先月、9月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
トライアスロン・トレーニング
2023年 9月 月間トレーニング
この1ヵ月の 回数 距離(km) 時間 (minute) 1day最長距離(km)
SWIM 6 &n . . . 本文を読む
先月、8月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
トライアスロン・トレーニング
2023年 8月 月間トレーニング
この1ヵ月の 日数 距離(km) 時間 (minute) 1day最長距離(km)
SWIM 9 &n . . . 本文を読む
早っ!8月も終盤、、アッと言う間に、、光陰矢の如し
学校の夏休みもあと1週間だけとなり、もうすぐ9月、、
1カ月という時間を本当に短く感じる。
先月、7月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
トライアスロン・トレーニング
2023年 7月 月間トレーニング
この1ヵ月の 日数 距離(km) 時間 (minute) . . . 本文を読む
早っ!7月も半ばとなってしまった
先月、6月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
トライアスロン・トレーニング
2023年 6月 月間トレーニング
この1ヵ月の 日数 距離(km) 時間 (minute) 1day最長距離(km)
SWIM . . . 本文を読む
あと1週間ちょいで7月だというのに未だまとめていなかった
先月、5月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
トライアスロン・トレーニング
2023年 5月 月間トレーニング
この1ヵ月の 日数 距離(km) 時間 (minute) 1day最長距離(km)
SWIM . . . 本文を読む
先月、4月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
トライアスロン・トレーニング
2023年 4月 月間トレーニング
この1ヵ月の 日数 距離(km) 時間 (minute) 1day最長距離(km)
SWIM 7 5.00&n . . . 本文を読む
先月、3月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
トライアスロン・トレーニング
2023年 3月 月間トレーニング
この1ヵ月の 距離(km) 時間 (minute) 1day最長距離(km)
SWIM 4.80   . . . 本文を読む
先月、2月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
最近の自由時間の使い方の傾向として、、、
読書>トレーニング>映画鑑賞 のような感じが多かったのが、
全体的に減少しながらも変化、先々月あたりから読書の時間が減り、
先月はトレーニング時間が激減、、、やばいくらいサボってしまい
映画鑑賞>読書>トレーニング って感じだった。
で、先月も仕事の方は多 . . . 本文を読む
先月、1月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
最近の自由時間の配分として、、、
読書>トレーニング>映画鑑賞 のような感じがずっと続いていていましたが、
全体的に減少でありながらも変化、先月は読書の時間が減り、
トレーニング>読書>映画鑑賞 って感じだった。
で、先月も仕事の方は多忙な状態が続き、自由時間は削り取られていて
そ . . . 本文を読む
またもや、ほったらかしていた昨年12月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
最近の自由時間の配分は、、、
読書>トレーニング>映画鑑賞 のような感じが続いていて
で、この秋以降ずっとその自由時間は仕事時間が増えて結構削り取られていて
どれも減少傾向の日々が続いています。
そして疲れて眠くてブログの時間がほとんどない日々です。
& . . . 本文を読む
いつか、いつかと思っていると、そのいつかはやってこない。
その内にと思っていたら、いつのまにか3カ月経過してた。。。。と前回も書いていましたが、、
またもや、ほったらかしていた過去3か月、9月、10月、11月のトレーニング、楽しみのまとめを備忘録として
最近の自由時間の配分は、、、
読書>トレーニング>映画鑑賞 のような感じはあまり変わりなく
で、この秋 . . . 本文を読む
いつか、いつかと思っていると、そのいつかはやってこない。
その内にと思っていたら、いつのまにか3カ月経過してた
ほったらかしていた過去3か月、6月、7月、8月の趣味、楽しみのまとめを備忘録として
すべての人に平等な一日24時間ですが、もっと時間があれば、、もっと体力あれば
ほぼ毎日、時間切れ強制終了。。。体力限界?いつの間にか寝落ち
自己管理がうまくできていないってのもあ . . . 本文を読む
月がかわりすでに半月近く、今さらです
2022年5月の〆となる月間記録(まとめ)を備忘録としてです。
もともとトレーニングの前月分のまとめとしていたものでしたが、
最近は映画鑑賞と読書の記録も加えて、、音楽鑑賞は省いて、
趣味の世界のまとめと言った感じに気分で変えていました、、、が、
映画鑑賞レビューが思うようにできず溜まる一方なので元に戻すことにします
すっきりとトラ . . . 本文を読む
月がかわりすでに10日、今さらかもしれません。
4月に観た映画のレビューも全部終えたこともあり
2022年4月の〆となる月間記録(まとめ)を備忘録としてです。
もともとトレーニングの前月分のまとめとしていたのですが、
最近は映画鑑賞と読書の記録も加えて、、音楽鑑賞は省いていますが、
趣味の世界のまとめと言った感じ。
ただの自己満足の記録です。
3月まで . . . 本文を読む
月がかわり半月以上過ぎて、今さらかもしれません。
2022年3月の〆となる月間記録(まとめ)を備忘録としてです。
もともとトレーニングの前月分のまとめとしていたのですが、
最近は映画鑑賞と読書の記録も加えて、、音楽鑑賞は省いていますが、
趣味の世界のまとめと言った感じ。
ただの自己満足の記録です。
新たな気持ちでリ・スタートした2022年、
1月も2月もトレーニングの . . . 本文を読む