昨日2時間余り庭の草取りをして、熟睡できるかと思いきやさにあらず、午前2時半過ぎには目が覚めた。眠れそうになかったので4時近くまで本を読んで…。朝は案の定首根っこが詰まって頭が重く、鬱々とする始末。
「あー」、…なんて他人のため息など読みたくはないかな。このままではいけないとコリをほぐしに外へ出た。
硬いままだったクルミの冬芽の先端が膨らみ、微かに緑色が差すのを見た3月末。
あれから1週間。やわらかな黄緑色の葉を広げていた。
この変化はまだまだこれからが面白い。
名もわからない雑木の芽吹きを確かめながら、早くもヤマツツジが山を染め出しているのに気づいた。
“紅さし白粉のげんげ畑”とはいかないけれど、ごろごろと土が返された田の脇にほんのひと群のレンゲソウ。
小さな野の花1本でも、ありたけのいのちを咲かせている。
アタシの心の土壌にもタネをまいてきたつもりだけど、この春の温みに芽生えはあるかしら。
「ぱあっと綺麗なもの」「陽気なもの」「かわったもの、新奇なもの」「楽しくなるもの」に、
いつもびっくりする、面白がる精神を「失ったらあきまへんえ」
と聖子さん。
今日のひと日を喜ぼう。
「あー」、…なんて他人のため息など読みたくはないかな。このままではいけないとコリをほぐしに外へ出た。
硬いままだったクルミの冬芽の先端が膨らみ、微かに緑色が差すのを見た3月末。
あれから1週間。やわらかな黄緑色の葉を広げていた。
この変化はまだまだこれからが面白い。
名もわからない雑木の芽吹きを確かめながら、早くもヤマツツジが山を染め出しているのに気づいた。
“紅さし白粉のげんげ畑”とはいかないけれど、ごろごろと土が返された田の脇にほんのひと群のレンゲソウ。
小さな野の花1本でも、ありたけのいのちを咲かせている。
アタシの心の土壌にもタネをまいてきたつもりだけど、この春の温みに芽生えはあるかしら。
「ぱあっと綺麗なもの」「陽気なもの」「かわったもの、新奇なもの」「楽しくなるもの」に、
いつもびっくりする、面白がる精神を「失ったらあきまへんえ」
と聖子さん。
今日のひと日を喜ぼう。