くみちゃん日記

日本共産党長野市議が
暮らしの中の声と
政治への願いを
ご紹介します。

新鮮な野菜に力をもらう

2012-07-22 21:38:51 | Weblog
事務所のゴーヤはぐんぐん伸びて、屋根まで届きりっぱなグリーンカーテンになりました。

何本くらいなっているかって数えたら、30本までかぞえてくたびれてやめちゃったです。

初物はゴーヤチャンプルーにしていただきました。

予約が入っているので、お届けする楽しみがあります。

佐久のレタスをたくさんいただきました。近所におすそ分けしたら、とても喜ばれました。採りたてでそのまま口に入れたいほどでした。

ところが、我が家の分を取るのを忘れて全部配ってしまいました。
何と間抜けな、ま、いいか。世の中回っているからね。

娘の不安に気づかない親

2012-07-20 21:58:58 | Weblog
我が家の娘も、いよいよ来年は高校受験。

この間、私立高校と併願をしたいと言い出し、私は「そんなのダメ、公立だけだよ」と頭から否定した。

なぜそんなことを言い出したかまったく見当がつかなかった。

大学じゃあるまいし、高校を併願するなんて何考えているんだ、と思った。「今まで我が家では誰もそんなこと言ったこともない」とも。

娘は涙をため、「前とは違う。今は大勢そうしている」と。

えっ、時代が変わったのか、私は自分の認識が古くなったのかと急に声を落とした。

三者面談があり、私は自分の思いを口にした。さすがに先生、娘にどうして併願をしたいと思ったのか丁寧に聞いてくれた。

娘は、母親が上の兄弟達の点数を挙げ、当然そのレベルをクリアーすると自分に期待をかけていることに不安で仕方ないと、正直に言った。落ちたらどうしよう、と不安です、と涙声。何と私は馬鹿な母だったか。

「悪かったね」と私も正直謝った。一人ひとりは違う、といいながら、私の言葉が娘を追い込んでいた。

おまえが選ぶ道を応援しているから、となぜ言えなかったのだろう。生徒会に部活に家のことに、あれ程一生懸命やってくれているのに、ごめん。

あこがれはチンドンや

2012-07-16 21:15:54 | Weblog
今日の代々木の集まりは、17万人の人が全国から集まったとか。共産党のHPで様子を見ました。共産党はお金がないから、ヘリコプターを借りるのも大変なんだけど、30分借りて空から写して、それを集会解散のときまでに、赤旗号外として配るというのだから、すごい、あっぱれ!

隣にNHKがあるのだから、そこで放映すれば簡単なんだけど、どうだっただろう、放映したのかな。

私は代々木にいかず、長野南千歳公園の集会とパレードへ。本当はドラムをもってサンバのリズムに乗って打ち鳴らしたかったけど、間に合わなかったです。でも本音を言えば、ちんどんやさんの鳴り物が欲しかったな。前に太鼓と鐘がついているもの。楽器やさんに問い合わせたら、子どものマーチングのいかめしいものを紹介されました。

それで、肩から脇につるして打ち鳴らすドラムにしました。来年の4月に柏崎刈羽原発の再稼動が計画されているので、なんとしてもそれを阻止したいのです。ドラムをたたいて意思を表したいと思います。

以前富山で全国チンドンやまつりをしていた記事を赤旗で読んだことがありましたが、長野にも来てくれないかな、できれば弟子入りしたいですね。

それにしても今日の暑さ、34度を超えたでしょうか。その一時から二時にかけて集会してパレードして、私の隣の女性は三人の子どもを連れながらの参加でした。お疲れ様!!

90歳の誕生日

2012-07-15 00:10:47 | Weblog
日本共産党は1922年の7月15日に生まれたので、今年は丁度90歳なのです。

今日は、新しく共産党の仲間に入った人達と、入ってから30年50年になる人達のお祝いの会がありました。

経歴も人柄もそれぞれ、共産党に集まってくる人達は、少しまじめで、自分のことより人のことが大事に思うような、明るくて誠実で、あったかい人が多い。

戦前も戦後も厳しい差別を受け、命をかけた先輩の志を引き継ぐと、大げさに覚悟をしたわけではありませんが、何か私にもできることがあるかな、と思い決意した私です。

共産党が日本になかったら、と思うと希望がありませんね。平坦な道ではありませんが、ひとすじに!嬉しいお祝いの会になりました。紅白饅頭がうれしかったですね。


梅雨明けが迫るとどこかで災害が

2012-07-14 09:41:54 | Weblog
九州の豪雨の様子を見ると、ゲリラ豪雨の恐ろしさを感じます。

一時間の降雨量が100ミリを超え、連続して降った降雨量が640ミリと聞くと「64センチ?」とそのとてつもない数字にあ然とします。

立ち木がそのまま流れてきた、と語っておられましたが逃げる間もなく命を奪われた人々の冥福を祈り、被害に遭われた皆さんに心からお見舞い申し上げます。

豊野でも梅雨明けの7・11豪雨災害を経験しているだけに他人事とは思えません。

夫はきのう、原発再稼動反対の首相官邸取り巻き行動に参加するため上京しました。ところが駅から警察官に行く方向を指示され、とんでもない距離を歩かされたと、怒りながら帰宅しました。

それでも、志位さん、高橋さん、笠井さんのあいさつが聞けたといっていました。小さな外国製の打楽器カシシを持って参加したのが良かったと喜んでいました。参加の実感ですかね。

本白根山でみたコマクサと花々は、人間の生業を忘れさせてくれます。山に近いのも豊野の魅力です。


オール新潟で「おまんた、元気かねぇ」

2012-07-08 22:34:27 | Weblog
今日は新潟市のスワンの隣で、原発ゼロの新潟県民大集会が開かれ参加しました。心配されていた雨もあがり、2700人の参加者が思い思いのいでたちで集まりました。

私は長野県を代表してあいさつをする機会をいただきました。

「おまんた、元気かね」私は上越の安塚の生まれの長野市議会議員の佐藤久美子です、としゃべりました。

会場カンパもよく集まりました。

福島からの避難者も実感込めて原発なくす決意を語りました。

黄色はカラスに効く?

2012-07-06 19:51:24 | Weblog
豊野で野生鳥獣対策協議会が開かれ参加しました。

三年目になるそうですが、今年もカラスの被害から農作物をまもるために、猟友会の皆さんから追い払いと捕獲のための日程の打ち合わせ等を行いました。

実はニホン鹿も東部を中心に出没し、春先だけだった目撃情報も最近は6月頃まで見かけるようになったそうで、新芽を食べて荒らしているといいます。この対策は今から来年に向けて、捕獲の申請などの打ち合わせも行われました。

からすは、こどもが雛からかえり、遊ぶ時期になって、ぶどうの袋かけが始まり実が熟して香りがするようになると、いたずらをしたり、つっついたり、遊ぶことで被害がでるのですが、何と黄色の猟友会の服装を見ただけで畑に来なくなるそうです。

脱原発のイメージカラーが黄色ですが、原発神話につかったカラスにも効くといいですね。

被爆二世のアオギリと

2012-07-04 22:32:11 | Weblog
7月2日は平和行進が豊野の支所から出発しました。

私は、支所前で行われた出発式あいさつで、以前は(たぶん23年前)牟礼から北国街道を下って若槻に行くルートと須坂から村山橋を通って長野市内に入るルートがあり、若いお母さん達が豊野へ通して欲しいと要望して現在のルートになったいきさつを話しました。

長野生協の仲間のみんなと歩いた思い出があります。乳母車に幼子を乗せてにぎやかに・・

今年は豊野の出発式には10人ちょっと、いつもより少ない参加者でしたが支所長からあいさつをいただき、県境から塩尻まで通し行進されるあかばねさんが紹介されました。

豊野の支所公園はいつも、隣の老人施設の人達の散歩道。家族でゆっくり話をされている姿をよく見かけます。そのそばに被爆ニ世のアオギリが植えられています。あまり気がつかないかもしれませんね。

原発再稼動反対のうねり

2012-07-01 21:28:01 | Weblog
今夜、福井の大飯原発の再稼動のためスイッチが入れられたとニュースが伝えていました。

野々村市議や小林市議や武田一区予定候補が、金曜日の首相官邸を取り巻くデモに参加したと聞きました。

主催者発表で20万人集まったとか、整然と六時から八時までどんどん集まり、これ以上集まると危険だということで、主催者から八時少し前に解散を呼びかけられたそうです。

大地は命を育むもの、その大地が汚染された。

決して私はあきらめない。子ども・孫の未来がかかっているよ。