goo blog サービス終了のお知らせ 

KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

数センチのずれ。

2024年08月20日 | スポーツ
パリ五輪を観ている。

時差の関係で
深夜から朝にかけて
ライブ中継となるので

興味のある競技は
寝不足覚悟の観戦となる。

1点に泣く。

勝負には綾があり
終わってみなければ
勝ち負けはわからない。

最後の
一点が取れずに逆転負け。

あと
数センチずれていれば
逆の結果になったはず
なんてよくあること。

立場の互換。

勝者は称えられ
敗者は忘れ去られる。

その数センチのずれは
その後の彼の人生を
大きく変えていく。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ女に晴れ男。

2024年07月18日 | スポーツ
晴れ女に晴れ男。
だから絶対に晴れる。

春の社内コンペは
ホームコースの
ロイヤルシップ札幌GC。

遅いスタートにつき
先に食事を済ませる
変則コンペと相成った。

オムカツカレー。

ボリュームあって
食べきれずIクンに
半分手伝ってもらう。

さあスタート。

下手ゴルフ今季第第6戦。

シビアにまじめに

珍プレー好プレー。

いつもながら
スコアや順位はともかく

楽しい一日だった。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイジシュート考。

2024年07月05日 | スポーツ
エイジシュート
について考えてみた。

エイジシュートとは
ゴルフで18ホールを

自分の歳以下のスコアで
ラウンドすることを言う。

例えば
私は今年69歳なので
69以下でラウンドすれば
エイジシュートとなる。

ただ、
現実的に今の実力で
エイジシュート達成は
かなり不可能に近い。

レッスンプロについて
今日から3年間
ビッチリ練習しても

3年後の72は
むずかしいような気がする。

ここ数年の私の
ベストスコアを仮に95として

95歳まで
今のパワーを維持できれば
理論的に
エイジシュートは可能だが

それには
次の3条件が必要となる。

①95歳まで生きる。
②95歳までゴルフを続ける。
③95歳まで今の実力を維持する。


ふうむ。

人生100年時代の
エイジシュート。

なんだか
できそうな気がしてきた。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時すでに。

2024年06月21日 | スポーツ
下手ゴルフ部
今季の第3戦。

ここは輪厚。

うっすら日が差して

絶好のゴルフ日和です。

やっぱり

いいコースですね。

スコアはともかく
プレー後の19番ホール。

あんかけやきそば。

シュウマイとアスパラ。

一番搾り。

かつとじ。


名物に美味いものあり。

輪厚ラーメン(ハーフ)。

帰るころになって

コース攻略を考える。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分がイイね。

2024年05月24日 | スポーツ
下手ゴルフ部今季2戦は
ロイヤルシップGCにて。

天気は良いけど風が強い。

ここは
風に負けない低い弾道で。

二つの池越えと
二つの谷越えオールクリア。

スコアはともかく

気分がイイね。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク効果。

2024年05月10日 | スポーツ
下手ゴルフ部。
GWに今季初戦。

帰省中の息子と

会社の若手を誘って
千歳のゴルフ場。

若い人の球は
さすが勢いがある。

私だって
若い頃は・・・。

なんてことは
言わないでおこう。

いろいろ話して
大いに笑って
楽しいゴルフだった。

ただ、
このコース
白樺の樹が多く

「花粉症」の私は
眼がヒリヒリ難儀した。

考えたら

この3年は
マスクの効果で
症状が軽かった

と言うことのようだ。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフと数学。

2024年05月08日 | スポーツ
kyokukenzo いわく
数学は登山に似ている。

登山は
いろんなルートがあって
そのいずれも山頂を目指す。

数学も加減乗除や
いろんな法則を使って
解答(山頂)を目指す。

その解き方の
一様でないところが
登山に似ていると思う。

一種のナゾ解き。

だから
私は数学が好きだった。

さあ。球春到来。

「飛ばしてなんぼ」

今年の
下手ゴルフはどうかな。









私の下手ゴルフ

いよいよ今季初戦。


いろんなクラブで
フェアウェイから
ラフからバンカーから。

ホールアウトの
仕方も一様じゃない。

ゴルフもまた
数学と似ている・・・ans. kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストコール。

2023年11月11日 | スポーツ
ドライバーの復調が
フロックでないことを

しつこく確認したくて、
同僚をゴルフに誘いました。

前日の雨予報は外れ
雲は夏空のようです。

ドライバーは
当たったり掠ったり。

まあまあの調子かなぁ。

でも
最悪を脱したことは
まちがいなさそうです。

後半空が高くなって

いよいよ秋の気配が。

無事、
18番の池も超えて
ラウンドを終了しました。

いろいろあった
今年のゴルフでしたが

本日

ラストコールです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋天好日。

2023年11月03日 | スポーツ
土曜の夜。

テレビを観ていると
友人からメールがきた。

明日ヒマかな?
ゴルフしませんかー。


なにせ私は絶好調。

ゴルフしたくて
したくてウズウズ中。

オッケー。ヒマです。

というわけで
OクンとHクンと私。

なんと長閑な日曜日。

今日も

当たりがイイようです。
〜 〜 〜 〜
前半の
難コースを終えて
40分のインターバルに

海老の半熟玉子天津飯。
+ビール2杯。美味しいね。
〜 〜 〜 〜
さて後半戦は
例によってイマイチ。

疲れのせいか

はたまた飲みすぎか。

上手くいったり
いかなかったり。
だからゴルフは面白い。

誘ってくれる友がいる。

楽しき人生


本日も「秋天好日」なり。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復調ドライバー。

2023年11月01日 | スポーツ
やっぱり今年は
昨年よりだいぶ暖かい。

本日、第84回
晋栄会ゴルフコンペ。


まずは朝の集いから。

レストランで
お茶飲んでたら
人がどんどん集まって

朝から大宴会です。

北海道定番。

タコザンギ。

北海道定番。

タラの新漬け。


スタートから

秘密特訓が実って
ドライバーが復調。
100%の当たりです。

FWもアイアンも
バンカーも寄せも好調。

前半戦を終え
この歳になって
ほぼ自己ベストでした。

ドライバーが
あまりにも当たらなくて
「もう使わない」と
決めた時もあったけど

やればできる。

やっぱり人間
簡単に諦めてはいけない。


ショットがいいと
楽しいゴルフが
より楽しくなります。

さて。

後半はいかがか? kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする