
明けましておめでとうございます、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のおせちは大原千鶴さん監修のもの、そしてお酒はいつもの佐々木酒造です

まずは、北野天満宮の福梅入りのお茶を頂きます、

そして、お雑煮からお正月は始まりました、


正月は家族全員集まりますので、ありありのマージャンも恒例です

そして、今日二日は上御霊神社にお参りしました、

いつになく参拝の行列ができていましたが、


待つ間は、昨年も聞かせていただいた神楽殿の三味線演奏などが正月気分を盛り上げてくださいました、

お参りして

宮司さんもお元気そうでした



西門はまだ改装中のようでした

毎年写していますが街角の門松を確認して、さあもう少し正月気分を味わいましょうか。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のおせちは大原千鶴さん監修のもの、そしてお酒はいつもの佐々木酒造です

まずは、北野天満宮の福梅入りのお茶を頂きます、

そして、お雑煮からお正月は始まりました、


正月は家族全員集まりますので、ありありのマージャンも恒例です

そして、今日二日は上御霊神社にお参りしました、

いつになく参拝の行列ができていましたが、


待つ間は、昨年も聞かせていただいた神楽殿の三味線演奏などが正月気分を盛り上げてくださいました、

お参りして

宮司さんもお元気そうでした



西門はまだ改装中のようでした

毎年写していますが街角の門松を確認して、さあもう少し正月気分を味わいましょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます