あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

五十沢温泉 ゆもとかん(宿泊)〜お食事

2024-05-09 07:00:00 | 新潟の温泉
337
次はお食事。朝食付プランですが、ゆもとかんさんには「おかわり食堂」という食堂があり、日帰り入浴でも宿泊でも夕食を食べることができます。17:30から20:30(LO20:00)。しかもこちらも新しく始まったばかりのシステムでした。これは朝の画像ですが、夕ご飯は結構な盛況ぶり。

定食と単品メニュー。

飲み物メニュー。

この時は席で注文して、お支払いは食後にフロントでしたが、券売機を導入する予定らしいです。まずはイツモノヤツで1人乾杯。今回は特別に新潟限定「風味爽快ニシテ」ですヽ(´▽`)/。

こちらは母注文の鯖の塩焼き定食。小鉢が3つついて、大きめのお椀でとても美味しい白味噌の味噌汁。ごはんはセルフでジャーから好きなだけ何度でもおかわり自由。

私は唐揚げ定食。メインが違うだけで小鉢達は同じ。胸肉の柔らかジューシータイプの唐揚げ、私好みの美味しい奴(๑˃̵ᴗ˂̵)イツモノヤツにもベストマッチ。満腹満足(๑˃̵ᴗ˂̵)とても美味しい夜ご飯でした。

続けて朝ごはん。場所は夕食と同じおかわり食堂で。

自由席でバイキングスタイル。食器が陶器なのがとても良いです。

ごはんはもちろん美味しい南魚沼産コシヒカリ。朝の味噌汁は糀みそだそう。明太子、名入れの味のりもあったけど温玉は不在。とても美味しい朝ごはんでした。何しろ米がうまい(^o^)。

ごちそうさまでございました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 五十沢温泉 ゆもとかん(宿泊)... | トップ | 五十沢温泉 ゆもとかん(宿泊)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