gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

放置自転車

2013-02-06 13:10:11 | 自転車・サイクリング

自転車に乗ることが好きで市内はどもに行くにも利用しています。写真の自転車は国立に引っ越してきたときに近くの自転車屋で買った一般的な自転車です。軽くてImgp9354
丈夫が特徴のミヤタ(宮田自転車)の自転車。ジュラルミンを使用しているのでとても軽いのが気にって買いました。値段は確か55、000円ぐらいだった思います。当時のこの種の自転車としては高価でしたが、店主の勧めと
引っ越しの記念と思って買いました。

子供と共用していましたが現在は専用に乗っています。購入してから30年来手入れらしいことはたまに油をさすぐらいでないにもしません。パンク、タイヤ交換、タイヤのスポーク交換、ブレーキ修理、照明故障、サドル交換などなど数知れず。そのたびに親切な自転車屋さんのお世話になりました。

先日、この自転車が不覚にも放置自転車として移送されてしまいましたおんぼろImgp9404
Imgp9366自転車盗まれるとは考えられないので市役所の交通課に問い合わせると移送された可能性が高いことが分かりました交通不便な保管場所に確認をしに行きました。400台ぐらいの自転車が場所と日付け順に保管ているのですImgp9359ぐに見つかり引き取ってきました。管理人のシニア女性が2名。移送料2000円を支払ました。移送はシルバ人材センターが委託を受けて車で巡回しています。自転車をを駐輪禁止場所に置いた時は私の自転車1台でした。2時間ほどたったら移送されていました。巡回して来た時は多分私の自転車が1台だけで収容しやすいかったのかもしれせん。ルール違反したことは悪いのですが警告の貼り紙も貼らず即移送とはタイミングが悪かった。放置とはどのような状態をして判断するのでしょうか。考えさせられました。

いきなり移送しないで注意喚起黄色い紙を貼っています。自転車のルール違反にImgp9413
よろ事故、トラブルが社会問題になっています。放置自転車は駐輪場の収容能力との関係で改善できますが、ルールを守る意識、モラルの問題は地道な対応が必要です。少子高齢社会。政府の公共投資を自転車のインフラ整備と教育に予算を増やすことは次世代につなげる意味でも重要な社会インフラの整備だと思います
(写真はクリックすると拡大します)


にっぽん縦断こころ旅(TV番組)

2012-12-16 13:42:31 | 自転車・サイクリング

今、NHKBSプレミアム午前11:00~0.00にっぽん縦断こころ旅という番組をたのしみして見ています。個性派俳優火野正平が自転車で視聴者からの手紙Mtb1 Photo の思い出の場所(風景)を訪ねる自転車版ロードムービーのような番組です。今日16日は大分市と佐伯市の思い出の場所でした。年齢を重ねた火野正平のキャラクターと地元の人たちとの出会いと気さくな会話、すれ違う人からのがんばれ!の声援、後続車4人と番組スタッフとの息の合ったチームワークが見ていて心が和むほっとする時間を過ごさせてくれます。

時折のロングショットが自転車ならではのスピード感で日本の風景がBGMとともにとても良い味を出しています。最後の思い出の場所に到着(正平さんはとうちゃImgp3738 Photo_2 こと言う)して手紙を読み終わり15秒ほどのロングショットが印象的で余韻が残ります。次回は年末年始の休みのため1月7日から宮崎県からスタートです。楽しみにしています。小生の思い出の場所は? 大学3年冬に行った上越の岩原スキー場かな?。スキー場から見た上越線の黒い鉄道線と山並みです。そこは家内と出会った場所。写真は定年退職後に購入したトレック(米国)というマウンテンバイクです。現在は太いゴツゴツしたタイヤを普通のタイヤに変えて乗っています。時期が来たら輪行をしてみたいと夢を見ています(写真はクリックすると拡大します)


水鳥の池へサイクリング

2012-05-04 16:18:29 | 自転車・サイクリング

水鳥の池は国営昭和記念公園の中にある雨水をためた人工池(水面積5ha、約5Imgp6114_2 Imgp6155_2 昭和記念公園は昭和天皇御在位50年記念事業の一環として立川市と昭島市にまたがる米軍の立川基地跡に1983年(昭和58年)10月に開園した公園で計画面積は180ha(約178万2千㎡)。現在も全面開園を目指して整備が進められています。くにたちから4Kぐらいで春夏秋冬自転車で出かけます。

風もなくすこし蒸し暑さを感じるぐらいの陽気に誘われて午後から出かけました。Imgp6141 Imgp6173 サイクリングロードは延長14Km。入園料は200円(一般400円、シルバー料金200円)。レンタサイクルも完備しています。若葉が気持ち良いコースを走るとすぐに水鳥の池です。ボートが浮かび鴨が戯れている平日の午後。思い思Imgp6181 Imgp6205_2 いにのんびりと散策を楽しんでいます。

