花だより

花のいのちは結構長い?
長くイキイキと咲きたい私の日常

昨夜は牡蠣フライ

2005年02月05日 | なに食べた?
カキを買っていたので、グラタンにするつもりでしたが、考えを変えてフライにしました。そこで何かスープがいる、という事で、冷凍庫に小分けにしていた煮抜き大豆とジャガイモのポタージュにしました。とろみが足りなさそうだったので、ご飯を一口分投入。
 サラダを別容器にしないで、同じお皿にブロッコリーとミニトマト、きゅうりとキャベツを盛り合わせて、少なめかなあと思いながらの献立でした。
 すると、夫も少な目くらいがちょうどいい、といわれ、うるさ型の次男も、完食!
嬉しかったです。

10年日記

2005年02月05日 | がんばっていること
 ここ5年くらい途絶えていた日記帳を今年からまた復活しました。
 小学校で絵日記を書いて以来、私は日記をずっとつけて来ました。高校2年生の頃には、1日も欠かさずつけていた事もあります。
 結婚してからはしばらく休み、また3年連用日記を始めていました。それが、パソコンとであった6年前から、真っ白になってしまいました。それに、ホームページを持つようになると、そっちの日記の方が楽しく、そちらに没頭したからです。
 しかし、ホームページの日記は、何年分も後で見返す事もないですし、3年連用日記のように、3年前の同じ日にどうだった課などとはなかなか見返せません。
 3年前の自分を振り返るというのは、結構面白い話なので、そのうちにぜひ復活したいと思うようになっていました。
 そして、やっと、去年の末、文房具屋さんに行って日記を買うとき、できるだけ長いスタンスで見たいと思って、見つけた10年日記でした。3,000円以上しました。
 これから10年間、大事につけたいと思います。今のところ、3日に1回くらい3日分を振り返るという形で、空白の日がないように心がけています。10年後に、この1番下の欄を書く頃には、このページがびっしり真っ黒になって、どういう人間になっているのやら、楽しみです。

昨夜の献立

2005年02月04日 | なに食べた?
昨夜は節分だったので、いわしをメインに。冬至と勘違いして南瓜の煮物を添え、ボリューム満点のぶりのあらの粕汁を作りました。
しかし、あらの骨私が悪かった一口に3度も取り出さないといけない!と、次男には大不評、いわしにもほとんど手が着かず、大残し。がっくり。
温まる具沢山の粕汁、いいと思ったんですがね。

温かい夕食

2005年02月02日 | なに食べた?
こう寒いと毎日温かい献立を考えます。ちなみに今日、むこう4日分の献立を考えながら買い物をして来ました。もらい物の白菜があるので、今日は豚ミンチの白菜巻き、つまり和風ロ-ルキャベツ。和風だしに醤油味。それに春菊の胡麻和え。 息子に写メールするとちゃんと帰って食べました。
 明日はぶりのあらの粕汁、節分なので鰯の塩焼きとかぼちゃの煮物。
 あさっては牡蠣と海老の入ったグラタンとサラダ。
 土曜日は庭の家庭菜園の大根を抜いて、おでん。
煮込み物には、友の会の「鍋帽子」が非常に便利です。午後1番に作ってあとは鍋帽子をかぶせておけば、温かさが4時間は持続し、じんわりと味がしみてやわらかくなり、温め直しのガス代と手間が要らなくて大助かりです。

寒い

2005年02月02日 | その他
 昨日からの寒さは大変なものです。日中の最高気温が2℃くらい。北海道あたりの人に言わせると笑われるかもしれませんが、何しろ慣れてないので。
 公民館の「倉敷友の会」の例会に出かけるのに、うちは近いから車はいつも遠方や子連れの人にゆずって、自転車にしています。で、毛糸の帽子、手袋にマフラー、ダウンジャケット、足元はレッグウオーマー、とまあ完全防備で、寒風吹きすさぶ道に出ました。
 南北の通りでは、北風が吹きすけ、強い風圧で転びそうになり、前へも進めず、押して歩くところもありました。
 でも、運動したので、ついた頃にはマフラーと帽子を取って暑い暑いと言っていましたけど。
 
 うちには寒がりのウサギがいるので、安全なガスストーブ(上に腰掛けてもやけどしない、特殊構造)を弱火にして行きましたが、かえると冷蔵庫みたいでした。

 夜の帰り道が怖くなって、合唱の練習も休みました。気の弱さがつい出てしまった昨日の寒さでした。
 もっと雄雄しく?立ち向かわないと。
 と、反省しきりです。