も行き届いているようです

あまりにもお地蔵さんが多いので、見た時に直ぐにお題が浮かぶお地蔵さんを撮るようにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大徳寺近くの葵餅

2021-10-20 09:17:38 | 京のお店
北大路大宮のダックスドラッグストア京都紫野店に良く行くのですが、帰りに対面の葵餅に寄ってみました、
ほぼ一ヶ月半前です


午後3時をすぎていたので、店前の机に何も置いてありませんが、


家族の好きな、くず饅頭とわらび餅があります

早々注文して一応レジ袋に入れていただきました


包んでもらってる間に店内を見てみましたが、あちこちに卸しておられるのですね
帰っていただきましたが素直なお味で好みでした、またタマに伺います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお地蔵さん

2021-10-11 09:29:01 | 京のお地蔵さん
以前、玄関脇のお地蔵さんという記事を書いた場所に来てみました


場所はこちら、あらたにコンビニができていますが右手の看板のあるところにお地蔵さんがおられました

コンビニに以前の建屋が変わっていたのはわかりましたが、お地蔵さんを探すと、ありました


真新しいお地蔵さんですが、まだお花が挙げられていませんね

誰がお世話をするのか決まっていないのかもしれませんが、この様に代々生き延びておられるのですね、


京都のお地蔵さんは、こうやって代々受け継がれていくのですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログレコードの名曲堂つださん

2021-10-07 09:18:35 | 京のお店
久しぶりに、堀川商店街名曲堂つださんに寄ってみました
前に取材したのはもう6年前になりますがこちらです



店前には以前のように格安のDVDやCDが置かれています、

そして、新たにトートバッグなども置いておられますね、

中に入ってみると、


当然、週間ヒットのシングルやアルバムが(まだシングルもマキシで出版しているのですね)ディスプレイされていて、

新入荷の商品も展示されています

一番奥には、前もあった中古レコードとVHSビデテープなども、そのままありました


演歌からJ-POPに洋楽、クラシックまで幅広く揃えておられますが、

おお!!前回なかった昔の見慣れたレコードブースがあるではありませんか、




新しく仕入れられたのでしょうね、大量のレコードが綺麗にまとめられて置いてあります

パットメセニーの掘り出しモンもありました
レコードに興奮して、カセットテープやMDの生素材も売っておられるのを撮り忘れましたが、素晴らしいです

久しぶりに寄って、昭和時代ならではのノウハウをつぎ込んでおられるのだなと思いました、
ネットで情報を探すと店主自らコメントをアップしておられてので、レコードマニアはご確認ください、
末長く続けて欲しいと思いました。

2023.10.31で閉店することが分かりました。ご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツンとお地蔵さん

2021-10-03 10:49:43 | 京のお地蔵さん
大宮通りを今出川から下っていると見つけました

大宮通りから西へ入ると空き地に、ポツンとお地蔵さんがおられます

周りは最近更地になったのでしょうか


何と言っても空き地に入らない様に、軽く柵がされていますね


じっくり観察してみると


中まではよく見えませんが、大切にされている様です
これを見たときすぐに、朝日系列のヒットテレビ番組の題名が浮かびました、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする