東急Express

毎度ご覧いただきありがとうございます。
ごゆっくりご覧ください。

英検後の撮影

2008-10-19 23:59:02 | Weblog
今日は英検がありました。

結構難しいですね。
合格できてるか心配です。
なんとか2次試験を受けたいです!


なわけで無事に英検を終え、早速東急線の撮影。
今日は約1週間ぶりの撮影です。
まず中目黒にて。

電光掲示板に「菊名」と表示されていたのでこれに乗るため2本スルー
そして…

新スカの1004Fでした。

東急の運転手交代中です。
これに乗り、学芸大学駅へ。

ピンぼけかよ~~~~~orz(;_;)
この後、ほとんどがピンぼけ…
さすがにイラついたので反対側に移動。
こちら側は懐かしいポイントです!
私が始めて撮影し始めて最初のイベントであった…
「リバイバル急行8000系号」
を撮影した場所。
かなり久しぶりです。
すると早速…!

45Kの回送が来ました。

定期なのか不定期なのかわからなかったですがいい収穫です^^

このカメラの最大ズーム
なんか止まってますね…

5154F
ここでしばらく列車がこないのでカメラをいじってると
「パノラマ」
というモードを発見。
前のカメラにもあったモードですが使ったことがないです…
暇なので使ってみました。なんと…!!!

こんなすごい写真が撮れるんです!
な感じで喜んでいると列車が来てて慌てて・・・

5153F なんか並んでくれましたね。ラッキー☆

ここで1007F登場。
久しぶりに動画も録画。
この後、各停に乗り自由が丘へ。
なんですが最後尾に乗って後ろを見ると…


後ろから5050系が追ってきてる~~~!!
これぞ東急クオリティー


ちょうど撮影ポイントの踏み切り辺りで都立大学駅を通過するところでした。
ということはドアが開いたらちょうど急行が駅に進入してくるわけです。
無論…

ギリギリセーフ

下に降りて大井町線の撮影。

6104F

8091F

6102F

これで大井町線は終了。

上のホームへ。

9012F
久しぶりにこの構図で撮影しました。この構図結構危ないですからね…
前のカメラだと大変なことになったのに…

ここでよく考えてみると

私はホーム先の小さい柵から5・6歩ほど後ろで撮影してます。
当然危ないですね。
もっと下がって撮ったらどうなるか…
下がれるまで下がると

ここでも余裕じゃない!
いままでどれだけ前で撮影してたんだっ!と自分で突っ込み…
来年コンバージョンレンズを買うのでそうしたらさらに下がって撮影できるようになるんだ~としみじみ思いました。

ホーム先端より

ここで私が乗ってきた1004Fが帰ってきました。
反対に移動して

9006Fが駅に接近中です。

9006F
これに乗り多摩川へ。

メトロ9114F

ここで本来なら急行が来るのですがぜんぜん来ない。
すると駅の放送で…
「先ほど東急東横線祐天寺~中目黒間で異音がありましたので約10分遅れて運転しております。ただいま学芸大学駅に停車中です・・・」

簡潔に言ってダイヤが乱れたということですね。

3012F
そして

遅れの原因であろう5168F

こいつが原因なのか?
到着して10秒ちょいでドアを閉めて発車していきました。

「ホームに止まってすぐ発車 狂気の東横線」

なんて動画を頭の中で作りながらも撮影

5188F

遅れた原因②
どちらが原因だったのかわかりません。
10分遅れの東横線。列車間隔もバラバラ。

中目黒で足止めをくらったであろう03系。
一方こちらは…

石原車6313F
通常運転です。

渋谷駅で発車できない状態だった9014F
いつもよりスピード出てました。

メトロ9115で〆


これにて撤収。


というわけで結構いい収穫でした。

今日は珍しくミニ三脚を持っていきました。
名前通りミニです。

どれぐらいかって…

こんな感じです。(私の動画で~す)
見てわかる通り、これで最長です。

今回撮影してて改めて三脚を考えたほうがよいな~と思いました。
三脚って高いですよね。
TOQ-BOXさんが最近買ったらしいですが1万円越してました。

どーすっかな~

冬のロケもあるのであまり使いたくないんですが…


なわけで明日は午後よりY電機に行ってきます。

今日はキーボードが狂ってるのでこれで。(この記事で2時間かかってます)
では~


押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。