
1月から通い始めたフラワーアレンジメントの無料レッスン(☆)は今日で3回目。
毎月、季節のお花が楽しめるので、1年通ってみることにしました。
今日のテーマは、「交差させて、ラインを生かす」。
オアシスを使って花器一面いろんな所に挿して(複数焦点)枝や茎を交差させる勉強をしました。
先ず、レンギョウ(連行)の枝3本を交差させるように角度をつけて挿し、そのラインを壊さないようにダイヤモンドリリー、ラナンキュラスの花を挿して交差を増やします。ゲーラックとピットスの葉やミモザアカシアの花でオアシスを隠し、仕上げにベアーグラスの細い葉でさらに交差を作って出来上がりです。(写真ではわかりにくいですが



交差させてラインを楽しむ。自由な発想で生けていいそうです♪
毎回無料で申し訳ないので、今日はラナンキュラスのお花を買って帰りました


ラナンキュラスは、日持ちするそうです♪
☆ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです




どうぞ宜しくお願いします
