21日、NHK朝のニュース映像から
以前訪ねた新潟県十日町、ほくほく線「美佐島駅」は大雪の中に埋もれている

斜めのラインは鉄道ではなく道路であることがわかる

ここは知るひとぞ知る「地下駅」

地底では、停車する電車が来た時だけこのドアが開く

ファンがカメラや録音機を構えている
通過時の音と風圧がすごい・・・・と人気なのだという
記憶あぶないが、確かこの車両が特急か急行かの通過車。取材でなければ撮影許可されない画像である

記憶あぶないが、たぶんこの車両は普通電車

やっぱり魅力ある駅だねぇ
よろしければ付録に:
過去ログトンネル駅「美佐島」
楽しいほくほく線 ホームページ
以前訪ねた新潟県十日町、ほくほく線「美佐島駅」は大雪の中に埋もれている

斜めのラインは鉄道ではなく道路であることがわかる

ここは知るひとぞ知る「地下駅」

地底では、停車する電車が来た時だけこのドアが開く

ファンがカメラや録音機を構えている
通過時の音と風圧がすごい・・・・と人気なのだという
記憶あぶないが、確かこの車両が特急か急行かの通過車。取材でなければ撮影許可されない画像である

記憶あぶないが、たぶんこの車両は普通電車

やっぱり魅力ある駅だねぇ
よろしければ付録に:
過去ログトンネル駅「美佐島」
楽しいほくほく線 ホームページ