
台風の影響で雨の日が続き部屋でバイクトレばかりの3日間でした。
今月はランが低調です。
やっと100km超えたくらいですから。
これからいくら頑張っても200kmには全然届かない、150kmも天気次第では無理かも
スイム 0日。。。0.0km
バイク 3日。。。71.94km
ラン 0日。。。0.00km
補強・エクササイズ 0日。。。分
ジョグのねっとわ~く日記
(ジョグの からコピペです)
2020年9月23日(水)
13.52km 17.1km/h(3'30/km)
台風が接近中、、未だその気配はないが昼前から雨。
帰宅後はZWIFT、NYCの短いコース。
ZWIFTは1週間振りくらい、ROUVYが新鮮に感じてZWIFTをしていなかったから?
ZWIFT COMPANIOがご機嫌斜め。
何度トライしてもCOMPANIONが起動せず、テンション下がった。
しばらくしてペダルを漕ぎながらiPhoneを再起動してみたら繋がった。
今日は足が廻らず、ゆるいライドになった。
2020年9月24日(木)
16.39km 30.5km/h(1'57/km)
15.00km 15.1km/h(3'57/km)
雨なので帰宅後は部屋でバイクトレ。
久々にしっかり漕いだ。
ZWIFT...勝ってにRICHOMONDに飛ばされた。
どのコースかわからないが4kmまではウオーミングアップ。
その後は3kmハード+1kmイージーで
インターバル的に3セットで終了。
すぐROUVYに切りかえて。
ROUVYのいいところ、アイコンをクリックしたら直ぐにできるところ。
今日は先日途中でやめた有馬温泉~六甲山のコース。
スマート・トレーナーではないので傾斜による負荷が連動しない。
画面を見ながらコース傾斜%表示に合わせて手元でマニュアルで負荷を変えながらやった。
最近はそれが面倒で平坦負荷(傾斜0%)=レベル2でばかりやっていたのだ。
今日はコースが中盤から六甲山のヒルクライムだから。
下りはレベル1
上りは
2~3%を3
4~5%を4
6~7%を5
8~9%を6
10%以上を7(7がMAX)
とやってみたが、六甲の上りでは15%以上のところがあったので負荷レベル10くらいまでほしいと思った。
やはりスマート・トレーナーがほしい。
Zwiftを始めた5月はレベル7なんて立漕ぎでやっとペダルが廻ったくらいで嫌になった。
5でもかなりきつく感じていたが、7でもシッティグ、ケイデンス60くらいで廻せた。
Zwift歴わずか4カ月ちょっとなのに乗れるようになってきているようだ。
それとROUVYはいろいろなコースを検索できて面白い。
例えばMT.FUJIで検索すると
116kmくらいのコース、24kmのヒルクライムコース
TOKYO OLYMPICで検索すると12kmくらいのテストコース
MAP検索では地図上に沢山のコースが表示される。
日本中、世界中のいろんなところを自由に選べて楽しめそう。
トライアスロンを始めたころによく走った懐かしい奥多摩のヒルクライムがあったのでお気に入り登録をした。。
ROUVY、、想像以上に面白い。
2020年9月25日(金)
27.03km 17.5km/h(3'26/km)
今週はほとんど走っていない。
今日も朝からずっと雨なので帰宅後は部屋でバイク、ローラー台。
ZWIFT。。。コースの選択の余地なくINNSBURUCKに飛ばされた。
涼しくなったとは言え、5分もしない内に暑くなってきて扇風機をオン。
ZWIFTコンパニオン、、、序盤コースを表示しなかったのでどこからスタートして
どっちへ向かうのかまったくわからず、、、。
コースは時計回りの峠コースだった。
今日はそこそこやる気があったので昨日同様に傾斜に合わせて負荷を上げたり下げたり
10%を超えると時速が3km/hまで落ちる、、実走でもこんなもんかだったか?
峠を越えると後は街までずっと下り、時速80km/hくらいまで出るからヴァーチャルでも気持ち良い。
時間をかけて上ったが下りはあっと言う間。
思ったより1周するのに時間がかかり、続けてしようと思っていたROUVYはやめた。
明日も雨らしいのでランは無理かな。
手ぶらで走る、運動するのに、これも重宝しています
これもいいかも、、、低価格
ONはお勧め、足に優し
疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!
-
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー メンズ Amazonで探してみる
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー ウィメンズ Amazonで探してみる
ランニングウォッチなら GARMIN が最高!
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】 Amazonで探してみる
新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?
GARMIN(ガーミン) ランニング トライアスロン用GPSウォッチ ForeAthlete 945 Blue 音楽再生機能 心拍 歩...
主な用途:ランニング(室内/屋外)、トライアスロン、バイク(室内/屋外)、水泳(プール/野外)、トレイルラ...
Amazonで探してみる
貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます