東急Express

毎度ご覧いただきありがとうございます。
ごゆっくりご覧ください。

みなとみらい号

2008-07-20 23:43:13 | Weblog
本日はみなとみらい号が運転されました。
午前中はみなとみらい号、午後は大井町に用事があったので報告を。

まず自由が丘。
来るまで撮影を。なのですが下りホーム渋谷よりは同業者がいたので上りホーム横浜よりへ。ほとんど撮影しないところですが…

どうしても画質が…
時間になりそうなので下りへ移動します。すると!

武蔵小杉行きの下に「元住吉行き」が。運用番号の関係でこうなったのでしょう。日吉駅からは「元町中華街行き」でした。
まずは武蔵小杉行きを。

そして…

ついに来ました。毎度おなじみのプレートがついています。

1000系と急行の組み合わせ。イベント時にしか見れません。
元住吉で特急の通過待ちです。みなさん降りてしまったので私も降りることに。

なるほど幕回しがあるんですね。ホーム先端は同業者でいっぱい。

9000系の特急が急行の1000系を抜きます。早かったのでぶれていますがきにしない!!
菊名駅ではホーム先端にものすごい量の撮影者が。菊名~妙蓮寺間の有名な撮影地もかなり人がいました。
前方列車と詰まりながらも到着。幕回しもありました。

出ました!!桜木町幕。9000系や池上・多摩川線の1000系にもまだ残っています。
9000系の桜木町幕は武蔵小杉止まりの列車の幕回しなので見られるかも。

回送列車として帰っていきました。
いまから戻っても仕方がないのでこのまま残って撮影に。
地下駅はいつもISO感度を高くして撮影するのですが画質がめちゃ下がるのでなしで撮影することに。毎回失敗しますが挑戦だ!

おぉ、うまくいった。いつもはお化け屋敷のようにブレるのに。この調子で撮影。
 
9011F。なんのラッピングだろ?

5157F。おや電光掲示板になにか…

きました。三田線6300系。今回は6334Fでした。

こちらは前回と同じ。

本日はY500少なかったです。ほとんど撮影できませんでした。

9015F。車掌さんと共に。

5162F。発車間際。

5164F。いい調子だ。ブレてないぞ!!

9008F。

9006F。TOQ-BOXきました。なんかラッピングの色が…
そして…

きました。5080系。今回は5188Fでした。今年度増備車&スカート形状変更がきて超うれしかったです。

みなとみらい線内で見れるとは…
去年もやった追っかけを。
この後特急に乗り元住吉で抜かし武蔵小杉へ。

去年と同様、すこし停車し
 
そのまま発車していきました。おそらく田園調布で切り替えし、大岡山で折り返して元住吉検車区へ入ったのでしょう。帰りに3000系がきたので一枚。

9015Fと被ったorz

午後は大井町へ用事があったので帰りに一枚。


午前・午後といろいろありました。
撮影中にいきなり話しかけられたり…なんで話しかけられたのかな?

午後には田園都市線桜新町駅で車両から発煙があったそうです。一人病院へ搬送されたそうです。時間からして72運用のようです。もしかして30000系?前も発煙あったよね。どこだっけ?


ついにカメラの方がきまりました。「OLYMPUS SP-570uz」に決まりました。
性能・ズームやメモリーカードが継続で使えるということがありこれに決まりました。
買う日はまだ決まっていませんが夏に予定している銚子電鉄ロケまでには買いたいです。
手持ちが4万なもんで、本日Y電機L?B!に行ったところ4万切ってました。
日によって変わるそうですが平日がどうも安いそうです。早めに買いたいです。
明日以降からは毎日のように午前中塾がありますのでチョコチョコ撮影するかもしれないです。7000系の試運転は撮りたいです。
今回はこれで。

では~





日比谷線03系回送&7601廃車回送!?

2008-07-18 16:15:24 | Weblog
本日、溝の口の電気屋でカメラの値段調べに行くときなんと…

大井町線自由が丘駅に03系がきました。検査明けの試運転の後、東急線経由で南千住検車区に回送されるところでしょう。
こんな珍しい写真が撮れてウキウキしながら帰ったのですが…

どうも鉄の行動がおかしいので家に帰ってみたら本日7601FがA10ゥにて運用を離脱したそうです。
ついに7600系が廃車になってしまったそうです。
詳しいことは現在調査中ですので夜に追記します。
しかも新車は2本来たわけですから7103Fが運用を開始してから廃車されると思います。
詳しいことは後ほど。



22:45追記
本日7/18日、7601FがA10ゥの運用後、長津田検車区へ廃車回送されました。
回送後、検車区に一度入線したのかは不明ですが本日中に長津田メンテナンスセンター(恩田)へ回送されました。
電車のドアの広告が剥がされていたそうです。

7600といえば…
7200系を3両にするとき51両(アルミ車、現デヤ)を全部2M1Tにすると電動車が不足し、制御車が余剰となってしまう。そのため昭和61年に7200系の制御車クハ7500形6両を電動改造されて生まれたのが7600系です。

7601Fは去年12/29ごろに雪谷検車区で回帰延長処置をとっています(私の記録によると)
この措置はもしかして今回の廃車にするための処置だったのでしょうか。

7600系は撮影していれば必ず来る列車でした。
ロケの行きも7600系、帰りも7600系ということもよく…
まさかそのうちの一編成が本日廃車になってしまったとは…orz
それに回送後、長津田メンテナンスセンターにそのまま回送されてますので廃車確定ですね。
廃ならば部品取り外しが行われて長津田検車区の非電留置場所(通称 解体線)
にて薬品による切断が行われるでしょう。
亡き8000系たちも同じでしたから…
いまさら地方への譲渡はありえないでしょうけど…ソレを祈りましょう。解体よりいいですから!!

部品たちはどこに流用するのでしょうか?
ATSなら今後増備される7000系に使えるし、座席のクッションも1000系などにも使用できるし…

今後7601Fの行方も見守っていくしかありません。
それと一台廃車になったわけですから、7000系の第三編成が試運転後こちらで試運転を開始します。そのころになるとまたお迎えが来ることが予想されます。
7000系は長くとも9月には運転を開始するでしょう。
今後、増備のペースも上がってくるのではないでしょうか?

夏は池多摩線を中心にロケをしようと思います。

撮影地を探さないと~

では~

デヤ、雪谷検車区に参上?!

2008-07-17 21:11:50 | Weblog
本日、病院に行きました。
その結果まだいいだろうということで来週に見送られました…
あぶね~


カメラの値段ですが安く、性能がいいのはNikonです。
ただ充電式なのでバッテリーがなくなればオワタです。
まあ今のカメラもそうなので問題ないですが…


タイトルのねたですが、TOQ-BOXさん、某ネット掲示板によりますと本日、デヤ7200系が雪谷検車区に現れたそうです。
10:57分に長津田駅を出てますので11:30ごろ着いたのでしょう。
しかも2両で、ということは無論…アレです。
お迎えにきたのでしょう。
前回の廃車から考えて最近変に運用に入っているものが廃車になるのではないかということです。
今回の場合、三日連続26ゥに入っている1016F。三日連続は東横線でも聞いたことありません。
そして7905・7907Fでもないかというのが私の意見です。
まあ予想ですので必ずしもというわけではありません。

とにかくこれ以上1000系を廃車にしてもしょうがないのではないでしょうか?
7600・7700系より性能がいい1000系を廃車にして7600・7700系を残すことはないんではないでしょうか。
後は検査切れが近づいている車両でもあるでしょう。
これなら1000系が廃車になる可能性アリです。
7103・7104甲種の次の日、お迎えに行くとは…デヤも大変ですね。

それにデヤもいつまで残るかもわかりません。
元アルミ車ですので普通の車両よりも軽いですが老朽化が進んでいます。
側面を見た方はわかると思いますが。
7600・7700系が廃車になったら…亡き8000系たち同様、長津田で輪切りにされてしまうのでしょうか…

結論、1000・7600・7700系どれが廃車になるかは現時点ではわかりません。
デヤがお迎えに行ったということはここ二・三日で廃車回送が行われるでしょう。
あいにく土曜日は午前中学校で午後は塾のため回送があったら…オワタです。

東急の廃車回送ってわからないですよね。
この前の1000系の回送も塾帰り多摩川で目撃したのですから。
そろそろこの二路線のロケしないとな~
歩いても雪が谷までそんなにかからないし…
早く新デジ買って、撮影できる場所増やさないと。
今回は以上です。


では~

デジカメ新規購入

2008-07-16 23:40:23 | Weblog
本日病院に行ってまいりました。

ちょっと困りましたね。
治療の一番の候補が麻酔をかけて患部をメスで切るという方法らしいです。
いやいや…
指に三本も注射されるのはちょっと…
ですが1週間ほどで治るそうです。
でもやだな~
ですが親の強制で明日、外科に行くことにorz
まあ詳しい説明っを聞くだけなんですけどね…
場合によっては明日切ることになるみたい。



やだよ~~~~~~~~~



話は変わりますがこの夏のうちに新しいコンデジを購入する予定です。
現在のものよりズームがよく画素数も高いものに…候補で



・OLYMPUS SP-570uz
・Nikon COOLPiX P80
・FUJIFILM FINEPIX S8100


です。
現在のがOLYMPUSなので同じ会社の物を買えばメモリーカードが継続で使えるといういい点がありますが、電池式でその上候補の中で一番高い…

Nikonの方はズームもよいし画素数も候補の中で最高で値段も最高。
ですが新しくメモリーカードを購入しなければいけません。

FUJIFILMの方は上二つの候補の中間ぐらいです。

さてどうしようか…
値段・機能でいいますと…


・Nikon
・FUJIFILM
・OLYMPUS
です。
やっぱOLYMPUS高いですね~
もうちょっと安ければ候補が二つになるのですが、現実うまくいきません。
夏中には購入したいです。
せめて1GBないと困る…


明日は午前中は病院、午後はカメラの値段調べです。

はやく決定しないかな~

決定したらその時お知らせします。


では~

新7000系甲種回送に行ってきた。

2008-07-15 23:25:00 | Weblog
本日は7000系の甲種回送に行ってまいりました。
新快特のぶろぐ管理人さんも行けたそうです。よかったですね。

私はといいますと逗子駅のみの撮影です。追っかけをしても同業者だらけですし…

というわけで地元の駅からいざ横浜へ…思ったのですが駅について

「横須賀線は大船駅で人身事故があり、運転を見合わせております」

え~~~~~~~
まてよ!
いまから乗りに行くのは横須賀線だぞ!
おいっ!!
どうしようか悩みましたが予定通り行くことに。
時間になるまで撮影することに。

この後急行に乗り横浜へ。久しぶりに横浜の地に降りました。
そして問題のJRへ。なんと運転を再開していてダイヤが乱れているだけでした。
そして見事に逗子ゆきの電車が電光掲示板にでていました。
やべっ、あと3分だ。
三分間待ってやる!←ムスカかっ!

ホームに上ったのですがまだ逗子行きの電車の前の電車が止まっていました。結構乱れていました。
旧東横線横浜駅は跡形もなく壊されていました。横浜~高島町間の鉄橋が取り壊しされてました。

その後回送電車が通過したり…

3両編成でした。短い…
そして逗子行きか到着。5分遅れでした。

初記録のE217系。
早速逗子へ。
途中で時間合わせなのか10分ほど駅にとまっていることもありました。

無事逗子に到着。
早く来てしまったので結構待ちました。
そしてついに…


かわいらしい汽笛を鳴らし来ました。
しばらく停車し久里浜行きの電車を見送ったあと動き出しました。

たくさんの同業者がカメラを向けました。

特に外観に変化はなく、後は室内ですね。
ここで時間ができたのでペンチで買っておいたおにぎりを二個いただきました。

のんびりとベンチで時間までゆっくりとしたひと時をすごし…

発車間際になりオレンジ色のランプが点くと同業者がぞろぞろと集まり始めました。
そして

東急線に向けて長い旅が始まりました。次に会うのは試運転のときになるのでしょうか。

いってらっしゃい。

さて地元に帰るか…
帰りの電車で寝てました。起きたらちょうど保土ヶ谷駅に停車中でした。
時間も余ったので横浜駅で撮影。

ここは午前中がいいそうですが気にしない。

だんだん数を減らす209系。今のうちに撮影しておこう。
そしてE233もきました。

さて帰ろうかと思ったらなんか見慣れない顔の電車が…
顔は見たことあるんだけど色が…
なんと…

本日の撮影目標でもあるE217系の東海道線カラーです。
E233バージョン来るかな~と思ったのですが時間がないので撤収。
帰り東横線でも寝てました。


明日は八王子~長津田間での甲種です。
残念ですが私は病院があるためいけません。
TOQ-BOXさん撮影がんばってください。
早くこの怪我を治さないと…
来年までには。

日曜日はしつこく言いますがみなとみらい号です。
午前中に終わる撮影になります。5080系の増備車になることを祈ります。

次回の更新をお楽しみに。
では~




新7000系甲種回送

2008-07-15 09:20:28 | Weblog
本日は7000系の甲種の日です。

これから逗子のほうへいってきます。
撮影後は久しぶりにJRの撮影に。
お目当てはE233系とE217系の東海道線バージョンです。
甲種後は時間が余りそうですので撮れる限りとりたいと思います。
もちろん東横線も。



では行ってきます~



では~

職場訪問

2008-07-14 23:58:42 | Weblog
本日は職場訪問がありました。
会社は冨倉製作所。
大田区の京浜島に工場がありここに見学に行きましたが沼津のほうにも工場があります。
設立は1932年。
説明を聞いていてすごいと思ったことは戦争で会社が成長したということです。
東京大空襲で工場が焼け残り、軍事目的で武器などの製造をし会社が大きくなったそうです。
公害問題などもあり大森から現在の京浜島に移動させたそうです。

工場の機械は全てLANケーブルで繋がっていてコンピューターで自動で制御されています(ちなみにXPだそうです。)が、機械ですので調子がおかしくなるのも当然ですので人がそばで見ていないといけないそうです。

そして工場で作っているものは?といいますと…

・建機車両のフード
・配電盤
・液晶TV製造装置架台
など…
といろいろありますがなんと、電車のインバータ装置外殻箱も作っているのです。
見学したときにあったのはN700系の物やJRのE233の物がありました。
まだ塗装されてなかったので電車についている物とはすこし違います。
とてもきれいでした。

そして工場の見学でもらったのは…



  
そう鉄の切れ端です。小さいように見えますが、結構重いですよ。
こんなに厚い鉄もレーザーで切るんですよ。すごいです。

とてもいいお土産になりました。
この後工場や工場上の屋上などを見学し職場訪問は終了しました。
帰りは一時間に1本のバスに乗り大森駅に戻りました。


とても楽しかったです。またこんな機会があったら行きたいですね。
冨倉製作所の皆さん、ありがとうございました。親切に飲み物まで。しかも二回も…感謝です。



明日はピカピカの東急7000系の甲種を撮りに行きます。
工場で見たインバータの箱も見ようっと。

日曜日はみなとみらい号ですので撮影に行きます。
まあ明日の更新をお楽しみに。
では~

晴れていたので撮影に

2008-07-13 19:00:07 | Weblog
本日は晴れていた(午後から曇ってきました)ので撮影に。
目黒線や田園都市線のダイヤ改正後の本格的な撮影となりました。
まず奥沢。

ここでの撮影は初ですがよく撮れました。
次は旗の台。

ここは有名ですね。自由が丘駅もこのような配線なのですがうまく撮れません…
次はブックマークにもある「新快特のぶろぐ」管理人さんもよく撮る緑ヶ丘へ。
初撮影ですのでまずは練習。

上出来です。本番が通過する前に自分の周りをハチが飛んでいたのでビビリましたが根性で。

成功!!
6000系がきた時、ハチが逃げたのでうまく撮れました。
次に自由が丘。

ここではよく撮るので特に。
次は溝の口へ。

ここではかなり前に撮影したのでなんとかうまく撮れました。
どんどん撮影します。

8526や…

今回初記録となる8519など8500系がたくさん撮れました。
空が曇ってきたので地元へ戻ります。

これに乗り、東京都内に戻ります。

また自由が丘です。
ここでの撮影は前に数回してますがこのアングルでの撮影は初です。お気に入りポイントになりました。

これに乗り多摩川へ移動。

結構曇ってきました。そのせいで写真もブレてしまったorz
雨が降りそうなので帰ろうかと思っていたら…

先日落成した5190ではありませんか!!
突然でしたので失敗しましたがこれはすごい。

5080系の最終編成です。これが運転を開始したら5080系は全部で10編成となります。
前まで4編成しかなかったのに…

10秒ほど停車して発車していきました。

今日はいろいろな初の撮影スポットに行き、さらに5080系の試運転まで撮影できました。
明日は撮影するかわかりませんが、火曜日・水曜日は7000系の甲種ですので撮影に行きます。
そして20日はみなとみらい号の撮影にも。
7・8月はイベント盛りだくさんですがなるべく撮影に行こうと思います。

今回はこれで。
では~



ワロタヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

2008-07-11 18:03:10 | Weblog
昨日、友達に教えてもらった動画に吹きました。
死ぬかと思いました…






マジすごいです。
あとこちらも…笑いではないですが。


 



クオリティーが高い作品です。
上の作品を作った方…田園都市線の人と有楽町線の人乙です。

ちなみに7/13日は上の動画のシリーズ一周年です。
会員の方はコメントして祝いましょう。

日曜日は晴れたら撮影に行きます。
火曜日・水曜日どちらかは7000系の甲種の撮影へ。

その時に。
では~



忌々しい

2008-07-10 01:19:57 | Weblog
本日撮影に行く予定でしたが曇りでしたのであきらめました。
やっぱ晴れてないと撮る気がしないんですよね~

さすがにネタなしというわけにはいかないので…
久しぶりにこれを貼り付けます。



この動画は東急電車モニター向けにした6000系の試乗会で普段は乗車できない
長津田検車区~長津田駅までの動画です。
非常に貴重な映像です。

ちなみに自動放送のところの字幕は私が入れました←宣伝かよっ!

まあ見ていってください。


明日は休みなのですが補習があるので午前中は…忌々しいだろうな~
昼前に終わってくれないと困るよ~。



なわけで今回はこれで
では~