goo blog サービス終了のお知らせ 

蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

エコ餌台デビュー

2008年04月11日 | 庭まわり
”富より健康”の松田牛乳パックで作った小鳥用餌台。台というより箱
既存の餌台はヒヨドリやキジバトに占領されるので、侵入されない大きさに作ったつもりだが効果のほどは?


鳥だって食事室のデザインは選びたいだろうな?
屋根の部分に色をつけようと思ったが、利用される確率は低そうなのでやめた。
上部に紐か針金を通して出来上がり。

果報は寝て待て--------ぶら下げてみよう。

廃木材と牛乳パックでおしゃれ?な屋根つき餌台も作ってみたが、いっこうに来ない。
台に餌がなくても、シジュウガラもカワラヒワもゲラも遊びに来ているから、設置する必要はないのに、ばばあのお節介は続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする