踊る小児科医のblog

青森県八戸市 くば小児科クリニック 感染症 予防接種 禁煙 核燃・原発

大島・田名部両氏との意見交換会

2009年07月30日 | 政治・行政
今月開催された大島・田名部両代議士との有意義な懇談会に出席してきました。
率直な意見交換が出来たと思います。自民・民主両党の政策について、どちらかを手放しで賛成できるというわけではなく、一長一短はあると思います。
しかし、現在の喫煙者3千万人の8割、2千4百万人を禁煙させることができて、千2百万人の命を救うことが出来る「タバコ税増税(一箱千円)」を政策集に掲載した民主党を今回は支持したいと思います。。これは世界の常識(=日本の非常識)です。
政策集に載せてマニフェストから外れたことについては席上触れておきました。
しかし、次期政権党の政策集に「たばこ事業法廃止」がきちんとうたわれたことは画期的な出来事です。
「国民の命を最優先する政治」という観点から、タバコ税増税を叩き潰して現在も増税反対である大島氏は落第、田名部氏は合格という判断です。(両氏ともに失礼をお詫びします)

タバコの惨禍(年間19万6千人死亡、受動喫煙で2万人死亡)は、水俣病やアスベストの比ではありません。。人殺し企業JTと財務省の癒着を止めて天下の悪法「たばこ事業法」を廃止するには、当面政権交代しか手段はありません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど・・・。 (北のおじさん)
2009-07-30 06:31:18
 一度変えてみて、成果が上がらなかったらら戻す
 両サイドにいい薬です。
自民党支持を打ち出している日本医師連盟を政治団体に持つ日本医師会、民主 (Teddy)
2009-08-07 11:31:12
 昨日ある会合で、大島理森さん、田名部匡省さん、田名部匡代さん、、、ついでの大島さんのお兄さん等等とご一緒しました。何れも前・衆議院議員さんたちですが(田名部おとうさんは現役の参院議員)もはや政策の内容など一切お構いなしで只管顔を売っていらっしゃいました。賢明にも小林市長は欠席でした。

因みに、お読みだとは思いますが、ご参考まで



   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     日経メディカル オンラインメール 2009.8.4  第336号
          http://medical.nikkeibp.co.jp/
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ NMOデスクの「今号のイチオシ記事」
◇◆
◇◆           佐原 加奈子=日経メディカル オンライン副編集長
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


□■民主党のマニフェスト、ズバリ何点?■□

 日経メディカル オンラインでは、次期総選挙を医療界の視点で注目していきま
す。まずは、一足先に発表された民主党のマニフェスト(政権公約)についてで
す。
 自民党支持を打ち出している日本医師連盟を政治団体に持つ日本医師会、民主
党支持を表明している茨城県医師会会長の原中勝征氏は、それぞれ民主党のマニ
フェストをどう評価したのでしょうか。
 加えて、日本福祉大学教授の二木立氏に、民主党の医療政策を、現政権の医療
政策との異同に注目しながら検討していただきました。

◆特集・医療と総選挙2009 Vol.1
「民主党のマニフェストに点数付けられない」と日医
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_4

◆特集・医療と総選挙2009 Vol.2
「民主党マニフェストには80点あげてもいい」
茨城県医師会会長・原中勝征氏に聞く
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_5

◆私の視点 二木 立(日本福祉大学教授)
民主党の医療政策とその実現可能性を読む
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_6

◆日経メディカル2009年8月号「行政ウォッチ」(転載)
民主党がマニフェスト公表
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_7

------------------------------------------------------------------------

□■あなたの意見をお聞かせください「医師は働き過ぎ?」■□

 医師は働き過ぎだと思いますか?それとも、他の職種に比べて特別に大変とは
いえず、問題視すべきことではないと感じますか?

 「医師&患者のご意見拝聴! 木村憲洋の『どうする?日本の医療』」では、医
療崩壊の原因とされる様々な問題に関し、皆さんのご意見を募集します。このブ
ログは、日経BPのビジネスマン向け経営情報サイト「日経ビジネスオンライン(
NBO)」と「日経メディカル オンライン」との討論形式を採用。同じ内容の記事
がNBOでも公開され、NBOに寄せられたコメントは「日経メディカル オンライン」
でも見られます。

 今回のテーマは、「医師は働き過ぎ?」。コメントの投稿と合わせて、今回の
テーマに関する「YES」「NO」の投票も受け付けます。NBO側の投稿内容や投票結
果を見ながら、患者の立場であるビジネスマンの方々と、コメントのやり取りを
通じて実りある討論をしてみませんか?

 このブログでのコメント投稿と投票は、医師会員の方に限定させていただいて
おります。医師会員の方の、熱い投稿と投票をお待ちしております。

◆医師&患者のご意見拝聴!木村憲洋の「どうする?日本の医療」
「医師は働き過ぎ?」
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_8

------------------------------------------------------------------------

□■医師の常識=患者の非常識!?こんな「医学用語」が会話力を妨げる! ■□

 カデット特集「会話力」の最終回は、医学用語についてです。日々の診療で何
気なく使っている医学用語も、患者にとっては未知の言葉かもしれません。医師
の説明をうなずきながら聞いていても、実はあっと驚くような思い違いをしてい
ることもあります。医師と患者の認識のギャップを知り、医学用語を分かりやす
く伝えることができれば、会話力は大きく向上します。

 まずはクイズに挑戦してください。次のうち、患者に最も知られていない言葉
はどれでしょう?
  1)統合失調症
  2)HbA1c
  3)QOL
  4)インフォームドコンセント
  5)予後
 正解と解説は、記事↓をご覧ください。

◆Vol.7 こんな「医学用語」が会話力を妨げる
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_9

------------------------------------------------------------------------

□■ いまどきの「医局」にまつわるあれこれを教えてください! ■□

 若手ドクターを中心にご好評をいただいている『日経メディカルCadetto』で
は、現在、「いまどきの医局事情」に関するアンケートを実施しています。医師
会員の皆様の声を基に、医局に所属するメリット・デメリットから、人間関係で
の苦労話、「うちの医局の不思議な掟(おきて)」まで、大学医局の“今”を、
様々な角度から浮き彫りにしたいと考えております。

 調査結果は、9月20日発行予定の『日経メディカルCadetto 2009秋号』に掲載
するほか、NMOでも紹介予定です。ご回答いただいた医師会員の方には、もれな
く300ポイントを差し上げます。ぜひ調査にご協力ください。

アンケートへの回答はこちらから↓
◆「大学医局に関するアンケート」【医師会員限定】
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_10


◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 新着 おすすめコンテンツ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【臨床】

◆特集●VRE対策は京都に学べ Vol.1
集団感染の苦い経験から、地域ぐるみで対策に着手
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_11

◆特集●VRE対策は京都に学べ Vol.2
6割の病院がVRE監視体制に参加した理由とは
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_12

◆日経メディカル2009年7月号「トレンドビュー」(転載)
椎体の骨折にセメント注入
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_13

【海外論文ピックアップ】

◆Lancet誌電子版2009年7月29日
妊婦の新型インフル感染疑いには早期治療が重要
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_14

◆JAMA誌2009年7月8日号
内視鏡下ヘルニア摘出術は通常の術式に優らず
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_15

◆Lancet誌電子版2009年7月13日
抗精神病薬の長期使用は統合失調症患者の死亡を低減
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_16

【経営・医療制度ほか】

◆色平哲郎の「医のふるさと」
医者のお手本
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_17

◆理想の白衣 製作委員会
“かっこいい白衣”製作への強いこだわり
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_18

◆診療所開業奮戦記(目黒 瞳氏)
その後発品は変えないで!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_19

◆NEWS
「格闘技医師連盟」(仮称)が10月に発足
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_20

◆レジナビフェア2009より
研修医が選ぶ「いい病院」とは
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_21

◆私の視点(MRIC)
原発性肺高血圧症の患者達の願い
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_22

【club NMO・医師限定】

◆「タミフル耐性ウイルス」騒ぎに思うこと
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_23

◆日本医師会の自民党支持断固反対!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_24

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ NMO TOPICS
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆米国ALS最新事情 -難病患者の予後に明るい光が射してきた
http://cc.nikkeibp.jp/?a=00c8b7

◆長野県 相澤病院 320列CT技術が救急、地域医療、病院運営で相乗効果
http://cc.nikkeibp.jp/?a=00b2ac

◆「日本人の糖尿病治療は、どう変わるのか?」レポート5:日本糖尿病学会
http://cc.nikkeibp.jp/?a=00c9df

◆「薬の服用は1日3回」、長年の癖が抜けない患者〔from 医師のための薬の時間〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_28


◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 月間閲覧ランキング 2009.7.1~2009.7.31 「club NMO」を除く
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1位 背筋が凍った東大医学生の「いい医師とは」のキーワード(2/13)
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_29

2位 「命よりも仕事が大事」な日本人―入院当日に退院した患者(7/15)
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_46852_202557_30

3位 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。