雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

彗星撮るのは久しぶり(その2)、早朝の 62P紫金山彗星

2023年12月12日 | 天体写真(月・惑星・彗星)
明日から展示開始の上越天体写真友の会主催の『第2回天体写真展』。
会員目標の一人3点の作品の画像処理が終わったのが本日昼過ぎ。
プリンタ用紙がギリギリの枚数しかなく、
おまけにプリンタ立ち上げたら”マゼンタ”のインクタンクが”空”との警告メッセージ。
ヨドバシに注文しても間に合わない!!
ダメ元でコジマ電気に行ったら、消費期限切れのものがポツンと1個だけ。(ラッキー!!)
というわけで、午後3時過ぎにはプリント完了することができました。(めでたし・めでたし)

一息ついたら前回ブログ記事のことを思い出しました。
夕方、朝方の2彗星と うたいながら片方だけで終わっていたやつです。
今回は日が替わった早朝の 62P 紫金山彗星の画像になります。

前回の12Pは夕方すでに西に低く 撮影中に隣家に隠れてしまったのですが、
こちらは日が替わった早朝5時前に春の星座しし座で南中するという好条件。

 62P 紫金山 彗星  (しし座 通過中) 
( 元画像の 50%に縮小 彗星核基準で重ね合わせ )
(  上 が 北 になっています )
撮影DATA : 2023/ 12/ 9 05:02’~ Vixen R200SS(コレクターPH) (合成fl=760㎜)
露出 100秒 × 18枚 (Gain300) LPS-D1フィルター ASI533MC Pro(冷却-10℃) タカハシ EM-200 Temma2M  
ステラショット2(導入・撮影・オートガイド) ステライメージ9(画像処理)
尾ははっきりしないのですが、彗星の移動方向がわかるよう彗星核位置基準の方を先にしました

恒星位置を基準にするとこうなります。 ↓
遠ざかっていく彗星ですが、左(西)から右(東)に移動しています

しし座といえば系外銀河が多くみられる春の星座ですが、彗星の近くには明るい銀河はなかったものの、
彗星の南方向に距離は数億光年かと思われる かすかな銀河の群れが写っていました。 ↓


彗星撮影時の空の状態がわかる「只今撮影中ショット」です。 ↓
( 鏡筒の向いた方角に見える小さなが今回の撮影範囲です )
2023年12月9日 5時09分~ Tamron Zoom(fl17mm F2.8)30秒×6枚 ISO1600 
ソフトフィルター使用 kiss DX(SEO-SP2) 三脚固定撮影
この朝の薄明開始は5時15分、開始後も15分くらいは 粘れます。


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
ブログと違って展示会はプリントが必要なので、敷居が高いです。
今回も購入分を含めてインクタンクを3個交換しました。
使っているプリンタは10年以上経っているため、
用紙はまだしも、古いタイプのインクは近くの電機店においてなくて
通販でないと入手できません。
今回はラッキーでしたが、インクのストックを持っていないとヤバイ場合が。


にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彗星撮るのは久しぶり、朝12P... | トップ | 上越天体写真友の会『第2回... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント成功!おめでとうございます。 (雲上(くもがみ))
2023-12-13 22:15:38
さすけさん これからはコメントどしどしくださいね。
天体写真展おいでをお待ちしています。
ちなみにわたしの会場の当番は17日(日)の午前中で、撮影機材も会場に展示する予定です。(会えるかな?)
返信する
『第2回天体写真展』 (さすけ)
2023-12-13 19:02:53
『第2回天体写真展』、
19日までやってるそうですね。
メンバーの「I」さんからLINEをもらいました。
近くなのでお邪魔してみようと思います(^_^)。

前回と同様にこのコメントのURL欄に記事のURLを記入しました。
コメントの成功の「おまじない」です(^_^;)。
返信する

コメントを投稿

天体写真(月・惑星・彗星)」カテゴリの最新記事