京医ボート部ブログ

京医ボート部のホームページはこちらから。
http://kyouiboat.wixsite.com/kumrc

もうすぐ春

2017-03-05 19:48:40 | 日記
お疲れさまです。
大槻です。すっかり久しぶりになりました。

僕は今年はインカレに出るために年始から全学で漕いでます。4月になったら朝日レに向けて医学部にもどって、また全学で漕いで東大戦前にまた医学部に戻って…という感じです。
新人選のときに比べたら文化の違いには慣れていますが、分かってはいたものの同回生が皆うまくなってて負けてられんなぁという感じです。それに練習量は死ぬほど多いです。春休みにはいってボートに集中出来るようになってからようやく慣れてきました。

この2ヶ月だけでも慣れないことがたくさんあって、しんどいことは数えきれないくらいあって何回も心が折れそうになりました。
シングル、エイト、無しフォア、無しペア、、、
でもやっぱ慣れないことをした分だけ学んだこともかなりあります。
航路が分からないから無し艇に乗りたくない、と言っていてはいつまでも分からないし、怖いからといってシングルに乗らなくては乗れるようにならないし、、
当たり前やけどとにかくやってみる、というのは大切ですね

安全面からいうと、
まずシングルで止まりながらでも航路を確認する。ダブルでSが航路をとりつつBが後方確認して細かい指示を出す。さらにペアではSがラダーを切る。
という順序を踏めばたぶん大丈夫だと思います。
医学部ではなぜかダブルのバウが航路をほとんどとるけど、やっぱり基本は前が見えてるSがやるべきやな、と感じました。



技術面でも、今まで分からなかったことが少しは理解できるようになりました。シングルでそれを表現するだけの時間的猶予は無かったので、ペアでエイトで、そして医学部フォアで表現できるようにしていきたいと思っています。部内での技術の共有も徹底していきたいです。



漕いでいるといろんな恐怖がある。前半出したら後半恐ろしい疲労が来るのではないか、橋脚にぶつからないか、クルーの足を引っ張るのではないか、出力をおとしてクルーに怒られないか(笑)
しかし、そういったストレスが自分を強くしてくれる、そういう思いで西医体・インカレに向かっていきたいです。





新歓前にしては暑苦しくてこれ以上書くと引かれそうなのでこの辺でやめときます(笑)



P.S.前回のblogのコメントについて及び捕捉
全学さんの2010年に買ったスカルオールはlow-iでした。家村さんのおっしゃる通り扱うのが難しいらしくSコーチによると学生に使いこなせる代物ではないとのこと。
全日について、テンポよく漕ぐ、ということでしたが、この点で明生のW4×はすごくいいですね。僕はセットを早く作る漕ぎがそこまで好きではありませんが、やはりそれが合うクルーもいると思うので参考にしてもらえれば。


以上