Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

上賀茂のすぐき漬け自動販売機

2017-04-27 09:12:48 | 京の自販機
上賀茂神社あたりから加茂川を下っていると、見つけました

ほぼ一ヶ月前なのでもう変わっているかもしれませんが、以前は野菜を売っていたところです


今回はトレトレ新鮮なすぐき漬けを自動販売機で売っておられます

季節によって売っておられるものが違うのかもしれません
上賀茂神社にお寄りの時は調べてみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市地下鉄東山駅の壁面アート

2017-04-23 10:03:35 | アーティスト
地下鉄東山駅の地下道を歩いていると、落書きの様なものを発見

が、よくよく見ると「これは作品」なのですね

普通の広告に続いて




落書きアートが地下道に続いていました

最後に発見したのが、この説明書です

そして東西線に乗りましたが、帰って調べると以前も見かけた例の地下鉄アートですな
今年は10大学が各駅で5月終わりまで行っているそうです
この駅では京都造形芸術大学の作品の様ですが、他の駅の写真もまたお伝えしますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見の水出しコーヒー きた屋

2017-04-19 09:33:45 | 京のお茶処
前回書いた伏見の酒蔵祭りの後、少々お酒を冷まそうと龍馬通りのきた屋さんに伺いました


店主にお話を聞くと、この水で時間をかけて抽出する水出しコーヒーがこの店の名物だそうです


店内は結構常連さんが多いですが、ゆったりした時間が流れています

この龍馬の漫画は的を捉えていますね

コーヒーの写真を撮るのを忘れましたが、喉越し良く渇きを癒してくれました
お近くを散策の折にはどうぞお立ち寄りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見の春の酒蔵祭り

2017-04-15 09:18:21 | 京の祭り
もう一ヶ月前の3月18日(土)になりますが、今年初めて伏見の酒蔵祭りに行ってきました


こちら月桂冠ですが、千円を支払ってチケットでお酒の試飲が何回もできるのです

肴は別会計で売っています



月桂冠は良く見かけるお酒の銘柄ですが、ここで作っていたのですね




月桂冠大倉記念館は色々のお酒にまつわるの展示を行っていました

嫁が言っていた酒粕も売っています

やはりこの水が命なのですね



こちらは道すがらの風景ですが、色々の展示即売を行っています

そして次は近くの黄桜

こちらも展示を見て

カッパカントリー

昼食にしました、当然お酒も飲みましたよ
伏見の水とお酒に大満足の1日でした
まだまだ春にはイベントがあるようですので、出かけてみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔懐かしトイレの玉粗神社

2017-04-07 09:44:08 | 郷里防府市の話題

今回も郷里の山口県防府市の風景です、前回の天徳寺からチャリで30分くらい走りましたでしょうか

大昔に一度だけ来た記憶のある、玉粗神社を訪ねてみました


まずは手を清めてと、奥を見るとトイレが、それでは行っておこうと懐かしい雰囲気です

昔は公衆トイレに良くあったスタイル、まずは用足しを

この門をくぐって

広い境内の奥に本宮がありますな

こちらでお参りして

振り返ると春の息吹が感じられます、お祭りの時はこの境内もいっぱいになるのでしょう

どこの神社も改修の費用には苦労されていますね

3月の初めでしたが、梅が咲き始めていました

この枯山水の橋を見て、また電動チャリで次に回りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右田ヶ岳登山入口の天徳寺

2017-04-02 11:29:14 | 郷里防府市の話題
久しぶりの山口県防府市郷里ネタです
墓参りに帰りましたが、防府市に着くとまず電動チャリを借りてそこら辺中を走ります

天気も良いのでこの佐波川を渡って、向こうの山ふもとの天徳寺を目指します

おお、テッペンに花崗岩の見える右田ヶ岳のふもとにあるのですね



チャリを置いてお参りしてみましょう


防府市の観光地はちゃんと説明板が充実していますね

お参りして


腰を下ろして見渡すと、静かで良いですね


と休憩していると、ランニング系のスタイルの方が境内を通って上がっていかれます

遠く山の上を見ると、右田ヶ岳の登山入口になっていました
近くの方は日常的に登られているようですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする