くまのポーランド生活

ポーランドでどんな生活してるの?
こんな生活してます。

きゅうりのスープ

2007-12-22 00:08:07 | 食い気


この間の「自家製のもの」のトピックの続き。
きゅうりのスープです。
同居人が風邪で寝込む前に作ったブロス(だし)がそのままだったので、悪くなる前にと思って初めてスープ作ってみました。
と、いってもただ材料をなべに入れただけですが、、。
一応、出来上がりがこれで、さっき食べてみました。
同居人が作るスープよりも劣りますが許容範囲でしょう。

作り方を色々調べたところ、一口に「きゅうりのスープ」と言っても色々材料が違うことを発見。
見ていたら訳が分からなくなってきたので、くま家のスープの作り方をご紹介します。
とりあえず、調べてみた「きゅうりのスープ」のサイト、1個載せておきますね。
他のスープも載っているので、面白いかも?(ポ語で失礼します)

kuchcik.infoのサイト

で、くま家のスープは、、。





これは根セロリと呼ばれているもので、日本ではセロリの上の方を食べますがこれは根っこです。
これと人参と鶏や豚肉の骨の部分をいっしょになべに入れてひたすら煮ます。
沸騰してちょっとしたらブロスの素を取り出してブロスは完了。
うちはどのスープのブロスもこれです。



これは先日紹介した同居人母上の自家製きゅうり。
(母上は先にきゅうりを切って漬け込んでいます。)
これをブロスに入れてまたぐつぐつ、、いい加減煮たら別に茹でておいた小さく切ったジャガイモを投入、できあがりちょっと前にサワークリームを入れて、はい完了。
塩加減は途中煮ている時に調整、サワーきゅうりがしょっぱいので結構味が濃かったので、お水を足して調整しました。



で、このサワーきゅうりなんですが、ピクルスとは違うらしい。
ピクルスはお酢を使用しますが、サワーきゅうりは、塩、水、ディル、にんにくときゅうりだけで瓶に入れて放置。
で、1~2週間も経てば、酸っぱいきゅうりの出来上がりだそうです。
日本の漬物と同じような感じですね。

ピクルスの作り方

ピクルスの作り方のサイトを見つけたので参考まで。
作り方のようにピクルスには酢が入っていますが、サワーきゅうりは酢が入っていないそうなので作り方は一緒でも材料がちと違うってな訳ですね。ふ~ん、学習した。
(写真のきゅうりが細かくなっているのがサワーきゅうりで、そのままなのがピクルスです、酢漬けです。)

今日、作ったスープには人参や根セロリは取り出さないでそのまま小さく切って一緒に食べました。勿体無いからね。
味はサワーきゅうりの味が強いのでピクルスがダメな人はちょっとダメかも?です。


 今日のポ語 

ogo'rek (きゅうり)

”おぐれく”

きゅうりのスープは、zupa ogo'rkowaです。
スープの作り方は各家庭でさまざまなんだと思います。
多分同居人の母上も母上流の作り方があるのだと思います。
今日、私が作ったのは、風邪でまだ寝込んでいる同居人にやり方を聞きながら
作ってみたので”くま家のきゅうりのスープ”でした。