池の畔のレストランで池を眺めたり本を読んで過ごしていると新聞に園内の飲食施設等の運営を西武系の会社に委託すると言う記事を読んだことことを思い出しました。メニューに太字で書いてある特製カレーライスは新メニューかもしれませ ん。次の機会に確かめるとして池の周りすこし歩いてみました。

Imgp6221_2 Imgp6244_3 Imgp6203 優火野正平が出演しているNHKテレビ「にっぽん縦断こころ旅」の話しになりあのようなこころの風景をめぐる自転車の旅をしてみたいい。火野正平が年を重ねていい味を出している心の温まる番組だと思います(写真はクリックすると拡大します)


自転車で野川から深大寺

2012-04-17 16:32:27 | 自転車・サイクリング

久しぶりに深大寺(調布市)までサイクリング。くにたちの自宅から往復30Km弱のお気入りのコースです。いつもの東八道路(幅員30m)に出て東へ一直線。小金井の自動車免許試験場を過ぎてすぐに武蔵野公園に入り小休止。

Imgp5838 Imgp5855 一息入れて野川へ。野川は国分寺市の日立中央研究所内の池が源流で国分寺崖線(通称ハケ)から湧き出る湧水が集まって流れています。国分寺市~調布市~世田谷区まで5市1区総延長20.2Kの1級河川でImgp5863 Imgp5892 す。川の周り一帯は武蔵野の雑木林が残る野川公園になっているため四季折々の散策スポットとして人気があります。絵を描く人、ジョギングや散歩、釣りをする人など思い思いに楽しんでいます。もちろん自転車でポタリングする人もいます。Imgp5879 Imgp5870 今回は野川沿いの石臼挽き自家製粉手打ち蕎麦屋「地球屋」で昼食。少々高めの値段ですがたまのサイクリングの腹ごしらえに小鉢付きもり蕎麦を注文。お客が少なかったのでゆっくりできました。地元の食材を使った小鉢はさっぱりした味で美味しい。

Imgp5930_2 Imgp5910  野川を離れて武蔵境通りの深大寺入口交差点を渡ると桜並木の深大寺通りです。歩道は桜の白い絨毯のようです。参道には深大寺そば店と茶店が並び、ユニークなゲゲの鬼太郎茶屋があります。参拝Imgp5902 Imgp5922 せてからいいに匂いに誘われて茶店でアツアツの草餅を頂く。天気も良く参拝客で賑わっていました。

帰りは同じ経路で戻ります。野川のそばにお花見の人が帰った後の人気のない休憩所がありました。あたり一面散った桜で真っ白です。どこかものさびしく、ここだけが別世界のような気がします。Imgp5958 Imgp5972 Imgp5964_2 Imgp5943

Imgp5982_3 Imgp5990_3


晩秋のサイクリング

2010-12-07 15:38:11 | 自転車・サイクリング

11月29日晩秋の1日。埼玉県朝霞市に住む旧友Sさんと浅草寺に次ぐ都内第2の古刹、天台宗別格本山深大寺(調布市)にサイクリング。。Sさんはご夫婦でサイクリングを楽しんでいます。与野にあるプールに週2回行くときも自転車です。70Km~100Km近くある森林公園や葛西方面にも行って来たそうです。先日会ったときに約束をしたサイクリングを実行。Imgp0521 Sさんは朝霞台の自宅を9時に出て私の住む国立で11時に待ち合わせ。さほどの疲れた様子もなく時間より前に待ち合わせ場所の一橋大学に到着。おおよそ30Km弱でした。

早速国立と府中の市境の狭い道路を抜けて広い東八道路の歩道を一路多摩霊園、府中の自動車運転免許試験場まで一直線。1時間弱で武蔵野公園に到着。持参のコーヒーで小休止。Imgp0606 Imgp0607 公園内を横切って野川に出てからの土手沿いの道は公園と雑木林に囲まれたお気に入りのサイクリングコースです。ジョギング、散歩、釣り、読書する人を見ながらサイクリングは気持ちがはればれとします。ススキの繁る川にはサギ、鴨がいます。Imgp0522_2 Imgp0576_2

昼食は知る人ぞ知る蕎麦屋「地球屋(三鷹市大沢6-2-19 電話0422-39-3839)」に到着。Imgp0530_4 Imgp0525_5 Imgp0524_6 売り切り御免のため11時30分開店後2時前後で閉店。 目立たない場所にあるこじんまりとした木造平屋の1軒家で日曜日は入れないこともあります。

さらに野川沿いの道をしばらう行ってから別れて深大寺へ。参道入り口にあるゲゲゲの店は定休日ですが店の前で写真を撮っています。Imgp0542 Imgp0546_4 Imgp0536_4 しばらくお茶を飲みながら休憩。すぐ近くにはバラで有名な神代植物公園や深大寺温泉がありますが晩秋は陽が落ちるのが早いので次回のお楽しみにして帰路につきました。Imgp0618_2Imgp0625_4 Sさんの走行距離55Km、4時半帰宅。私は29Km、5時帰宅でした。古希が近いSさんの体力、脚力に元気づけられた晩秋のサイクリングでした。(写真はクリックする拡大します)。