あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

板室温泉 加登屋旅館(宿泊)〜お風呂①

2020-06-23 10:38:00 | 栃木の温泉
193
本館の建物は平成二十八年に国の登録有形文化財に登録されているんです。

こちらが実物〜。温泉街の奥に位置してますが、この先にも何軒か旅館の建物がございました。三つの建物が繋がっておりまして、奥から一番古い大正八年築「加登屋旅館本館」、昭和十二年築「加登屋旅館別館」、昭和二十七年築「加登屋旅館悠仙閣」となっております。女将さんの説明では、本館の玄関から入って廊下を左へ進み悠仙閣の玄関まで戻ると右手に浴室があるとのこと...さてgoでございます。

お邪魔いたします(๑˃̵ᴗ˂̵)ちょっとどきどきするわ。

内側から。いいなーこの感じ。

暗い廊下を〜(ちと怖い)進むと、悠仙閣の玄関に到着。

玄関の先右手の扉を開けると...脱衣所でした(ちょっとほっとした〜ヽ(´o`;無事に照明スイッチも発見。ガラスの扉を開けますと...
ああ良い感じ。浴槽の白いタイルに壁の変わった模様のタイルがたまりません(๑˃̵ᴗ˂̵)。ぴっかぴか〜輝いて見えますよ、美し〜。

湯船に浸かって逆アングル。





無色透明無臭、すべすべの湯は奥の1人サイズの小さい湯船からこちらに流れてきて少し温度が下がりちょうど良い〜。気持ち良すぎますよヽ(´o`;。カランは1つありました。宿の大浴場と源泉は同じだそうです。がしかし、このきれいな浴室...立ち寄りだけでも再開してくれないかなぁ。




あぁ念願叶ってよかった。女将さんわがまま聞いていただいて感謝したしますm(_ _)m。







コメント

板室温泉 加登屋旅館(宿泊)〜お部屋

2020-06-22 11:28:00 | 栃木の温泉
193
勝風館さんで湯に浸かっているうちに時間になったので〜いよいよお宿にチェックインでございます。今回は栃木県観光推進事業「県民一家族一旅行」1万円以上の宿泊で5000円クーポンを使用してお得に地元泊でございます。以前日帰り入浴で何度かお邪魔しておりまして、お風呂がとても良かった加登屋旅館さんにいたしました。静か〜な温泉街の入口に巨大な建物は相変わらず老朽化を感じますね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。お邪魔いたします。

玄関入って左手に帳場。右手にはロビー。ちょっと雑然とした感じですが、それはいいの〜お風呂が良いから〜。施設については、こ綺麗とか和モダンとかそういうものとは真逆なタイプ...そういうものを期待してはいけません。昭和感あり相応のくたびれ感ありなのですが何よりお風呂が良いのです。←決して悪口ではございません。

お部屋は2階、大浴場に1番近い部屋にしてくれました。6畳の洗面付き。ほんとは8畳トイレ付きの部屋に泊まりたかったのですが、予約段階で1人泊では6畳しか選べませんでした。今回クーポン使用の私はJTBのネット予約でしたのでお宿に直接電話であれば交渉できるのかもしれません(未確認)。明るいお部屋は必要なものだけがありさっぱりしております。お布団はすでに敷かれておりました(良い)

窓側にシンプルな洗面台と冷蔵庫。エアコンも完備。ドライヤーはなし。

渋いゆかた〜。

キーホルダーもシンプルで良い。

宿の方に部屋まで案内していただいて、ちょっと質問をいたしました。私「あのぉ、本館のお風呂には入れますか?」、宿の方「今は本館の方は手を入れてないのですが...1箇所だけ友人が毎日入っている湯船があるので、そこでよろしければ...ただ建物は何も手を入れていないので...」、私「かまいません、ではこのまま行っちゃいます」と、浴室の場所を教えていただいて、荷物を置いて宿のタオルを掴みそのまま本館へgoいたしました〜。「この本館に入れればな〜」と思っていたのも加登屋旅館さんにした理由の一つ...やった⤴︎⤴︎。

コメント

板室温泉 勝風館

2020-06-21 10:28:00 | 栃木の温泉
192
さて〜(⌒▽⌒)。ぼちぼちと再開いたしております一泊温泉、もちろんまだ県内限定ではございますが(๑˃̵ᴗ˂̵)...。6/19過ぎたから県境を越えた移動も可能となりましたね。先日栃木県那須塩原市板室温泉へ一泊温泉行ってまいりました。チェックイン時にちょこっとトラブルがありまして1時間程空きができてしまいました...ならば〜と、宿泊候補に挙がってたお宿に問い合わせしたら立ち寄り入浴を受け付けていらっしゃるとのありがたい返事。いざ〜「あったか〜いやど 勝風館」さんへgoでございます。コンパクトにまとまってる板室温泉街、宿泊予定のお宿からも徒歩数十秒で到着〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。

玄関入ると、明るい女将さんがちょうど戻ったところだった様で、野菜を抱えながら笑顔でお出迎え。検温、記帳、アルコール消毒でコロナ対策されてます。入浴料500円をお支払いして湯へ。玄関近くの階段で2階に上り右手に浴室入口がございます。融合風呂とはいかに(°▽°)?

女湯の扉を開けると長椅子一つ。

右手を見るとシンプルな洗面と長逗留の方の為でしょうか?洗濯機もありました。

左手を見ると、シンプル脱衣棚。ロッカーは無いので立ち寄りの場合貴重品は持ち込まない方が良いかも。
ガラスの引き戸をからからと開けると...かわいい湯船かの縁からさらさらかけ流されてます...そして何より...このタイルを見たかった⤴︎⤴︎。

その前に、カランは5箇所。左の3箇所はシャワー付き。リンスインとボディーソープあり。

湯船は2つに分かれてます。左側が広め変形菱形。こちらは定期的にジェットバスの様になります。縁のえんじ色のタイルも渋いですが、何より底のチェックタイルが良いです。

二つの湯船にまたがる様に岩湯口。

こちらは小さめ湯船。1人サイズです。温度は温めなのでゆっくり長く浸かっていられます。どちらの湯船も温度差はない様に感じました。無色透明無臭、すべすべです。

アップで。...融合風呂の謎は解けず。

●日帰り可能時間 12-20 ●料金 大人500円
●源泉名 塩沢温泉組合源泉(板室4) 泉温34.9℃ ph9.6 アルカリ性単純温泉 加温あり

情報は変わります詳細は施設にご確認を

コメント (2)

前日光つつじの湯交流館

2020-06-20 10:28:00 | 栃木の温泉
コロナ対策休業から、昨日より条件付き時短で再開という事で早速お邪魔して参りました。栃木県鹿沼市にありますつつじの湯でございます。いや〜長かった長かった(๑˃̵ᴗ˂̵)。

入口前に看板が。まだ再入浴はできないのですね〜。10時から16時までの時短営業。別の貼り紙には滞在時間は2時間迄とありました。HPを見ると当面の間は機器の点検をしながらの営業の為、県内の方向けの営業とのことでございます。

アルコール消毒して右手の下駄箱に靴を入れたら、玄関左手に新たに設置された窓口にて「記帳票」と鉛筆を受け取ります。その導線に体温測定のカメラが設置されておりまして気づかぬうちに体温測定されとりました...ハイテク〜。

券売機隣に、これまた新たに設置された「記帳台」にて、受け取った記帳票に来館日時、住所氏名電話番号を記入しBOXへ投函。で券売機で購入なのですが...いつも500円なのに、再入浴できないからなのか?...300円だ!

休憩室で休んでる人もほぼいらっしゃいませんでした。休業中に畳を張り替えたのか裏返したのか...井草の良い香りが漂っておりましてテーブルもだいぶ間引かれてソーシャルディスタンスですね〜。お食事処も営業してました。

小さい休憩室も同じく。

券をお渡しするおばちゃんは透明なアクリルシートで囲まれて、飛沫対策ばっちり。で、お風呂はいつもの通り良い湯でございました。浴室にいたのは終始3〜5人でお客さんもまだ少ないようです。
撮禁なので毎回毎回使い回し画像ですが。

露天湯口が微たまご臭スポット...相変わらず良い香り〜。
ひっさ久に癒された〜ヽ(´o`;。

●源泉名 粟野横根温泉 泉温36.3℃ ph10.26 アルカリ性単純硫黄温泉 循環掛け流し併用

コメント

永野家

2020-06-12 10:28:00 | 食べもの
久々に友人達と蕎麦食べに行ってきた〜。いつぶりだ〜?栃木県鹿沼市上永野の永野家さん...今年2月頭にお邪魔して以来で、その時と同じメンバー4人での訪問でごさいます。

入口には当然の様にアルコール消毒が設置されておりましたが、これはもおすっかり新しい生活様式の一部ですよね...それ以外は何も変わっておらずほっこりします。

前回同様、注文を終えるとまずは刺身こんにゃくと胡瓜の漬物(今回は醤油漬けっぽかったです)に、大量の薬味がど〜ん!

刺身こんにゃくがほんと美味しくて、今回初めてお土産用の「3玉500円」を全員購入いてしまいました。刺身こんにゃくはわさび醤油で食べるのが好きです。まずは野菜天が到着。桜えび入りのかき揚げ、さつま、茄子、椎茸、ピーマン、かぼちゃ。そして(画像撮り忘れた)舞茸天が続きます。

そして特大イカ天〜これ柔らかくて美味〜。

で、メインのお蕎麦は一升蕎麦〜。4人で充分満腹でごさいます。

艶っつやで歯応え、味、香り最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)。久しぶりに美味いお蕎麦を食べられる幸せを味わう事ができありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)。

我々はいつも椅子の席ですが、奥には広い座敷席もございます。

お土産刺身こんにゃくはなるべく薄く切って、生姜醤油で食べると美味しいとのこと...生姜と聞いたらやらずにはいらませんね〜試してみます是非!

コメント